Brighter Day

うれし♪ たのし♪ おいし♪ あたらしいであい♪けんぶんろく
fromふくおか

ぷらり古湯温泉日帰りの旅。其の二~英龍温泉~

2016年05月25日 | 温泉
「山水」に行った一週間後。。。

また、行ってしまいました。
古湯温泉!

前回と違うところに行こうかと。

「英龍温泉」


ジモティの共同浴場のような存在。
値段設定が面白く、
大人 半日350円。 1日500円。
えっ?!半日?!1日?!
湯治客に対する値段ですかね?
わざわざ分けていますが、どのように見分けているんでしょうか?(笑)

で、中ですが。
まあ いたって普通の狭目の脱衣所。
浴場は白と黒のノスタルジックな空間。
岩風呂になっている一角が熱い源泉の湯。
広い浴場は 38度くらいのぬるーーーーーい、
水風呂までは いかないけど 汗かくことはなさそうな
のーーーーーーんびり 入れちゃう温度。

とろり具合は山水と同じくらいかな。
嬉野ほど源泉によってガラリと違う感じではありません。

一つ難点を言えば
浴場の広さにしては 洗い場の数が少ない。
女風呂には3カ所しかありませんでした。
で、液体のボディソープは置いてなく 固形石鹸のみあるだけです。
固形石鹸を共有するのに抵抗がある方は
忘れずに持参しましょう!
シャンプー、リンスもなかったような。

温泉の横に食堂がありました。
普通のメニューではありますが
ご近所さんの集い場になってるんでしょうね。

お湯はいいので お安く入るにはとてもいい温泉です。

営業時間 10:00~21:00

ぷらり古湯温泉日帰りのたび。~山水~

2016年05月24日 | 温泉
初めての古湯温泉へ。


とあるブログで知ったんですが、なかなかの美人湯だって。
嬉野温泉の元湯が今は休業中なので、
美人湯に飢えていたんです~

佐賀県の北山ダム近くの古湯温泉。
アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)
Ph9.5!!
源泉は38度とぬるめ。
「ぬる湯」とも呼ばれているそうです。

期待が膨らみます~♪

大通りから小道に入ったところにいろんなお宿が並んでいて
規模は小さい。

どこに入ったらよいのやら迷いましたが
きっかけとなったブログの方の定宿、いえ定風呂
「山水」へ



家族風呂だけ。
4種類くらいあったかな。
お風呂によって多少お値段が違います。

yummyたちは 木の釜風呂「やまぼうし」 1時間2800円。
なかなかのお値段です。



どど~んと大きな木の釜♪
外の景色は 楽しめませんが(普通に道。。。)
内風呂としては最高な空間!
しかも、お湯がめっちゃいい☆☆☆

Ph9.5
とろりとしてて、ちょいとだけ、ぬるめ。
ここは温めているんでしょうね。がっつりぬるい感じではありません。
ちょっとだけ。
でも、お湯の感じはすっごくすき~♪
嬉野に近いよね。

あっという間の1時間。
この木の釜風呂、人気のようでyummy達の上がったすぐ後に次の方が入られていました。

古湯温泉の湯めぐり手形「ぬる湯手形」とやらがあります。
1200円で3軒利用可能。
有効期限は半年間。
基本は内湯のみの利用。
施設によって利用時間は異なるので、要チェック。
今回行った「山水」も利用可能です。
ここだけは家族湯で、しかも樽風呂のみ。400円の割引(二人以上)と。

3軒のうちの一つとして、利用したらよいですね。

また、違うおふろにも入ってみたい。

福岡からも1時間くらいで着いちゃうのがいいですね。
ふらっと行けちゃう。


「山水」
佐賀県佐賀市富士町大字古湯877-1
Tell 0952-58-2131
定休日 水曜日
立ち寄り湯 10:00~19:00

夏蜜柑とバナナのジャム

2016年05月23日 | ウマぃ
実家に帰って夏蜜柑を貰ってきました~

この季節になりましたね。
初夏です。



皮を剥いて砂糖をまぶして しっとりした頃に食べるのも大好きですが

今回はジャムにしてみます!
久しぶりに作ってみた!

夏蜜柑とバナナのジャム。
作り方を覚え書きで。
1、夏蜜柑の果肉を砂糖で粘度がつくまで煮る。
(皮を剥くのも大変な作業。煮詰めるのも 結構時間がかかります。気長にやりましょう)
2、バナナは皮を剥き、レモン汁をまぶしてペースト状に。
(できる限り塊が残らないようにした方が蜜柑と馴染みやすい)
3、1と2に砂糖を合わせて煮詰める。
4、バナナの粘り気が取れるまで全体に火を通す。
5、出来上がら間際にバニラオイルを垂らし混ぜたら出来上がり。

夏蜜柑:バナナ=2:1
バナナの甘い香りが残りつつ夏蜜柑の苦味も少々。
バナナが多いと焦げやすくなるそう。その時はお水を足して。

ぷらりトライアルのたび。2日目「わいた温泉郷 白地商店の温泉」

2016年05月22日 | 温泉
最後、帰る前にもうひとっ風呂入りたい。

わいた温泉郷の何処かに。

はげの湯のあの湯けむりが忘れられなくて。

「白地商店」の温泉へ。
食事された方は200円で入れます。
食事しないyummyたちは300円。ヤス!!

何処に温泉があるんだろうかと思ったら
お店の上の方でした。



この湯気の向こうです。
ちょっと山を登っていきます。



二つお風呂があるようです。

じゃーん!!


幼稚園のプールか?!
ってくらい風情はありません。
お湯はいい。
眺めもいい。
しかし、なぜに青のペンキで塗っちゃった?!
なんなら、コンクリ打ちっぱなしでも良かったんじゃ?!と思ってしまう。
「はげの湯湯けむり茶屋」もたくさんのお客さんが利用されてました。
今度はそちらも気になるな。

ぷらりトライアルのたび。2日目 カフェ ベア

2016年05月21日 | ウマぃ
さて、次はどこ行こうか。

美味しい珈琲が飲みたくて
「フォレスト ガーデン カフェ BEAR」



お、今日は暖炉に火がついてる。


柚子のチーズケーキとガトーショコラ。

ガトーショコラは安定の抜群の美味しさで。
レアチーズもほんのり柚子の香りがいい。

おじさん、覚えててくれてたみたいで
「お近くにお住まいですか?」なんて。
住めたらいいけどね~

美味しい珈琲とケーキ、頂きました。
やっぱりこの空間は大好きです。


ぷらりトライアルのたび。2日目「あるがまま舎」in飯田高原

2016年05月20日 | ウマぃ
昨日も寄ってみた飯田高原の「あるがまま舎」。
営業はしてたけど お蕎麦は売り切れで
マフィンだけを買って帰りました。

今日こそは!のリベンジです。
三度目の正直。(笑)

手打ちそば・カフェ・木工「あるがまま舎」


おばちゃんが迎えてくれました。
こじんまりとした店内ですが温かみのある雰囲気。

「水蕎麦」があるんですって。
おつゆにつけずにお蕎麦だけで頂く。
お蕎麦に自信がないと出せない代物らしい。
それも気になるけど やっぱり
「手打ちのざる蕎麦」


きれい☆


うんまい☆☆☆

山葵もいいくらいの辛味でした。

もう一つ気になった「ねぎ玉チャーハン」

玄米のチャーハン。+お味噌汁。
食べ応えありました。

また、お蕎麦食べに行きたいな。

大分県玖珠郡九重町田野1666-1
営業時間 11:00~17:00
定休日 水、木(1、2月休業)


ぷらりトライアルのたび。2日目「シェ・タニ」

2016年05月19日 | Weblog
チェックアウトしたあとは
新しいパン屋を開拓に車を走らせます。

朝はあんなに荒れていた天気が
お宿を出る頃には ちょっと青空が見え隠れするくらいに。
ラッキー!

はじめは
瀬の本高原にある
「シェ・タニ」

熊本の方では有名なお店だそうです。
突然のおしゃれな空間にびっくり。少し高級な感じもあって。

名物の「ふわり」
一口サイズのふんわりチーズケーキ。
バームクーヘンも有名だったみたい。
「山樵(やましょう)」
黒砂糖を使ったバームクーヘンです。
香ばしくって美味しかった!
おみやにしよ。
プレーンなバームクーヘンもありますよ。
試食もたくさんできます。
ホールのチーズケーキ、トロトロでめっちゃ美味しかった~☆

イートインもできます。
ケーキバイキングなんてのも♪
時間があったら、ここからの眺めも晴れてたらすごく良さそうだから
ケーキブレイクも良いなぁ~

同じ敷地内に温泉やハーブティーのお店もありました。
そこもちょっと気になるね。

「シェ・タニ」から少しだけ下に降りたところに
複数のお店を表示してある大きな看板があります。
そこに表示がないのですが
実はこの中にパン屋さんがあるんです。
それに気づくまで 何度となくここら辺を行ったり来たり。。。
大きな看板を曲がってみたら、
シレーっとパンの絵が書いてある看板があり、
その先に・・・
あったーーーーー!!
「ぶらうにー」
天然酵母のパン屋さん。
しかし、「Close」の看板。。。
どうしようか車の中で相談してると
お店の方がご丁寧に「すみません。今日は休みなんです」と言いに来てくださいました。
次はぜひ開店しているときに行きたいな。
売り切れちゃうことも多いようなので
早めに行かなきゃね。

ぷらりトライアルのたび。2日目朝食

2016年05月18日 | ウマぃ
長者原温泉 トライアル温泉郷の朝ごはん。

昨日の夕食と同じ会場「料匠kohaku」にて。

朝、起きたら「ビュービュー」の大嵐。


ちょっとでも、外を歩くとびっしょり濡れてしまいそうな
横殴りの雨と強風。。。
余計に朝食は近いところでの方が良いですよね~
昨日の夕食には朝食付きでした♪
良い選択したなぁ~

朝食の時間も予約制。
ちょっち、寝坊しちゃったのでバタバタ準備して料匠kohakuへ。
玄関にお宿の傘をお借りして。風で壊れないかちょっとドキドキ。

案内されたテーブルは
昨日とは反対側の入り口側テーブル。


あいにくの天気ではありますが、
草原を眺めながら 気持ちよく朝ごはんが戴けます。

さて朝食です。
すでにすごい品数の料理が。。。

一番存在感を出しているコレ。


この引き出しの中のお料理と小鉢たち。

明太子1キレがでかーい♪


奥にチラッと見える、白いもの=お豆腐です。
出来立てホヤホヤのお豆腐がここでも食べられて幸せ~☆
まろやかで美味しかったです。

サラダや天ぷら、お味噌汁などのバイキングもあります。




朝からどれだけ食べちゃうんだろう~
全部食べたくなりますもん(笑)

どれも丁寧に作られている感じで
とても大満足な朝食でした☆☆☆

この朝食と夕食で4800円はお安いんじゃなーい?!

ぷらりトライアルのたび。夕食

2016年05月17日 | ウマぃ
今夜の夕食は~
敷地内の琥珀食堂でも良かったんですが
ちょい奮発して あと、お部屋から近いこともあって
料匠kohakuで。
野菜の懐石料理コース。

17:00までの予約制です。



店内広いですが
窓際の半個室になっている空間に案内されました。
別に個室希望していなかったので
びっくりの展開です。
お座敷もありそうだっので 次回はそちらも興味ありますね。

お品書きがありました。


まずは


もち湯葉とアボガドの刺身


大根と生麩のステーキ

上に乗っているのが大きなシシトウ。
大根もしっかりとお出汁を吸っていて とてもいい味に感動したんですが
初めて食べた生麩の美味しいこと☆美味しいこと☆☆☆
もっちりしてて なんとも言えない食感に感動しました!

じゃが芋万十あんかけ

お万十の中に甘辛のひき肉が。
これも美味しい。

桜海老とアオサのかき揚げ

口いっぱいにアオサの磯の香りが広がります。
こんなにアオサって香りが強かったっけ?ってくらいの凄さでした。
サクサクです。

十五穀米のご飯、鯛のお吸い物


デザート
マンゴーゼリー

実はマンゴー苦手なのですが、これはいただきやすい。
桃のような感じでした。

野菜ばっかりだし、お腹満たされるか心配でしたが
なんのその!お腹いっぱいになりました♪

ふ~
お部屋まで1分。
すぐまた温泉を楽しめるなんて 贅沢な時間だわ。。。



ぷらりトライアルのたび。長者原温泉 トライアル温泉郷「久織亭」②

2016年05月16日 | 温泉
さて、長者原温泉 トライアル温泉郷「久織亭」の「鴇(トキ)」のお部屋の中です!

玄関


居間



机の向こうは地下じゃないけど半地下のように
階段数段降りて・・・

寝室。

お風呂は



炭酸泉の温泉だそうです。
少し黄味がかった濁り湯。
匂いはあまりない。
少しだけとろみあるかな。

脱衣所


アメニティーも充実です。


シャワー室があるのに驚いたけど
よく見たらお風呂の方に身体洗い場がないからなのね。
納得。

そして、お風呂からもお部屋からも行き来ができるベランダに


横になってみたかったけど
ちと寒すぎるんで、断念しました。

ひとっ風呂浴びて~☆☆☆