Brighter Day

うれし♪ たのし♪ おいし♪ あたらしいであい♪けんぶんろく
fromふくおか

ぷらり長湯温泉のたび。ぶらうにぃ&そらいろのたね&こんがりパン屋さん

2016年08月26日 | ウマぃ
チェックアウト後は
瀬の本高原のガンジーファームに立ち寄り
美味しいガンジーソフトクリームを。

ヨーグルトソフトがオススメです。
ヨーグルトの酸味が濃厚ソフトと良く合います!

次は 同じく瀬の本高原の「ぶらうにぃ」というパン屋。


やっぱりこの入り口、可愛いよね。

アプローチをワクワクしながら通って

ここでお茶するのもいいなぁ。

天然酵母パンを幾つか購入。
ここは来るたびに新しいパンとの出会いがあって楽しいのです。

この日は青みかんを生地に練り込んだ食パン

ほんわか 爽やかなみかんの香りがするのです〜♪


コーヒークリームパンも初。
スコーンは定番ですが美味しいんです〜☆☆☆
今日はプレーンとレーズンの2種類でした。

続いては・・・

小国にある「そらいろのたね」へ
残念ながら食パンは売り切れ。ぶらうにぃ」で買ってて良かった。
大分、品薄でした。

このクリームパンだけゲット。

いそいそと次へ移動。

「こんがりパン屋さん」

お店に着いたのが遅くなりましたが
日曜限定販売のカレーパン、確保出来ました~!
11:30からカレーパンの販売なのですが、遅くいくとなくなっちゃうこともあるんです。

他には

手前右は、季節ものの「栗のパン」
左は同じく季節もの「南瓜のパン」
奥は「木の実のパン」レーズンやクルミなどがぎっしり詰まっててyummy的には大好きなパンです。

またもや、パン尽くしになってしまいました~♪
さて、福岡に帰りましょう。

ぷらり長湯温泉のたび。翡翠の庄⑤朝食

2016年08月25日 | 2016 ぷらりたび
お早うございます。

朝ごはんは8時〜9時頃までだったかな?

朝風呂に入って。

8:30に予約してたかな。
またもや10分前にCall、きました。

お部屋は夕食と同じお部屋。

お冷、オレンジジュース、牛乳は玄関口に置いてある分をセルフサービスで。



白いコップにフレンチドレッシングが入っています。
夕食もこのパターンが良かったな〜
このフレンチドレッシング、美味しい☆


肉味噌と何かの○葉焼き


朝も来た!山女魚の一夜干し。

お腹いっぱいになりました。

お食事後にもお風呂に入って
炭酸泉を最後まで楽しみました。

10時チェックアウト後
ラムネ温泉も行きたかったですが、すでに結構なお客さん。
諦めました。。。

ぷらり長湯温泉のたび。翡翠の庄④ 夕食

2016年08月24日 | 2016 ぷらりたび
長湯温泉の「翡翠の庄」

内風呂で たーくさん温泉を堪能した後、
19時から夕食です。
10分前にわざわざ「夕食の準備ができました」とのCall。

ボチボチ行きましょう〜♪
夕食会場。


玄関を上がり、お部屋に案内してくださいます。
和風のお座敷個室です。
お部屋によっては、テーブルのお部屋もあるようです。

お品書き。


噂通りのエノハ料理。山女魚づくし。

自家製ハムとベーコンだそう。



この氷のドームの中には山女魚のお刺身。
「骨せんべい」

カリッと揚がっていて サクサク。
なんですが、お腹も満たされると 若干 油がキツイ。


ここに来て、サラダかーい!
しかも、めっちゃ大量に。丼できました。新鮮で美味しいんですけど。。。
すでにお腹は満たされかけていて。。。
山女魚の唐揚げか塩焼きか選べます。
yummyは塩焼きに。

ふわっとした身、美味しい☆
ご飯が欲しい〜♪
matsuは唐揚げ。

骨せんべいとほぼ同じだったようで
「かぶった。」と残念がってました。
まだまだ来ます。
「竹田産ハーブ豚のあぶり焼き」

柔らかくて美味しい☆ けどお腹が〜
山女魚のお茶漬け。

ご飯は もう少し後でとお願いしたのに 普通に持ってきてしまわれました。(笑)
まだまだ、おかずがたくさん並んでいるのに〜

デザート


もうお腹いっぱいすぎて。。。
山女魚がですぎて 少し飽きてきた感あります。

ぷらり長湯温泉のたび。翡翠の庄③ お風呂

2016年08月23日 | 温泉
長湯温泉の「翡翠の庄」

お腹減らすためにも早速、温泉へ。

レストラン会場の近くにこんなコーナーが。


美味しいプチトマト、いただきました。


全てのお風呂へは このアプローチを通って下へ行きます。

男女別の内湯


脱衣所

写真には写っていませんが、天井の方にある、扇風機、ちょっと年季が入りすぎ。
というか掃除してなさすぎ。ここまでの埃まみれ具合はある意味凄い。

脱衣所から内湯へ急な階段を下りなきゃです。
下りはいいけど
お風呂上がりは辛い。

女風呂はこんな感じ。

男風呂でも、大して変わりはなさそう。

褐色の炭酸泉。
炭酸泉の温泉と言っても ラムネ温泉のようにお肌にぷくぷくと泡が立つような感じではありません。
ですが、炭酸イオンが溶け込んだ炭酸泉です。

家族露天風呂2種類。



せんまい。
スタッフさんからも「2人入ればいっぱいです」と聞いていましたが
いやいや、1人でも十分にいっぱいです。
yummy1人で行って正解でした。
朝風呂で行きましたが、夜、1人で入るには勇気がいるかも。(笑)

家族内風呂3種類。

手前のお風呂に入ってみました。

露天に比べれば、少し大きめ。
だけど、2人入ってちょうど良い。三人はギューギュー。
お湯は やはり熱めなので、だいぶうべてしまいました。

このお宿のお風呂はいいんですが、
どこも脱衣所はもう少し清潔さが欲しい。
こじんまりとした造りは、それはそれで良きところもあるので
お宿の趣向があって全然良いのですが、
もう少しのひと手間を脱衣所にもかけて欲しい。
じゃらんでは「ハイクラス」となっててスタッフさんも接遇は素晴らしいのに。
お部屋も良いのに。。。
温泉の質もいいのに。。。
勿体無いなあ。個人的感想です。

お風呂上がりの嬉しいサービス。

ミニ缶ビールまたはオレンジジュース。
注意はチェックインから その日の21時頃までのサービスです。
受付さんがいなくなる時間からは、
これらのサービスも撤収されてしまいます。
夜の風呂上がりに・・・なんて考えはやめましょう。
いただける時にいただいとくべきです。

ここのお宿の嬉しいところは、24時間温泉入りたい放題のところ。
家族湯も受付で鍵を借りていつでも入られます。
夜間は受付に鍵が置いてあるので 自由に取ってってという感じ。
内湯はもしかしたら 時間が決まっていたかもしれません。
記憶が曖昧に。。。すみません。


ぷらり長湯温泉のたび。翡翠の庄②

2016年08月22日 | 2016 ぷらりたび
長湯温泉の「翡翠の庄」
チェックイン後、女将さんらしき方がお部屋へ案内してくださいました。



ズズズーと通路を歩いて行きます。

初めはワクワクですが、お風呂に行くたび、お食事に行くたび
ここの廊下を通らなきゃいけないのが やや面倒臭い。
足元が弱い方はちと辛いかも。
地面は石畳ですし。

今回のお宿は 長屋タイプのお部屋を取っています。
離れタイプもあるんですが お値段もかなり良くなりますし
今日は空いてなかったのかな。どうだっけ。

長屋の入り口。


長屋には4部屋あります。
そのうちの一つ、
「林」

こちらのお宿のお部屋の名前は名字みたいな名前です。
何かしらの関係者のお名前でしょうか?


縁側。


外には大きな紫陽花が。梅雨の季節に来たらすごく綺麗なんでしょうね。
お花が咲いていなくても、縁側から見える景色には
とても癒される空間です。

縁側の右手にお手洗いと洗面スペース。

暑い日ですけど暑いお茶を入れてくださり(笑)
「夕食は18時からとなっております」との紹介に
何も考えず「はい」と返事してしまいました。
が、まだお腹いっぱいで入りそうにない。
電話で問い合わせたら20時までだったら大丈夫と。
19時からに変更してもらいました。

さー お風呂でお腹を空かせなきゃ!

ぷらり長湯温泉のたび。翡翠の庄泊①

2016年08月21日 | 2016 ぷらりたび
お腹いっぱ〜い。

2、30分走れば、もう長湯温泉。
ラムネ温泉、良かったなあ〜。
ちょいと道の駅(?)「おんせん市場」に寄り道。


まだまだ陽射しが痛い!

さっさと 本日のお宿に行っちゃいましょう♪

おんせん市場から5分足らずで着いちゃった。

「長湯温泉 翡翠の庄」(かわせみのしょう)


まぁ!門構えが素晴らしい。
さすがじゃらんではハイクオリティと分類されてるお宿ね。

驚いたのが、
この門に門番の如きスタンバイしてらっしゃるおじさま。
yummyたちの車駐車場へ誘導してくださったのですが
一目見て「○○様ですか?」と名前が勝手に出てきたところ。
二人して顔を見合わせちゃいました。
お荷物まで持っていただいて ここまでのサービスは素晴らしい☆☆☆





受付。



ぷらり長湯温泉のたび。~1日目三原~

2016年08月20日 | ウマぃ
今回は 初めての長湯温泉宿泊です。

ラムネ温泉が気持ちよくって。。。

まずは、ランチ。

小国で毎度お店の前を通っていて気になっていた
「日向草」に行ってみました~♪



ら。

「本日は予約のお客様のみ」との看板。
あらら。。。

お腹空いたぞ~

そういえば、阿蘇の「三原」というお蕎麦屋さん、
営業再開したらしいよ~ってmatsu。

よし、ちょっと遠いけど行ってみましょ。
お蕎麦「売り切れ次第終了」なのが怖いけど。

13時くらいだっけか。お店に着いたの。

お蕎麦屋さん
「三原」到着。


たまたま、お店のおば様が出てらして「どうぞ~」と。
良かった。

先客は1組。






蕎麦粉で作ったらしいおせんべい。ポテチみたいで ちょうど良い塩加減で美味しい☆



yummyは「おろし蕎麦膳」1700円

しばし、待って。
キター!!


噂には聞いていましたが 量がすごい!
お蕎麦どーーーーん!

かなり辛みの強い大根です。
が、鰹節とおつゆの愛称は最高です。
カクカクッっと角の食感を感じながら ずずずっといただくお蕎麦、最高です☆☆☆

そして、お膳なのでその他のものも。
天ぷら。

これ、見えているのは一部ですよ。
てんぷらが盛られているお皿は深さがあるんです。
その下の方に天つゆがあるので下からいただきます。
舞茸と茄子、海老、アスパラ、トマト、、牛蒡、ヤングコーン、南瓜、柚子の皮
もう少しあったように思いますが 思い出せません。
器のサイズを間違えてるよねって言いたくなるような品数。天ぷらだけで。


高菜ごはんが入ったお稲荷さんも美味しかった~☆

右の蕎麦クレープ。っておば様が紹介してくれましたが
甘さ控えめのあんこを蕎麦粉餅でくるんだもの。
下にあるのは抹茶餡だったので、びっくり。しっかりと御抹茶の苦さがあるyummy好みのお味で。
これを食べるころは もうお腹いっぱいで苦しかった~

matsuは「山かけ蕎麦膳」1700円でした。


大根おろしとやまいもが同じ値段っていうのもすごいですね。
お蕎麦単品でもいいのですが、500円足すだけで、これだけのお料理をいただけるのはとてもお得です。

また、行きたいお蕎麦屋さんです☆☆☆

ぷらり古湯温泉のたび。~山水④ 朝食と+α~

2016年08月09日 | 2016 ぷらりたび
おはようございます。

古湯温泉 山水での朝食♪

時間は8:00~9:00までに来てくださいだったけかな。 
昨日と同じお食事会場で。



こちらも派手さはないけど、優しいお味で美味しい☆
席に着いてから、ご飯と焼き鮭、お味噌汁が運ばれてきます。

やっぱりご飯が美味しくって
ご飯のお供も多いから~
おかわりしちゃいました。

温泉ですが、もちろん、朝食前、朝食後のチェックアウトのぎりぎりまで入っておりました。
ちょいと、日帰りの時の貸切風呂料金で計算してみたら、10000円分くらい楽しんでいましたよ。
わ~~~い♪ わ~~~~い♪ わ~~~~い♪

さて、チェックアウトした後は、英龍温泉でお買い物。(お風呂じゃないのね)
お野菜とか安いのよね。
たまたま、オリンピックの水泳の決勝戦をしてたので
近所のおばちゃまたちとライブビューイング。

道の駅?ならぬダムの駅?

ちょいと、また野菜などを買い足して。
卵、美味しかった~☆☆

「指宿」
ドイツソーセージとハムのお店。



開店間のなくの時間から賑わってますね~



サンドイッチ類がた~~~~くさん。

写真にはないけど、日曜限定のピザも購入!
これがすんごい美味しいの☆☆☆
サンドイッチもホットドックもピザも~
何食べても美味しい☆☆☆

ソーセージが半端なく美味しいんです!

なくなり次第おしまいなので、14時くらいは怪しいですよ。

ぷらり古湯温泉のたび。~山水③ 夕食~

2016年08月08日 | 2016 ぷらりたび
夕食は18時から。(または18:30~のどちらか。)

もう、おなかペコペコよ~

お食事は受付をした本館?の2階。

昔は宴会場だっかのかな?って感じにちょっとした小上がりステージがありました。






派手さはありませんが、優しい味付けでそれも美味しい☆


ヤマメの塩焼き




ご飯が美味しくって☆☆☆
確か、地元の佐賀県産のお米を使ってるって言ってたような。。。
小さな茶碗で来るのですが、3杯くらいぺろりと食べてしまいました。

デザートは、梨とブドウ。
どれも甘くって、瑞々しくって美味しかった~☆☆


量もほどよく。

ご馳走様でした。

お食事後、お部屋へ戻ったら、お布団が敷いてある。
わぁお。

お食事の後にもお風呂へ。
21時~家族湯を予約してたので山ぼうしも楽しんだぁ~♪

お食事の時間以外は ほぼ温泉三昧。うっしっし。
お肌も喜んでおりますよ~♪♪♪


ぷらり古湯温泉のたび。~山水② 温泉~

2016年08月07日 | 温泉
古湯温泉 目玉はやっぱり温泉っしょ!!

15時チャックインの時間とともにチェックイン。

お部屋でくつろぐよりも温泉でくつろぎましょう♪

早速温泉へ。
(お風呂はチャックインから22時まで。朝は6時からチェックアウトまで)

日帰り温泉の時間帯は家族風呂として利用できる3種類のお風呂が
それぞれ、
男湯:沙羅(石風呂)


女湯:花みずき(ぬる湯と温かい湯)


予約制の家族風呂:山ぼうし(1時間1400円)
木の釜風呂


チャックインから17:30まで 温泉を楽しませてもらいました~♪

窓を全開にした方が開放感があって気持ちいい♪
やっぱり古湯は最高だぁ~
とろとろ。
ぬる~~~い。
女湯はぬる湯があるから、永遠に入れます。(にしても入りすぎ?)


17時くらいかな?
急に空がゴロゴロ言い出して、そのあと、バケツをひっくり返したかのような大雨。

ピカピカ、ゴロゴロ、ドッシーーーン

慣れてくると、面白い。

おかしなことに だぁれも入ってきませんでした。
完全貸切状態で約2時間。
大満喫しちゃったなぁ~



部屋に戻ったら 川がこんなに荒れちゃってて。