夏休み第2弾!
と言いながら、ずっと天気が悪く、ようやく晴れた昨日も強風で諦めた唐松岳に行くことにしました!
お盆休みも終わっているから、土曜日でも少しは空いているかな?と思ったのは甘かった。
午前7時前に黒菱まで上がったら、すでに駐車場はほぼ満車。かなり離れたところに停めることとなります。
今回は楽チンコースでグラートクワッドまでリフトを利用して8時に出発。リフト待ちもあったりする🤭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ba/021b16bb01b6724af3f347828edb55cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/be/f33e922dd452e961b565d5771f0968a5.jpg)
鹿島槍もスッキリ!今日はどこを見ても絶景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/08/5214776c3a01ec79178775e5dc40b568.jpg)
さくさく登って八方池。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3f/126f10bd5342713dcd4374059cc1d81a.jpg)
たくさんの人がすでに上がっています。今日はそのまま唐松岳へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/23/80de1702083333162cb95325116eedec.jpg)
秋の花、マツムシソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/77/6c7b84a0ac61b3b06678311ec904b4d2.jpg)
遠くに富士山らしきものが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8f/874e046439c4803d8f9c9c4ffbd8a5df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e8/4711ca54257211466a40008d13abc6dd.jpg)
ミヤマリンドウ。
夏道が変わっていました。直登コースになっているお陰で早く到着したような気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/94/edf255cf48a866d527fc5883151dfbcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ca/d70e0c012ef257090d37476205310014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d8/d1e521e4f128917d6514f117bea09394.jpg)
剱岳がカッコいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/db/19d2486efaf38bb8df23beb3169bec0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ce/1760c21b4e54b03e0e41a44a184acba2.jpg)
遠くに槍ヶ岳らしきものが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4c/8f6b2a5888148d91af80439dc6e0fb71.jpg)
小屋には寄らずに下山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/47/98674db6c72f628c1c9a41896843c3bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/24/2ed1cd85f040368d55efe3b8709c5c10.jpg)
チングルマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4e/ed96bd8b47f6b18c2ced1910795f4387.jpg)
帰ってくる頃には登りの長蛇の列。
すれ違いが大変です。すり抜けながら、一気に下って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fd/b9a470ad6fd13d9e3bd1df88e90446c5.jpg)
八方池に到着。池の周りにたくさんの人が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7d/42c27021424a860ef693c9a7f8fcbe63.jpg)
シナノオトギリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/68/001eb45781d72edcfef65c47232fd9a6.jpg)
木道まで戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/56/ac756b9d865af3441ad7f84d79fc9eb2.jpg)
ホタルブクロ。
人が多いのには閉口しましたが、絶景ざんまいで気持ちのいい山行きでした。
ランチは農カフェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/71/054b040bdf4041dacbdf0f99a186d12c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/15/109e30ce1487622ce8ae1bf4523fab53.jpg)
夕焼けが素晴らしい〜!
と言いながら、ずっと天気が悪く、ようやく晴れた昨日も強風で諦めた唐松岳に行くことにしました!
お盆休みも終わっているから、土曜日でも少しは空いているかな?と思ったのは甘かった。
午前7時前に黒菱まで上がったら、すでに駐車場はほぼ満車。かなり離れたところに停めることとなります。
今回は楽チンコースでグラートクワッドまでリフトを利用して8時に出発。リフト待ちもあったりする🤭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ba/021b16bb01b6724af3f347828edb55cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/be/f33e922dd452e961b565d5771f0968a5.jpg)
鹿島槍もスッキリ!今日はどこを見ても絶景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/08/5214776c3a01ec79178775e5dc40b568.jpg)
さくさく登って八方池。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3f/126f10bd5342713dcd4374059cc1d81a.jpg)
たくさんの人がすでに上がっています。今日はそのまま唐松岳へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/23/80de1702083333162cb95325116eedec.jpg)
秋の花、マツムシソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/77/6c7b84a0ac61b3b06678311ec904b4d2.jpg)
遠くに富士山らしきものが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8f/874e046439c4803d8f9c9c4ffbd8a5df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e8/4711ca54257211466a40008d13abc6dd.jpg)
ミヤマリンドウ。
夏道が変わっていました。直登コースになっているお陰で早く到着したような気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/94/edf255cf48a866d527fc5883151dfbcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ca/d70e0c012ef257090d37476205310014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d8/d1e521e4f128917d6514f117bea09394.jpg)
剱岳がカッコいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/db/19d2486efaf38bb8df23beb3169bec0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ce/1760c21b4e54b03e0e41a44a184acba2.jpg)
遠くに槍ヶ岳らしきものが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4c/8f6b2a5888148d91af80439dc6e0fb71.jpg)
小屋には寄らずに下山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/47/98674db6c72f628c1c9a41896843c3bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/24/2ed1cd85f040368d55efe3b8709c5c10.jpg)
チングルマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4e/ed96bd8b47f6b18c2ced1910795f4387.jpg)
帰ってくる頃には登りの長蛇の列。
すれ違いが大変です。すり抜けながら、一気に下って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fd/b9a470ad6fd13d9e3bd1df88e90446c5.jpg)
八方池に到着。池の周りにたくさんの人が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7d/42c27021424a860ef693c9a7f8fcbe63.jpg)
シナノオトギリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/68/001eb45781d72edcfef65c47232fd9a6.jpg)
木道まで戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/56/ac756b9d865af3441ad7f84d79fc9eb2.jpg)
ホタルブクロ。
人が多いのには閉口しましたが、絶景ざんまいで気持ちのいい山行きでした。
ランチは農カフェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/71/054b040bdf4041dacbdf0f99a186d12c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/15/109e30ce1487622ce8ae1bf4523fab53.jpg)
夕焼けが素晴らしい〜!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます