★プリジェリみくりんご&ゆみっぴ★の ひとりごと★

貧乏暇なしのゆみっぴですが、ヨークシャーテリア、そしてトールに癒されています!気軽に足跡を残してね。

手術その後

2008年11月05日 | ヨークシャーテリア
プリンはとても食いしん坊ですが、たまにごはんをたべないことがあります。

飼い主がけんかをしているとき。心配していることをアピールするため。
妊娠中(想像妊娠を含む)の初期。子供の入る場所を確保するため。
おなかの調子が悪いとき。1日たべずになおすため。

今回手術が終わった後、目がさめて痛かったのか、「なんじゃこりゃ?」
というかんじであばれていたようです。
(それで、即日退院がのび、1日お泊りになったのですが)

かえってきても、おなかがいたいので、食べずに直そう、、、とおもっているようで、えさを食べてくれません。
でも、今回は食べないと直りません。おくすりものめないし。
で、翌日、点滴につれていきました。

注射器(針なし)で、かんづめをやると食べると言うので、やってみると、嫌がりながらもなんと食べるようになったので、ちょっと一安心。
ただ、自分で食べてくれないとなると、えさやりにもじかんがかかります。

帰ってくるといきなりハウスの前でそそうをしてしまいました。
普段は99パーセント失敗しない子ですが、みていると、はうすの5cmくらいの段差が越えにくいようでした。
「おっと、そういえばケージを高いものに変えたばっかりにバリアフリーじゃなくなっていたね」
こうなってみてきがつきました。前の安いケージのほうがよかった、、、。

その始末にもおわれ、通院にもじかんをとり、、、
しかも金曜日は仕事関係で神戸の町を2時間ほどうろうろ歩く羽目になりつかれがのこっていたので、
なんだか3連休はへとへとになりました。

しかも乳腺を切るとない出血がひどいらしく、見た目悲惨なおなかなので、しんぱいもひとしおです。

ジェリーははじめ、血のにおいがするからか、
「おきのどく」ってなめにいこうとしましたが
みんなにおこられるし、エリザベスカラーがあたってからはこわくなったのか、
態度一変。プリンには近づこうとはしません。


ランキングに参加しています。よかったらぽちっとお願いします。→。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -


手術

2008年11月01日 | ヨークシャーテリア
昨日、プリンのしこりとりと、避妊の手術をしました。
1日病院にお泊りなのでまだ顔を見ていませんが、手術中になくなった、、、手言う話を2件ほど聞いたので心配していましたがそういうことはなく、いちおう一安心。
昨日の電話では「痛がっているので、明日の夕方迎えに来てください」
とのこと。
痛がっているって、どうしてわかるのかなぁ、、、。

自己表現の豊かなプリンですが、「痛い」っていったわけじゃないだろうし、、、。

でも、確かに病院に預けていて、つれて帰るときはいつも車の中でわんわんではなく、「こんなことされて、あんなことされて、ほんまにいややったわ、何でもっとはよ迎えに来てくれへんのよ」としゃべっているかのようなこえをだし、文句を言うプリン。
お医者さんにも文句をいったのかなぁ、、、?


ランキングに参加しています。よかったらぽちっとお願いします。→。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -



辞書