友達にお誘いを受けて、犬山城下 にでかけました。数日後に控えたお仲間との新年会の下見をかねて、名鉄犬山駅より歩いてみました。
お世話役のNさんはきちんとした方で、下調べをして一日の予定をたてくれます
今日はその、お供で遊んできました。 駅から食事の場所まで行き、犬山の城下町を散策しました。
平日なので、混雑もなく三々五々のグループと出会いました。
城下町の名残を残す、広い敷地の立派なお宅の多いのが目につきます。
何軒かのおうちで、蝋梅が咲いているのを目にしました。好きな花です。香りを覚えているので、離れていても香りが漂ってくるような錯覚をします。
おかしなものですね。
一角に 老い呆け来ず地蔵 というのがありました。
老いはしかたがないとしても、呆けはなりたくないので、お参りしてきました。
二体の像は人間の内面の善と不善を表現しているのだそうです。
隣の店の店頭には 手風琴 がおいてありました。順番に叩くと、だれもが知ってしっているメロディでしたょ。
おでかけになったときは、お試しあれ・・・
よく歩いた半日でした。皆をまとめてくださるNさんに感謝です。
おいでくださりありがとうございます
お世話役のNさんはきちんとした方で、下調べをして一日の予定をたてくれます
今日はその、お供で遊んできました。 駅から食事の場所まで行き、犬山の城下町を散策しました。
平日なので、混雑もなく三々五々のグループと出会いました。
城下町の名残を残す、広い敷地の立派なお宅の多いのが目につきます。
何軒かのおうちで、蝋梅が咲いているのを目にしました。好きな花です。香りを覚えているので、離れていても香りが漂ってくるような錯覚をします。
おかしなものですね。
一角に 老い呆け来ず地蔵 というのがありました。
老いはしかたがないとしても、呆けはなりたくないので、お参りしてきました。
二体の像は人間の内面の善と不善を表現しているのだそうです。
隣の店の店頭には 手風琴 がおいてありました。順番に叩くと、だれもが知ってしっているメロディでしたょ。
おでかけになったときは、お試しあれ・・・
よく歩いた半日でした。皆をまとめてくださるNさんに感謝です。
おいでくださりありがとうございます