![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/30/67d0c585a21030605e7138792c84a9d2.jpg)
久しぶりの白馬です。栂池のゴンドラとロープウェーが営業再開したので登ってみることに。雪はたんまりありそうです。
ゆっくりスタートで駐車場へ行くとがらがら。ロープウェーもなんと貸し切り。いつもシーズン券だけどチケットを買うと一人往復3300円。自然園と合わせて買うこともできますが、今回は白馬乗鞍岳へ。
ロープウェーを降りると自転車が。下からのぼってきたんでしょうか。私達はシューを履いて上を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/17/529ee6bb2a10e8afdc8d3fe294a6bbf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d7/45985a271da6fb786af25af4ae7b646e.jpg)
今まで雪に覆われていた斜面に大きな木がいっぱい現れていて冬場はそんなに雪が積もっていたのかと改めて驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/86/a31cc6a69be1bdc6da463c7c3b380294.jpg)
さすがにロープウェーに乗ってからの白馬乗鞍岳は近い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e5/a5b3ea616a0a6546f91c6d89873902de.jpg)
ほぼ直登して山頂へ。でも斜面はずっとナミナミ。これはちょっとたいへんそう!と滑ってみたら想像通りストップ雪でガタガタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/75/e085fc08e3473ad3f34e17d5fdc35eb7.jpg)
障害物もたくさんあって下山の方が大変でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3a/e2d81906dbd05cae04398f6f82b716f1.jpg)
まあ栂池滑り納めということでそれなりに充実感を感じながらロープウェーに乗り込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/53/f4c0798b5b86bb31944bec723b889b2e.jpg)
ゲレンデもこの状態。春ですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e4/ee7154a9eb5f117880ffa364a2d7b66a.jpg)
里は桜もこぶしもなくなって芝桜のシーズン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3b/f85447b4ec11fae88733b9c175eee9ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6e/64f832bd9a5c124917b7dc304dbe7b41.jpg)
夜はいつものTAKOTACO。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fc/fa1c766b9a2bbd34d537f5037cb27c46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1a/43672c48929eb7296a8b50ccf11e8668.jpg)
メキシカンコンボプレートに〆はスムージー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4d/13de8cd0d9f6afba38bb87b1b3873609.jpg)
ごちそうさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます