朝は山が綺麗に見えてました。
8:35スタート!
種池山荘に戻ってきました。
ルバーブとブルーベリー。
でも予報では13:00ごろから雷雨?の予報。昼ぐらいで帰れるコースを選びます。
扇沢から爺ヶ岳へ行くことに。
心配しましたが、登山口近くの駐車場に駐車できました。
まずは登山相談所で登山届けを提出。
まだ10人ぐらいしか上がってないとか。3連休初日にしてはかなり少ないらしい。
8:35スタート!
結構な急坂です。でも綺麗に整備されているので登りやすい。
種池山荘までは開けたところはあまりないのですが、なんとなくガスっている感じ。時々稜線が見えます。
種池山荘までやってきました。金鳳花やチングルマがかわいい。
ちょっと休憩して爺ヶ岳山頂を目指します。
見えてきました。
こんな道がずっと続きます。
振り返るとこんな景色が!スッキリ見えています!
爺ヶ岳南峰に到着。
中央峰、北峰もありますが、今日はここまで。どこまでも登山道は続いています。
では来た道を戻りましょう。
振り返ると
種池山荘に戻ってきました。
あとは一気に下るのみ。
14:04登山口に戻ってきました。
下山してちょっとしてから雨がパラパラしてきました。間に合った〜!
ご褒美は花彩のジェラート。
ルバーブとブルーベリー。
けっこうハードな登山となりました。
三連休の初日にしては静かな白馬です。
夕方から激しい雨となりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます