Brighter Day

うれし♪ たのし♪ おいし♪ あたらしいであい♪けんぶんろく
fromふくおか

ぷらり古湯温泉のたび。~山水③ 夕食~

2016年08月08日 | 2016 ぷらりたび
夕食は18時から。(または18:30~のどちらか。)

もう、おなかペコペコよ~

お食事は受付をした本館?の2階。

昔は宴会場だっかのかな?って感じにちょっとした小上がりステージがありました。






派手さはありませんが、優しい味付けでそれも美味しい☆


ヤマメの塩焼き




ご飯が美味しくって☆☆☆
確か、地元の佐賀県産のお米を使ってるって言ってたような。。。
小さな茶碗で来るのですが、3杯くらいぺろりと食べてしまいました。

デザートは、梨とブドウ。
どれも甘くって、瑞々しくって美味しかった~☆☆


量もほどよく。

ご馳走様でした。

お食事後、お部屋へ戻ったら、お布団が敷いてある。
わぁお。

お食事の後にもお風呂へ。
21時~家族湯を予約してたので山ぼうしも楽しんだぁ~♪

お食事の時間以外は ほぼ温泉三昧。うっしっし。
お肌も喜んでおりますよ~♪♪♪


ぷらりわいた山荘のたび。〜Forestgarden Cafe Bear〜

2016年07月14日 | 2016 ぷらりたび
ちょいと珈琲ブレイク。

久しぶりの「フォレスト ガーデン カフェ ベア」へ



ここの営業時間は11:00〜。
着いたのは 10:40くらい?
少し早かったんですが、おじさまのご厚意で 店内待機させてくださいました。
すみません。。。

ブレンド珈琲と絶品ガトーショコラ。


matsuに「えっ?ケーキも?」と横目で見られましたけど… 気にしなーい♪

matsuはカフェオレ。

ここのガトーショコラ、大好きです。
チョコレート感が凄く しっとり濃厚。

相変わらず、居心地の良い空間です。
ついつい長居をしてしまいました。

ぷらりわいた山荘のたび。〜わいた山荘〜

2016年07月09日 | 2016 ぷらりたび
念願の「わいた山荘」へお泊まり。



復興クーポン様様です。
おかげでいろんなところの予約が取れました。
matsuに感謝♪
この「わいた山荘」も以前から気になっていたお宿の一つでした。


一番の楽しみは やっぱりお風呂♪

近くにある「豊礼の宿」も青い温泉にとても感動しました。
こちらも、同じような温泉のよう。

最大限楽しめるように、チェックイン出来る15時ちょうど着。
うっしっし。
一番乗りでした。

受付の前の囲炉裏周囲に微動だにしない黒猫ちゃん、発見。
と、おかみさん?「なまものですよ」
な、なまもの???
すごい表現ですね。
そう言われてるのが分かったのか、尻尾をふりふり。
生きてますアピールしてました。(笑)

さて、お部屋に伺います。
たまたまなのか、先着順なのか、301号室。
若女将?曰く「一番景色が良いお部屋です」とのこと。
三階までエレベーターで案内されますが、このエレベーター、そんなに大きくないのでyummyたちだけ乗り、三階に着いたと思ったら、そこには若女将が。。。
階段で上がってきたの?!わざわざ?!
一通りお部屋の案内をしていいただき、浴衣は、それぞれの身長にあったものを準備していただけます。
ま、matsuがデカイから。



お部屋の広さは8畳くらい。
そんなに広い!というわけでもありませんが、
二人だとまぁちょうどいい広さ。
すでにベッドにお布団が準備されているので
御後はゆっくりと 自分たちのペースで。。。

アメニティも充実してます。
足の指を開くマッサージスポンジやフェイスパック、洗顔類もお部屋に置いてありました。宣伝もかねて。
あと、ポーチもお持ち帰りどうぞって。
和柄のちりめんポーチ、母へお土産にしよう。

手拭いサイズのタオルは、お部屋に10枚置いてくださってます。
こういった配慮にも感動。バスタオルも1人二枚。
わ〜い!

一番展望がよいというお部屋からの景色♪

涌蓋山系がずらりと、一望。
少し雲が山頂を見せてくれません。

たしかに、ここがちょうど玄関の上部。
ほかのお部屋は、この部屋から奥になっているので、
お隣さんだったら、きっと見える景色は裏山かしら?
お向かいさんだったら、民家?とちょろっと遠くに山?

でも、いたるところから温泉の湯気がもくもくと。。。

さ、早速、お風呂に向かいましょ〜!

ぷらり久住のたび。久住高原ステージde dinner

2016年06月20日 | 2016 ぷらりたび
今回の宿泊プランは一泊二食付き。

というわけで 夕食はココ、久住高原ステージで。
和食懐石か焼肉かの選択肢。

焼肉にしてみた。

受付の横の建物が焼肉の会場。
「野宴」


予約時間の5分前着。エライ。



七輪で焼くんですね。
すでに置いてあった箱の中は


高菜、梅干し、キムチ、大根の漬物。

ちょっと混み合う時間だったのか
しばし放置。

やっと来た!


まあまあ。
感動的なお肉ではありませんでしたが
美味しくいただきました。
オージービーフだったらこんなものかな。
プラス幾らかで和牛にもできます。
ここに来るまでに色々買ったものもあるので
夕食はこんなくらいで。

ご飯とわかめスープも後から来ますよ。
デザートは柚子シャーベット。すっきり。

朝は 受付の前のお店。
(和食懐石だったらこちらが会場)


朝食はバイキング9:30までに入店。
お風呂も9:30までだったので 早起きできなかったyummyたちは
まずお風呂に入って朝食に。
お風呂はチェックアウトまで入らせて欲しいですね。

バイキングの種類は まあまあ。
特別美味しいものは、、、記憶にないな。。。
サラダ、果物(グレープフルーツ、パインなど)、ヨーグルト
ロールパン、ミニクロワッサンもあったかな。
明太子があったので主食はご飯をいただきました。
納豆、海苔、冷奴、お味噌汁
なんだかんだ 結局いろいろとってしまっていました。(笑)
ごちそうさまでした〜

ぷらり久住のたび。~久住高原コテージ泊~

2016年06月19日 | 2016 ぷらりたび
今夜のお宿、「久住高原コテージ」



長屋タイプのコテージがあり、
片やキャンプ場が広がっている久住高原ステージです。

 この日もキャンプしてらっしゃる方が4組くらいいらっしゃいました。
 着いたとき天気は そうでもなかったですが、
 この日の夜~朝方にかけて ピカピカゴロゴロの大嵐。
 キャンプの人たちはどのように過ごしたんでしょうね。
 風も強かったから さぞかし怖かったことでしょう。
 翌朝9時には1組しか残っていませんでしたけど。



当日に予約した割には 遠いお部屋じゃない。
逆に他のお客さんより近かったり。

今回は和室にしてみました。


だいぶ広いっす。
雑魚寝したら10人行けるんじゃ?なくらい。
なんか合宿っぽい。
掘りごたつってのも珍しいね。
部屋の割にはこじんまりとしたテレビ。

入ってすぐに洗面所。
シャワー&トイレ。
浴衣はなく、部屋着(この日はまだ冬仕様でトレーナーとスラックス)
夏はまた違う部屋着になるようです。
柚子のお菓子があったけど。(これは旅館っぽいね)
カラオケBOXなんかもあるそうで。

東ゾーン、西ゾーンと分かれていて、部屋数的には 結構ありますね。

お部屋からの眺め。


右に見えるのが大浴場です。
大浴場と宿泊棟は別なので、そこまでの行き来は外を歩く、
一応屋根があるところを歩くのですが、風が強いとふきっさらし。
これで、賛否が分かれそうです。
yummy達は そんな苦ではありませんでした。部屋近かったし。
ただ一つ、難といえば、その廊下の照明。
坂道でもあり、曲がる部分でもある一か所だけですが照明がなく真っ暗。
他の廊下は明るいのに何でここだけ?ってかんじです。
受付から出てすぐのところなんですけどね。

さて、早速、ひとっ風呂♪
ここに来たかったのは やっぱり露天風呂目当て。

内湯


小さいながらにもサウナもありました。3~4人くらい?
この時お客さんが少なかったのでサウナでは貸切状態♪

露天風呂


さすが高原にある宿。
目の前には視界を遮るものは、この宿の建物だけ。



阿蘇の山麓がきれいに。。。。。
今日は雲が多く、きれいには見えませんでした。
イコール 夜は星空も楽しめず。
残念。。。

でも、気持ちよく風が吹いていたので、露天はゆっくりと楽しむことが出来ました。
お湯は炭酸水素塩泉とのこと。
内湯の方がぬるかったような。
男湯は また違ったようですが。

お湯としては、軽くトロリ感あり、やわらかな肌あたり。
無臭。無味。

夕食前のお風呂以外、夜と朝は ほぼ貸切状態で 堪能できました。
気持ちいい♪

お食事は また次に。。。

大分県竹田市久住町大字白丹7571-23

ぷらりトライアルのたび。長者原温泉 トライアル温泉郷「久織亭」①

2016年05月15日 | 2016 ぷらりたび
阿蘇くじゅう国立公園内にある
「タデ原湿原」(長者原ビジターセンター)のすぐ近く。

「長者原温泉 トライアル温泉郷 久織亭」

駐車場についてチェックイン。
受付と思って入った建物は

「虎の湯」の受付でした。
こちらには、おつまみやお菓子、ドリンク(お酒も)、カップ麺なども
販売してました。

虎の湯に宿泊の方は左の駐車場が
久織亭に宿泊の方は右の駐車場が便利です。

久織亭のチェックインは
「料匠Kohaku」のようで、スタッフの方がご丁寧に連れて行ってくださいました。


いきなりインテリジェンスな空間♪



目の前にはタデ原湿原と硫黄山。

きゃっほー!

期待が膨らみテンション上がってしょうがない!

ポーターさんはいませんが(そんなに大荷物でもないけど)、
お部屋までスタッフの方が案内してくださいました。







今回のお宿は右側の「鴇(とき)」

スタッフの方がお部屋内の説明をしてくださいました。

料匠「Kohaku」の近くでアナグマが!

可愛い♪


ぷらりトライアルのたび。

2016年05月14日 | 2016 ぷらりたび
5月5日 こどもの日。
ゴールデンウィークも後半です。

数日前にポロっと予約が取れちゃった。

以前から気になっていた
あのトライアルが経営しているお宿。
あのディスカウントストアのトライアルですよ。
大分にあります。

「長者原温泉 トライアル温泉郷」


半年前から予約ができますが、
4月1日の午前中時点で
やっと10月最後の週末のみしか空いていなかったそうです。
平日で一番お安いお部屋であれば
ぽちぽち空いているようですが。
そう!一番お安いお部屋だったら
平日で一泊お一人様1980円ですよ!(トライアル会員で)
週末でも3480円!!
トライアル会員でなくても泊まれます。
平日2980円 週末4480円 これでも安い!

鳶(とび)

長屋タイプ。10部屋×2棟
ロフト部分が寝室。
お風呂は別棟ですが
大露天風呂と家族湯5部屋。

家族湯は空いていれば、使いたい放題。

もう少しお広いお部屋も。
萌葱(もえ)

1棟2、3部屋。2~6名 5棟
+1000~2000円くらい。
その中でも2部屋だけ半露天風呂付き。


これらを合わせて「虎の湯」

しかし、今回は
もう一つグレードアップした
「久織亭」!
8部屋しかありません。
お部屋がぐんと広くなり、半露天風呂付き。
2部屋で1棟。二世帯住宅のように
大人数で泊まるときは玄関横のドアが開いて行き来ができます。

ラッキーなことにこちらのお部屋が取れたんです。
地震の影響でしょうね。

さらにさらにグレードアップした完全離れタイプは1泊3万な。
まだ手が出せません。

取り敢えず、出発!!

ぷらりGWのたび。3日目朝

2016年05月13日 | 2016 ぷらりたび
ぷらりGWのたび。3日目(5月1日)最終日

阿蘇鶴温泉ロッジ村で
ゆっくり温泉三昧。

今朝は予定通りの起床。

朝風呂に入り
朝ごはんは二連ちゃんになりますが「岡本とうふ店」へ。


だって美味しいんだもん☆☆☆

お店の方にも「いつもありがとうございます。近くにお泊りですか?」と。
岡本に泊まってなくてごめんね。


とうふ三昧の朝食後、
ロッジ村に戻り、チェックアウトまで温泉を楽しむ。
あー 岡本とうふ店の近くの宿って幸せ~♪

11:00チェックアウト。

まずは 昨日も行った
「デュッセル」
おみやとホットドック。

ふんわりしたパンにパリッとプリッとソーセージ。
このパンも手作りだったような。
パンもカウンターで少し販売されてましたもんね。
後はケチャップにマスタード。
野菜は玉ねぎくらい?他に何かあったかな?
シンプルなホットドック。
朝食後もあり 1個を半分づつ。
ペロリンチョ。

次は
これまた、昨日も行った「そらいろのたね」

着いたの12時くらい。
お、そんなに並んでない?!
先客4人くらい。

今日は本買いですよ。
「大きな食パン」や「クロワッサン」「アンパン」などなど沢山♪

日田経由でのんびりと帰路に着きました。


ぷらりGWのたび。2日目阿蘇鶴温泉ロッジ村泊

2016年05月11日 | 2016 ぷらりたび
2日目のお宿は
前日のお宿のすぐ近くではありますが
「阿蘇鶴温泉ロッジ村」

初めて泊まります。

受付のハウス前でわんこがお出迎え。


ここは長屋タイプの露天風呂付きロッジ。
受付のハウスを通り抜け、奥の道へ進むのですが
急な階段で。。。。
ロッジは二段に分かれた感じ。
手前のロッジは 少し狭目なお部屋だとか。
今回のお宿は もう一つ上のロッジ。
上に着く頃は はーはー言ってしまいます。(笑)

6部屋くらいあったかな?
予約状況により なるべくお隣は空けてくれてるようです。
一番奥のお部屋でした。
お隣さんはいなさそう。

バスタオルや浴衣、歯ブラシ、ドライヤーはお部屋にありません。
受付でドライヤーは無料貸し出し。
今日はmatsuが気を利かせて持ってきてくれてました。
パジャマは忘れてたので浴衣を借ります。
お一人210円だったかな。
バスタオル類も幾らかで貸し出しありです。

玄関入ると木の香りがいっぱいで♪
丸太のロッジって感じ。
だいぶ上がってきたおかげで
少しだけ眺めは下よりは良いんでしょうね。
ってことで。

こんな感じのお部屋。


テレビはちっちゃめですが
お部屋の広さは まずまず。
湯沸しポットと冷蔵庫、インスタントコーヒー、ティーパック
朝ごはん代わりにバターロールとレーズンバターロール。
これは市販のアレです。

玄関横がお手洗い。
お布団が入っている押入れがあり、
その奥が洗面台兼露天風呂の脱衣所。
で勝手口からベランダへ降り露天風呂。


ロッジのおじさまが説明してくださいましたが
こちらの温泉は源泉そのままの温度で流しているそう。
かなり熱いそうで すでに湯船に冷ました温泉を貯めているから
それを捨てずにお湯を貯めてくださいねってことでした。
コックをひねるとドバドバ温泉が出てきますが
確かに めっちゃ熱い。
始めに貯めてもらってたけど
湯船いっぱいになるくらい温泉を貯めると
アチチチチーーーーってなっちゃいました。
皆さん、温度は確かめて入りましょう!(笑)
左手にある蛇口のお水で薄めました。

あと、夜中じゅう温泉の出しっ放しはやめてくださいと。
どっかに貯めているのかな?
全開だと かなりの量が流れ出てしまい
他の人が使えなくなりますとの忠告もありました。

露天風呂は 想像したより広くはありませんでしたが
足は充分伸ばせる。
心地よい風が吹いていたので
湯冷ししながら温泉をじっくり楽しめました。
温泉は無色透明。
少しとろり。
亀山と同じ感じ。

お隣さんがいなかったから
真夜中のお風呂も気にせず入れて良かったな♪

ぷらりGWのたび。2日目ぷらぷら

2016年05月10日 | 2016 ぷらりたび
大観峰観光の後は、内牧にある「いまきん食堂」へ。
観光客が減っている今だったら、いまきん食堂も少ないかと思いきや
ここだけは、いつもの行列でした。
少しは少なめなのかもしれませんが。

さっさとあきらめ、次。
と、その道中。
地震の凄さを思い知らされる光景を。
道路の段差が1mほど。がっつりと。
応急的に、無理やり道路を繋げて急激な坂になっています。
この段差のすぐ近くのおうちの方は どんなに衝撃があったことでしょう。

さて、お昼は。。。

お蕎麦にしようと、そば街道へ
「三原」へ行ってみましたが、営業しておらず。

飯田高原の
「あるがまま舎」へいってみたけどすでにCLOSE
近くのお蕎麦屋で行ってみたけど、そちらも「本日の営業は終わりました」との看板。

気が付けば14時半近く。

小腹空いたね~

「町田バーネット牧場」のハンバーガーを求めていったら、
なんと、15時30分~とのこと。
そらいろのたねで買ってたサンドイッチをベンチでいただきました。
ここは、精肉屋さんですね。
お土産も少しおいていますが、閑散としてて。
豊後牛を販売している精肉店にはいろんな人が
クーラーボックス片手にお肉を購入して行っていました。

ここの名物?たまごソフトクリーム。
思いのほか、さっぱりしたお味で美味。

さ。
今夜のお宿へ行く前に今夜のおともを♪

「デュッセル」


ドイツのソーセージやさん。


「生ハム」とロール状のやつ。
骨付きお肉も美味しそう。
量り売りしてくれるんだとか。骨何個分とか。
100g200円。
意外と1本2000円チョイ。
そのままでも食べれるそうですが、少し焼いて食べるとおいしいとか。
バーベキューにおすすめですって。
matsuもジモティとのバーベキュー用に1本購入。
とったどー!的な感じ(笑)

小国のスーパーでもう少し、おやつを購入し、お宿へ。