みなさん、こんにちは。
厳しい暑さが連日続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
38度の気温とかニュースで見ましたが、恐ろしい気温ですね。
体温以上。
まだ私の住んでいる地域では30度以上35度以下ぐらいなので、ましかなとほっとしております。
人間だと高熱の部類ですね。
子どもが「左側半分が痛い」と朝起きたときに言っていて、枕が合わず変な寝相だったからと本人ともども思っていまして、湿布でもすれば治るかなということで、朝貼ってから学校に行かせました。
そして学校から帰ってくるなり、もう体が痛くて耐えられないということで、すぐに布団に入りました。
日頃の疲れと寝不足かなと思い込んでいて、寝てくれたことにちょっとほっとしておりました。
しかし夜念のため熱を測ると38度。
えっっ??
学校では夏風邪で休んでいる子がちらほらいたようで、どうやらうつっていたらしいのです。
ロキソニンタイプの湿布や塗り薬を使っても一向によくならないことがどうも不思議でなりませんでしたが、熱があることでやっと理解できました。
熱で頭痛と関節痛が出ていて、咳もするようになっていて、まさに風邪の症状でした。
今まで部活で鍛えてきた体、かなり丈夫になって、体力もついたなと実感しておりましたので、風邪に屈するなんて思ってもおりませんでした。
勝手な思い込みでかえって症状を悪化させてしまったような気がします。
今は水分と食事、体温に気を付けながら、少しでも楽に過ごせるようにしっかり看てあげようと思っております。
皆様もどうぞ夏風邪にはご注意くださいませ!!