YUKOMISOの両生類生活

へなちょこ裏山ボードとおさんぽ&つまみ食い日記

自転車でポタした後は人気のお蕎麦屋さんに

2022年05月23日 | Weblog
昨晩は激しい雷雨で、朝起きたら水溜まりができていましたが、とても良いお天気でした。でも風が強い。





見た目は快晴。しかし強風。

テニスは難しそうなので、自転車でちょろっと走ることに。エレベーターが10時〜12時に点検のため停止するとのことで、それまでに帰ることにします。

名木山ゲレンデを覗き、松川の橋からパチリ。




くるっと回って、家に戻ります。

そのあと、ランチに人気のお蕎麦屋さん、蛍へ。山奥にあるのに週末は行列ができるほどの人気店ですが、平日だからさすがに空いているだろうと思って開店の時間を狙って行きました。平日でもやっぱりお客さんはいるんだなあ。まあ空いてはいましたが。








くるみだれを注文したらまるままのくるみと胡麻が出てきます。
それを粒がなくなるまでゴリゴリして

味噌を混ぜてから蕎麦つゆを入れます。


お蕎麦は2種類。蕎麦の皮が入っているのと、入っていないのと。

季節の天ぷらはカラッと上がっていてボリュームたっぷり。10種類入っているので、2人で一皿でも十分です。今の時期は山菜がたくさん入っているのがいいですね。


お蕎麦も普通盛りなのに、しっかり盛られていました。



途中、滝がありました。雪解けの水で水量がすごかったです。

またまたゼンマイ煮てみました。今回は厚揚げ入り。

ギョウジャニンニク餃子の残りを入れた手羽元と大根のスープ。美味しかったです。

昨日、大町で買った諏訪の本金というお酒。


おいしい〜!