こんばんは。
朝晩が急に寒くなりました。
昼間との気温差も結構あって、体調管理が難しい季節ですね。
今日はちょっと文句を言いたい気持ちになりました。
子どもが学校からのお知らせのプリントを持って帰ってきました。
内容は、使用済み、あるいはこれから使うテキスト代の内訳が書いてありました。
それによると11月下旬に2万円近い請求がやってくるようです。
えっ??この時期に、こんなにと驚いてしまいました。
4月に教科書代を払えばもう終わりと思っていたので、更にこんなにあるとは想像もしておりませんでした。
夏休み前ぐらいに問題集など希望者だけが申し込むことになっていて、何冊かは申し込んでおりました。
数百円の品物でしたので、後で一括で請求がきてもまあ大丈夫かなという心づもりでおりました。
しかし今日のプリントの金額は高額でした。
学校にとっては毎年この時期に、同じような内容のプリントを一枚配布で終わると思いますが、こちらにとっては初めて聞く突然の大出費、なかなかに大変です。
物価高騰でかなり家計のやりくりも大変な事態にあるときに、何の計画も教えられず、請求書だけがぽんと目の前に出されるなんて、ひどすぎます。
子どもたちでさえ、いつお金は請求されるのかと心配していたらしいです。
今回はテキスト代、問題集などの明細でしたが、まだ数々の模試の代金に関してはお知らせがきておりません。
また恐怖を味わうような気がします。
教育費、教材費について、もっともっと無駄を省いて欲しいものです。
感情が爆発してしまい、更につらつらと書きたい気持ちになりましたが、あまり文句ばかりでもよくないと書いているうちに思えてきたので、このあたりで終わります。
読んでくださった方、ありがとうございました。