久しぶりに大きな台風の直撃を受けました。
やっと夏休みが終わって、
由紀子が学校へ行ってくれる様になったと喜んだのもつかの間、
今日は臨時休業でまたお休みです。
この天気ですから、仕方がないですどねぇ・・・
ε-(_- ヾ)ハァ
外は雨と風で大荒れだけど、
由紀子はあんまり気にしていません。
家が大好きだから、
家の中にいられるだけで幸せ気分。
ところが、大変なことが・・・
停電です。
それまで本を読んでいた由紀子は、
「暗い!暗い!」と言って大騒ぎです。
(我が家はもともと日当たりの悪い家なので、
雨の日はほとんど夜状態です。)
懐中電灯をつけてやっても気に入らないらしく
本を投げ出して寝転んでしまいました。
30分後電気がついてやれやれと思ったら、
テレビがつきません。
ケーブルテレビがダウンしたみたいです。
すると由紀子が
「テレビは?テレビは?」
ε-(_- ヾ)ハァ
今まで見てもいなかったくせに、
映らないとなると気に入らないらしくこれまたしつこい!!
仕方なくDVDでアニメを見せることに・・・。
一瞬にして機嫌がなおって家族全員ホッとしていたら、
後2分で終わりという時になってまた停電!
「ぎゃ~~~~!」
ヽ(;TдT;)ノ
すぐに復活したのだけど、パニックのまま
「最初から!最初から!」
と叫ぶ由紀子。
そうです!
由紀子は見ているアニメが
アクシデントで途中で止まってしまった時には、
最初から見直さないと落ち着かないのです。
(自分でやめるのは平気なのに・・・)
仕方なくまた同じアニメを・・・・。
家族全員・・・
ε-(_- ヾ)ハァ
するとまた5分で停電!
「ぎゃ~~~~!」
ヽ(;TдT;)ノ
そして、またすぐに復活して、
アニメを再生しなおし・・・
また10分後に停電!
「ぎゃ~~~~!」
ヽ(;TдT;)ノ
これを繰り返すこと数回!
┐(ーoーi)┌ =3 ハァ…
由紀子のパニックはどんどんひどくなっていく・・。
これでは家の外も中も台風です。
そこで、停電が直ってもテレビはつかないように
スイッチを切っておくことにしました。
幸い由紀子はパニック状態の中で
停電とテレビの因果関係を忘れてしまったようです。
明かりがついてもテレビは消えたままだと信じてくれました。(笑)
でも、その後また長い停電があって、
復旧したのは4時間後。
台風が去った後も、
なかなか電気はつきませんでした。
予約してあった歯医者さんに出かけたりして
時間をつぶして何とか乗り切りましたが、
我が家にとっては
台風よりも何よりも停電が怖いことを実感した1日でした。
=END=
やっと夏休みが終わって、
由紀子が学校へ行ってくれる様になったと喜んだのもつかの間、
今日は臨時休業でまたお休みです。
この天気ですから、仕方がないですどねぇ・・・
ε-(_- ヾ)ハァ
外は雨と風で大荒れだけど、
由紀子はあんまり気にしていません。
家が大好きだから、
家の中にいられるだけで幸せ気分。
ところが、大変なことが・・・
停電です。
それまで本を読んでいた由紀子は、
「暗い!暗い!」と言って大騒ぎです。
(我が家はもともと日当たりの悪い家なので、
雨の日はほとんど夜状態です。)
懐中電灯をつけてやっても気に入らないらしく
本を投げ出して寝転んでしまいました。
30分後電気がついてやれやれと思ったら、
テレビがつきません。
ケーブルテレビがダウンしたみたいです。
すると由紀子が
「テレビは?テレビは?」
ε-(_- ヾ)ハァ
今まで見てもいなかったくせに、
映らないとなると気に入らないらしくこれまたしつこい!!
仕方なくDVDでアニメを見せることに・・・。
一瞬にして機嫌がなおって家族全員ホッとしていたら、
後2分で終わりという時になってまた停電!
「ぎゃ~~~~!」
ヽ(;TдT;)ノ
すぐに復活したのだけど、パニックのまま
「最初から!最初から!」
と叫ぶ由紀子。
そうです!
由紀子は見ているアニメが
アクシデントで途中で止まってしまった時には、
最初から見直さないと落ち着かないのです。
(自分でやめるのは平気なのに・・・)
仕方なくまた同じアニメを・・・・。
家族全員・・・
ε-(_- ヾ)ハァ
するとまた5分で停電!
「ぎゃ~~~~!」
ヽ(;TдT;)ノ
そして、またすぐに復活して、
アニメを再生しなおし・・・
また10分後に停電!
「ぎゃ~~~~!」
ヽ(;TдT;)ノ
これを繰り返すこと数回!
┐(ーoーi)┌ =3 ハァ…
由紀子のパニックはどんどんひどくなっていく・・。
これでは家の外も中も台風です。
そこで、停電が直ってもテレビはつかないように
スイッチを切っておくことにしました。
幸い由紀子はパニック状態の中で
停電とテレビの因果関係を忘れてしまったようです。
明かりがついてもテレビは消えたままだと信じてくれました。(笑)
でも、その後また長い停電があって、
復旧したのは4時間後。
台風が去った後も、
なかなか電気はつきませんでした。
予約してあった歯医者さんに出かけたりして
時間をつぶして何とか乗り切りましたが、
我が家にとっては
台風よりも何よりも停電が怖いことを実感した1日でした。
=END=