ママの偏差値

ほぼ猫ブログです♪

HPリニューアルのお知らせ

2007-08-23 19:36:49 | PC&ブログ
何をそんなに頑張っているんだろう。。。

と思うほど、一生懸命HPを更新していました。
(更新なのでアドレスは変わりません。
HPを開くといきなりBGMが鳴るので注意して下さい。

≪リニューアルHP≫
ママの偏差値DELUXE・・・未だに、何が「DELUXE」なのか不明


肩凝ったよーーーーーー!

知識がないから相変わらず失敗だらけ。
結局最後はHP作成ソフトに助けられながら
更新のページを作りました。

えーっと、内容は、、、
ただのリンク集のような、、、

あ、小さくキノ子と私の写真も載ってます。
プロフィールに載っている写真はキノ子が小学生の頃の写真なので
詐欺のようなものですが・・・


以前よりは進歩したHPになっていると思います。

今後も頑張って
もっと楽しいサイトになるよう頑張りますね!

掲示板もリニューアルしたので
ぜひ遊びに来て一言残して下さい。

いたずら防止のため、パスワードが必要になっています。
現在のパスワードは「ハム1カメ1」です。
※ハム→hamu、カメ→kameに直して入力して下さい。




FC2 Blog Ranking
主婦の日記ブログランキングに参加しています
クリックして頂けると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます!

好きな言葉 好きな歌

2007-08-22 07:00:00 | ひとりごと時々老後のお話



部屋を掃除していたら、私の中学生の頃のサイン帳が出てきました。
卒業の時にみんなに書いてもらったものですが、
最初のページには私のプロフィールが書いてありました。

その中には中学生だった私の
「好きなもの」がたくさん書かれてありました。

 好きな食べ物・・・メロン
 好きなマンガ・・・ドカベン・オッス!美里ちゃん
 好きなスポーツ・・・バスケ
 好きな言葉・・・・無知の知 
          

「無知の知」は哲学者ソクラテスの言葉です。

「自分自身が無知であることを知っている人間は、自分自身が無知であることを知らない人間より賢い。真の知への探求は、まず自分が無知であることを知ることから始まる。」

この言葉は今でも私の一番好きな言葉です。

キノ子の一番好きな言葉

「賢者は聞き、愚か者は語る」
にも、少し通じるところはあるかなぁ・・・

この「無知の知」以外にも
中学生の私に印象深く残っている言葉があります。

言葉・・・というより
「歌」ですね。

   砂山の砂に腹這(はらば)ひ  
  初恋の
  いたみを遠くおもひ出(い)づる日

      「石川啄木」



授業ではじめて出会ってから
私はこの三行書きの歌が
ずっと心に残っています。

とても綺麗だと思いませんか?

石川啄木というと

  働けど働けど
  我が暮らし楽にならざり
  ぢっと手を見る 

と悲しい歌を思い出す人の方が多いかもしれませんが、
思春期だった私は、この歌の印象が強いためか
貧困と孤独を抱えた詩人というより
この歌の切なさと美しさが、まず思い浮かびます。
純粋だったな、私・・・

(今なら「働けど働けど・・・」に反応するけど





FC2 Blog Ranking
主婦の日記ブログランキングに参加しています
クリックして頂けると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます!

いいものはいい!

2007-08-21 15:44:35 | 音楽
嬉しいな♪

岩崎元是さんがニューアルバムを出すことになりました。

「FOR A LONG TIME(14Track )」9月21日発売

待ちに待っていたので、とっても楽しみです!
あ~、早く聴きたい!

      

私のもうひとつの音楽ブログ「夏色の音符」では
J-POPばかりにリンクを貼っていますが、
私が普段聴いている音楽のジャンルはバラバラです。

そのためシャッフルすると

カルロスジョビンの後に平井堅の曲が流れたり、
ハワイアンミュージックの後に中島美嘉、
堀井勝美プロジェクトの後に秦くんの曲(青い蝶 PV)、
スキマスイッチの後にエアプレイが流れたりします。

ロマンティック
エアプレイ
BMG JAPAN

このアイテムの詳細を見る

(David Fosterの曲って大好き!林哲司の曲もちょっぴりDavid Foster入ってますよね・・・そう思うのは私だけ???)

Tide
Antonio Carlos Jobim
Universal International

このアイテムの詳細を見る


さすがに
カリートの後にデグンが流れると情緒不安定になりそうなので
(サティ≪試聴はこちら≫の後にジプシーキングス≪試聴はこちら≫も戸惑います)
いつもはその日の気分でジャンルを決めて聴いています。

ジプシー・キングス
ジプシー・キングス
ソニーミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


・・・と書くといかにも音楽に詳しそうですが、
実はそうではないんですよね。。。

語れないし、知らないことだらけ。
流行りの曲も全然わかりません
とくに最近の洋楽には心惹かれません。。。

私は何でもそうですが
「好き」が基本です。

好きなものは好き。

いいものはいい!

だからたまに

「え~、ゆきゆきどんってまだ○○聴いているの~?
 私が最近車で聴く曲は××。流行ってるよね~。」
と言われると、何だか気分悪いです

まあ、だからと言って
好きでもないのに一生懸命流行りの曲を聴いたりはしないんですけどね。
(好きなものは聴きますよ)

そう言えば、小栗旬くんがハマっているのは
「美空ひばり」の曲だって言ってました。
なんか、「らしい」です。。。

いいものはいい!
時代がいつでも国がどこでも
ジャンルが何でも

いいものはいい!

・・・そう再認識する私の横で
キノ子は今ギターを弾いています。

スキマスイッチのインストロメンタル
「追伸」という曲です。

未熟ですが、
これはこれで
私にとって心地よい音楽です

うーん、
微妙に弦が錆びてるけど。。。
(スプレー使ってお手入れしてるのに、なぜ・・・)



   by.堀井勝美プロジェクト「HOT CORNER」





FC2 Blog Ranking
主婦の日記ブログランキングに参加しています
クリックして頂けると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます!

小松菜ちょび

2007-08-21 13:41:35 | ハムスター
夏バテ気味で
最近動きの少ないちょび。

小松菜を食べて
元気だしてね!



※暑さ対策に
 夜、エアコンを切った後は
 凍らせたペットボトルをタオルで巻いて
 飼育ケースの上に乗せてます。


頑張れ~、ちょび~
 



FC2 Blog Ranking
主婦の日記ブログランキングに参加しています
クリックして頂けると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます!



フェイシャル・ウェルネスを体験

2007-08-20 23:03:42 | 健康&癒し時々美容
(トップの画像は妹のkaleoちゃんです)

ある日突然、
気がつかなくていいことに
気がついてしまいました

「私、むちゃくちゃおばさんじゃない!」

  

子どもを産んで育てている、
この力強い足!

重力に素直なフェイスライン。

「そばかすなんて気にしないわ!」
と、きっと前向きに違いない、この素肌。

そして、
夏バテの法則を見事に克服する
頑張り屋(?)の体重。。。

やっほやっほ~い♪♪♪
「おばさん道」へまっしぐら


何なんだ・・・このあり様・・・

何とかしなければ
今すぐに

・・・というわけで、
私はこれから綺麗になるために努力をする決心しました!

固く固く、決心しました!!!

・・・・・

・・・・・で、
一体何をすればいいんだ???

とりあえず食事に気を遣い、
運動もして。。。

とあれこれ考えていたところ、セラピストの妹から

「フェイシャル・ウェルネスを体験してみない?」

と連絡が入りました。

フェイシャル・ウェルネス???
なんじゃそりゃ???

フェイシャル・ウェルネスとは
癒しと顔の総合美容で、
フェイスラインの崩れ、表情筋のコリをほぐしていくものだそうです。

リンパの流れもスムーズにするようで
顔のむくみもとれて、小顔の効果もあり!ということでした。

ナイスタイミング、わが妹よ!!!

そんな経緯があり、
早速昨日、妹に施術してもらいました。

う~ん、なかなかすごい。
これは いいかも

「フェイシャル」というくらいですから
メインは顔の筋肉に働きかけるようなマッサージなのですが
顔のマッサージへ入る前にも
呼吸を整えたり、背中をマッサージしたり、
リラクゼーションの効果も高かったです。
(リラックスしすぎて、最初から眠りそうになりました)

終わってみると
何だか顔がスッキリしました!

頬の辺りの動きもいい!

目の周りも
少しシャキッ!とした感じでした。

  よし、これ続けよう。。。
  ついでに
  私の体全体(とくに足)もメンテナンスしてもらおう♪

妹のサポートも加わったので
きっと一ヶ月後には
私もちょっぴり美しく変わっているに違いありません

フットマッサージも定期的にしてもらうので、
どんな効果があったか
またブログでご報告しますね。

ああ、そうだ、
食事面でもコントロールしなければ。
運動も・・・

がんばろ


自由が丘のサロンのメニュー(妹のお店)には、フェイシャル・ウェルネスはまだ組み込まれていないそうです。
今後、加わるそうなので、HPでチェックして下さいね☆



FC2 Blog Ranking
主婦の日記ブログランキングに参加しています
クリックして頂けると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます!


プチ同窓会&懐かしの子供番組「あばれはっちゃく」

2007-08-19 16:07:29 | ひとりごと時々老後のお話
最近、年のせいか(40ですからね・・・)、
昔の友達に会いたくなります。

高校時代の友達とは
卒業してからも時々会っていましたが、
ここ数年はみんな忙しくて、少しずつ疎遠になってきました。

そこで!
寂しがり屋選手権 世界大会 金メダリストの私が
幹事になってプチ同窓会を定期的に開くことにしました。

「町内会のお祭りのお手伝いがある」
「その日は仕事で行けない」
「子供がまだ小さいから」

それぞれの道を歩んでいるので
仲良しグループ9人が全員集まるのは難しいのですが、
月一回は機会を設けて
会える人だけでも集まれたらな~と思っています。

仕事でも上の立場にいたり、
人の親になったり、
それぞれがいつもは大人の顔をして頑張っていますが、
みんなといる時だけは
はしゃいでいたあの頃に戻りたいと思います。

楽しみ~
(まずは来週の土曜日のランチです☆)



誰よりも顔が丸いのがコンプレックスだったあの頃。
(この写真も大嫌いでした・・・(T_T))
スカート丈が時代を物語っています(トップの画像参照)
ちなみに
卒業後も会っている仲良しグループの9人は
この2枚の写真のメンバーと若干異なります。

みんなで一緒の写真も探すの難しいんだな。。。


≪おまけ≫

全然関係ないのですが、
とっても懐かしい動画をみつけてしまいました!
「俺はあばれはっちゃく」のOP  
そう言えば、最近は子ども向けのドラマって
ないですよね。。。




主演の元気いっぱいのあばれはっちゃく「吉田友紀」さんは
今でも俳優さんを続けています。


現在の吉田友紀さんの記事

吉田さんは同世代なので、これからもますます頑張ってほしいです。




FC2 Blog Ranking
主婦の日記ブログランキングに参加しています
クリックして頂けると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます!


終わらない夏 終わらない宿題(T_T)

2007-08-18 13:09:36 | キノ子
「よし!明日から本気で頑張るぞ!!!」

そのセリフを聞き続けて、気がつけば夏休み終盤・・・

24日が宿題の提出期限だというのに、キノ子の頭の中は

フェスティバ~ル え~んど カーニバ~ル


終わらない夏のメロディーが
楽しく愉快に響きわたっているようです。

そしてもちろん
宿題はまだまだ小高い丘のように。。。


ゆるゆると夏を満喫しているキノ子は
すっかり堕落したお子様になりました

2年前の受験生の夏、
朝6時半に起きて、計算と漢字、メモチェをやってから塾に行って、
毎日夜遅くまで勉強していた

あの頑張り屋さんのキノ子は
もうどこにもいません

中2のキノ子は
午前中は・・・ほとんど寝ています


「お、お腹すいた・・・」

一応、ごはん食べたさに朝起きるのですが、
お腹いっぱいになったキノ子は気がつくと
その辺でまたコロンコロンコロン・・・

このキノ子のグ~タラさは
世の中学生に
愛と勇気と安心感を与えます

「ありがとう!キノ子レンジャー!」



・・・・・ふざけんな、キノ子!!!!!!!
高いお金払って私立に行ってるんだから、
やる事ちゃんとやんなさい!!!

   キノ子のウキウキの夏のそばで、
   大型のゆきゆきどん台風が発生しました。


キノ子、今のうちに何とかしないと

大変なことになりますよ・・・(-_-)




FC2 Blog Ranking
主婦の日記ブログランキングに参加しています
クリックして頂けると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます!

憧れの人(ポール&まさやん)

2007-08-17 16:57:11 | 音楽
見たかった映像を動画サイトでみつけました!

「ポール・マッカートニー&山崎まさよし」

誰だって「憧れの人」の前だったら
緊張しますよね。
まさやんも例外ではなく・・・

ポール・マッカートニーを前に緊張して
ただのファンの顔になるまさやんがかわいい。



ああ、みんな同じだ・・・

===おまけ===

私の着メロになっている大好きな曲
「根無し草ラプソディー」
映像の最後が切れてしまっているのがおしい(>_<)!

少々テンションの高いまさやんがかわいい




そして、着メロは時々「鱗」の時もある。。。


動画共有サイトから、私の好きな歌だけ集めたブログ(記事はほとんどないです)
を作ったので、良かったら遊びに来て下さい。

「夏色の音符」http://happy-aoisora.at.webry.info/

私の趣味が炸裂!
流行りの曲より古い曲の方が多いですよ(^_^;)

※久保田利伸の「流星のサドル」やユニコーンの「大迷惑」
 徳永英明の「壊れかけのRadio」もあります!
 



FC2 Blog Ranking
主婦の日記ブログランキングに参加しています
クリックして頂けると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます!

暑い・・・

2007-08-17 15:20:57 | ハムスター
あ、暑いですね・・・

何もやる気が起きません(-_-;)

一年中毛皮を着ているちょびも
土の上でびよ~んと伸びています。

ちょびは半そでに短パンでいる私たちより(人には見せたくない姿
ずっと暑いんでしょうね。

ちょび~~~、
大好きな煮干しあげるから、頑張って乗り切ろうね~~~


いやー、それにしても、暑い・・・



FC2 Blog Ranking
主婦の日記ブログランキングに参加しています
クリックして頂けると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます!

お姉ちゃんにできること

2007-08-16 15:39:28 | ひとりごと時々老後のお話
昨日は本当に驚きました。
ネットの環境がある今の時代に感謝!

そして、
こうしてこのブログに遊びに来て下さった方みなさんに感謝です!

別々の人生を歩いている
このブログを読んでくださっているあなたと
キノ子のだらしなさを嘆きながら下手な文章を綴っている私が
出会えた奇跡に感謝します!


素敵な偶然に幸せな気持ちでいっぱいの私ですが、
今日は少しの話をしようと思います。

あ、そうそう、が来週写真展に参加します。
お近くに行かれる方、お時間のある方は、
ぜひ遊びに行ってあげて下さい。



Photo exhibition 『うみたいむ☆』
     むらい さち と 47人が感じた海

  2007.8.23(木) ~ 8.28(火) 
  9:30 open - 17:30 close  入場無料 
  (初日13:00 open、最終日16:00 close)
  @エリスマン邸地下ホール
  (みなとみらい線 元町・中華街駅より徒歩10分)
  
※詳細は『うみたいむ☆』公式HPをご覧下さい!
  http://umitime.moo.jp/


最近、と今後のことをよく話しをします。

もうしつこい!と思われるかもしれませんが、
妹は自由が丘にロミロミサロンを開いています。

まっすぐ過ぎる子なので、お店を持っていても儲けは二の次で
来て下さった方に喜んで頂きたい一心で頑張っています。

少しでも時間があると勉強会に参加したり、解剖学も学んだり、
色々な資格に挑戦したり・・・
毎日24時間じゃ足りないくらい一生懸命です。

そんなひたむきな妹を見ていると何かしてあげたくなるのですが、
無力な私には、今後のメニューの相談にのるか
ただ「頑張って!」と応援するぐらいの事しかできません。

それでも妹は、
「お姉ちゃんありがとう!何だか○○ちゃんのところみたいだね。
 姉妹で協力し合って頑張って・・・」
と喜びます。

・・・泣かせます!

その○○ちゃんのところはお姉さんが女優さんで
全面的にセラピストの妹さんを支えてるのです。

○○ちゃんのお姉さんと私では影響力が天と地ほど違うのに、
妹ったら、そんなことを言って・・・

超一般人の私には何の影響力もなく、
特別なことはできませんが、
夢を持って
懸命に技術を磨き、知識を学ぶ妹を
私はこれからも応援し続けたいと思います。

もし、
オイルマッサージやロミロミに興味のある方がいらっしゃいましたら、
とうぞ、妹のハワイアンロミロミサロン Aloha Smileをよろしくお願いします。

海外で行った高級スパのセラピストさんより
妹の方が上手だったような気がするんですよね・・・
お店は小さいけど。

○○ちゃんのお姉さんとは規模が違うけど、
ちょっぴり妹の事を宣伝してみました。

妹にもこのネットを通じて素敵な出会いがありますように




FC2 Blog Ranking
主婦の日記ブログランキングに参加しています
クリックして頂けると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます!