
今週の火曜日に登山口まで行ってガスガスになって諦めた二ツ山に行くことにしました。雲が多くて晴れではないけど、すっきりと山は見えています。


なだらかな道を歩いて行きます。


まずは鉢伏山に到着。




















きれいです。













鉢伏山荘の駐車場に車を停めます。駐車場料金500円入山料1人300円トイレ一回200円。まだあまり停まっていませんでした。


青空が見えていますが、風が強い。風は冷たくて寒い。もう冬ですね。
ではスタート。

なだらかな道を歩いて行きます。

遠くの山もすっきり見えています。


まずは鉢伏山に到着。








キツネが私の前を歩いていました。少し歩いては近づいたら、また先に行き、という感じでしばらく一緒に歩きました。




なだらかですが、登ったり降ったりの繰り返しです。






諏訪湖が見えます!

そして富士山が!


何度もピークを通り過ぎてようやく二ツ山山頂に到着。


きれいです。

富士山と諏訪湖の両方をとらえるとこんな感じ。


富士山を堪能したら下山!と言ってもまた登ったり降ったりを繰り返します。


フリースと薄手のジャケットを着て歩いていましたが、最後まで脱がずに歩きました。寒かった〜!



最後の方は駆け足状態でゴール!


2時間ぐらいの歩きでした。
そのあと、隣りの高ボッチ高原に行ってみました。こちらは車で行けます。
富士山と諏訪湖がばっちり見えました。


こちらが先程歩いていた鉢伏山方面。

では帰る方向に進みましょう。
ランチの場所を探しますがなかなか見つからず、穂の香まで戻ってきました。2時過ぎになっていましたが、満員。車の中で待ちます。

帰りに虹を見ました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます