Brighter Day

うれし♪ たのし♪ おいし♪ あたらしいであい♪けんぶんろく
fromふくおか

ぷらり古湯温泉のたび。 杉乃家

2017年05月22日 | 温泉
珍しく平日休み。

matsuの提案で古湯温泉に行くことに。

「杉乃家」
川の向こうの絶壁にあるお宿。
宿までの急勾配が凄い。
雪の日はクローズしなきゃいけないんじゃと心配してしまいます。



大浴場の立ち寄り湯は 1人700円。




この暖簾から下に降りて、男女に分かれます。

露天もありますが、時間で入れ替え制。


今、15:30!
早く露天に行かなきゃー!




奥が男湯の入り口です。
男湯側の鍵はちゃんと閉まってるか、女性側の責任で、確認するシステムになってます。




ちと熱めなので 長湯はできないかな。

内湯。




熱い湯とぬる湯があるので、
いくらでも入れちゃう☆☆☆





開放感がたまりません!
露天もそうだけど、家から見えちゃうかも(笑)

ほぼほぼ、貸切状態で1時間ちょい、楽しみました。
16:30過ぎて、宿泊者たちがちょいちょいいらしたので、
バトンタッチ。

いいとろみ。
いいぬるさ。
古湯温泉、最高です☆☆☆

帰りの福岡市都市高速から。


良い一日でした。

ぷらり九重のたび。九酔渓温泉 二匹の鬼 家族湯

2017年05月07日 | 2017 ぷらりたび
九酔渓温泉 二匹の鬼、お部屋の露天風呂は いまいちだったので
そそくさと 家族湯の方へ。

5、6室くらいの家族湯が、受付棟の下にあります。
長屋造り。

だいたい、造りは ほぼ同じ。



シャワー付きと無いお部屋があるので 要注意。
入る時は、お部屋の鍵の二つ目の鍵が家族湯共通鍵になっているという話でしたが、
部屋が空いていれば、鍵いらずでしたが、よかったのかな?

家族湯の奥に、男湯、女湯別の露天風呂。


相変わらずの野生化ぶりです。

ぷらり九重のたび。 九酔渓温泉 二匹の鬼泊

2017年05月06日 | 2017 ぷらりたび
久しぶりの九重です。

チェックインは16時。
ちょっと早めに着いちゃったので 飯田高原へドライブ。



気持ちいい♪

今夜のお宿は 「九酔渓温泉 二匹の鬼」




受付&お食事会場の入り口。
どこのお部屋でも ここで受付。


鍵を受け取って、駐車場の場所を教えていただきます。





このアーチの手前にあるお部屋。


「まんじゅしゃげ」





ロッジ風の建物です。

入って右がリビングルーム。



おうちっぽい感じ。
座布団 欲しかったな。
この部屋に洗面所、冷蔵庫がある不思議な空間。
冷蔵庫には

サービスです。

このお菓子も冷蔵庫に入っていました。
前回泊まった長屋タイプだったら冷水が入ったボトルもあって
美味しいお水だったんだけどな。

この奥にベランダ。


で ドアがあって 露天風呂へ。


狭い。
ギリギリ、1人入れるくらい。
足は工夫次第で伸ばせるか否か。
で、ボディソープとかはあるけど、シャワーがない。
から、洗うなら浴槽から汲みあげるしかない感じ。
外だから当然だけど、アリンコがちょろちょろ。
露天風呂からの景色は 楽しむほどではない。
遠くの山は綺麗に見えますが。
うーむ。。。
狭さは 夜に入った時は、1人しっぽりと出来て、
気にならなくなりました。
朝風呂も したけど、やっぱり狭い。
鉄分が多いんでしょうね。赤茶色のつぶつぶが浮いてます。


寝室は、リビングの反対側。


ロフトあり。


ロフトから。


ま、なんかインテリアが 全て中途半端。
部屋の雰囲気だけ言えば、長屋タイプの方が良い印象。
和な感じで統一感がありました。
露天風呂は、部屋によって大きさが違うんでしょうね。
と、思いたい。

ぷらり波佐見陶器まつり2017 嬉野茶

2017年05月05日 | 2017 ぷらりたび
嬉野と言えば、
嬉野温泉!

そして、
嬉野茶!

大正屋の近くを お散歩し、見つけたお茶屋さんにぷらり。

「中島美香園」


お土産にちょうどいい和風の可愛い袋に入れられた嬉野茶のパック、
嬉野紅茶のパックもありました。



パッケージがダルマや可愛い模様とかで 悩ましい〜。
お友達へのおみやに いくつか購入。

そして、自分へのお土産に 新茶と釜炒り茶。

そして、そして

ジェラートをいただきました♪

お天気も良いので お店前のテーブルで。

嬉野茶ジェラートとミルク。


抹茶ジェラートもあり、こちらは、しっかり渋みのあるお抹茶。
嬉野茶ジェラートは、あっさりだけど、煎茶をすごく感じられるジェラートです。

で、ミルク。蜂蜜もたっぷり使われてて、蜂蜜の甘さが口いっぱいに広がります。
こちらも、後味すっきり。

初めての訪問でしたが、
大当たりのお店ですね。
また、来ます!

最後におちゃちゃ村によって、福岡に帰りました。

ぷらり波佐見陶器まつり2017 大正屋 de 嬉野温泉

2017年05月04日 | 温泉
温泉食堂で お腹を満たした後は。。。

嬉野に来て温泉に入らずして帰れるか〜い!

嬉野温泉、大好きですから。

しかし、以前、大好きだった「元湯 白珪」さん。
親企業が変わってしまい、ホテルの立ち寄り湯を受け入れしなくなってしまいました。
お隣に、立ち寄り湯専用施設があるのですが、
yummyたちは、ホテル「元湯」の温泉のお湯と空間が、大好きなんです。

悲しい。。。

あの嬉野温泉一だとyummyは 思ってる とろとろの温泉。
嬉野内でも 場所が違えば、とろとろ具合が違うんですよ。
「元湯 白珪」さま、ぜひとも、立ち寄り湯の検討をなさってくださいまし。


さて、今回は どうしようか。

matsuから 嬉しい情報が。

嬉野温泉には 温泉チケットがあるらしい。

観光案内所に行ってみたら、
お姉さんが めっちゃ丁寧に教えてくださいました。

12枚1500円。

有効期間は 購入日より1年間。
嬉しいのが複数人での使用可ってこと。

施設によって、立ち寄り湯何枚必要かが違います。



6枚の施設は 通常の立ち寄り湯値段は 1000〜1100円。
1日で 使い切れちゃうし、最大限に活用できちゃうしってことで、
6枚のチケットを使う施設から チョイス。
施設によっては GW営業で 時間の変更や、
この期間は立ち寄り湯をそもそも行なっていないという施設もあると。
お姉さんから GW営業一覧表をいただきました。

それによると、
吉田屋は 5月1日は平日営業で15:30〜で 断念。
和楽園は 行ったことあるし。
椎葉山荘しいばの湯は 施設まで行ってみましたが、
車が多かったので お客が多いのは。。。と断念。
露天風呂が大きいらしいので 気になる施設ではあります。

で、大正屋にしました!


フロントで チケットを渡し、バスタオルとフェイスタオルを受け取ります。
大浴場まで お店のスタッフさんが連れて行ってくれましたが、
こりゃ 大変。左行って階段登って、また左行って、右に曲がる。
最後に また階段登って やっとたどり着く。。。
みたいなかんじ。
足の悪いおばさまが 愚痴ってました。それ、納得。

女湯



こういったスペースは ありがたい。

男湯、女湯に分かれる前にも 広いこういったスペースがありましたよ。


冷水のサービスは 嬉しいです。


きれいな脱衣所です。

温泉は大浴場だけ。


開放的な空間なので、内湯な感じはしませんね。
天井は一部、空に抜けている部分があるから、
気持ちの良い風もそよいでくるし。



打たせ湯と下からジャグジーありました。



温泉水の飲水場もありました。

無色ですが、かすかに硫黄味。

始め おばさまたち6名くらいの先客あり。
最後 少しだけ貸切状態になった時にパシャり。

嬉野温泉、とろとろの温泉。
やっぱり 良いですね〜
とろとろ具合は 元湯に劣るわね、しょうがない。


ぷらり波佐見陶器まつり2017 温泉食堂 de LUNCH

2017年05月03日 | 2017 ぷらりたび
今年の白山陶器市も 大堪能致しました〜☆☆☆

気が付けば
約1時間半。。。

もう12時になっちゃいますね〜
どうりで お腹空くはずだ。(笑)

で 毎年恒例の 嬉野温泉にある
「温泉食堂」


今年も、「定食はしていません」とな。

単品で、温泉豆腐。500円くらい。


あぁ〜 これこれ。
ゴマだれで 頂く とろとろのお豆腐。
うま〜〜〜〜し☆☆☆

「焼きちゃんぽん」700円。


美味いな〜♪
濃厚ちゃんぽん。
焼かれてるちゃんぽん麺が 芳ばしくて 更に旨み倍増!

matsuは 白ご飯(250円)と温泉卵(250円)を頼み、
定食風にしてました。
確かにこれもありですな。
お漬物あるし。

定食との違いは、お味噌汁と小鉢の一品がないくらい。

ありあり。
来年も定食ダメだったら、これにしよう!

ぷらり波佐見陶器まつり2017 白山陶器戦利品③・④

2017年05月02日 | Weblog
次行きますよ〜

波佐見陶器まつり 2017

白山陶器の戦利品 ③

「重ね縞」(かなねじま)


大好きです!
こちらも型違いで、長焼皿は もってまして
LOVE CALLで 反角多用皿。1400円。



白地に青いラインが たまらんのです。



戦利品 その④

「POOL」(プール)


楊枝いれです。800円。
これも 二つ目の購入です。
私はピアス入れとして使ってます。



来年も またいい出逢いがありますように。。。


ぷらり波佐見陶器まつり2017 白山陶器戦利品①・②

2017年05月01日 | 2017 ぷらりたび
2017年 波佐見陶器まつり

白山陶器B級市での戦利品 その①

白山の定番のどんぶりシリーズから
小鉢の青磁。500円。


毎年、手には取りつつ、カゴに入れるまでには至ってなかった、こやつ。
とうとう仲間入りしちゃいました。



この青磁の色がたまらんのです☆


戦利品 その②

染付地紋(そめつけじもん)のそば徳利。1250円。



これは 正直、衝動買い(笑)

柄違いのそばチョコは 数年前に購入済み。
最近、お蕎麦を食すことが多いからでしょうか。

レジ直前に またまた、誰が勝手に置いちゃったであろうところで、
出逢ってしまいました。
今年の夏は、お蕎麦ブームにしよっかな。
ぽてっとしたフォルムが 可愛い♪


ぷらり波佐見陶器まつり2017 白山へ。

2017年05月01日 | 2017 ぷらりたび
今年も 波佐見陶器まつり2017 行ってきました!
開催日時は、毎年恒例、4月29日〜5月5日。

今年は 初の平日参加。
5月1日。

平日の混雑事情はどうなんだろう?

福岡 9:00出発。
全く渋滞なく スイスイと進みます。
波佐見の手前で少々混み合うくらい。

10:00過ぎには 到着。

波佐見陶器まつり 2017



やっぱり、白山陶器のB級市。
店内も ほどほどの人の入り。
レジ待ちは全くなし♪

基本的なレイアウトは昨年と一緒。
奥の倉庫に平茶碗と、長縞皿。
ブルームは、入って直ぐ。どどーんと 鎮座しています。
yummyは ブルームにあまり興味ないので、
スルーしてましたが、今年から 1家族10点までの制限が儲けられてました。
と言っても、あるのは ポット(大)ばかり。
去年は お皿やカップが大量にあった気がしますが。
大人気で数少なかったのは、バターケースくらい?

これも、その年の在庫状況次第なのでしょう。
5月3日までは 毎日、ちょい出しで 出してくださってるようですよ。

さて、

私の今年、欲しいもの。
以前からリサーチしてました!
しかーし、見事に 振られました。
リストアップしていた器たちは、その品自体がない、サイズ違いはあるけど、
欲しいサイズの器だけないとか、実際 手に取ってみるとしっくりこないとか。。。

やっぱり出逢いなのですよ。

平茶碗ブースに 少しテンション下がり目で 入ったところ、
あっ!
私がここ数年、探し求めていた平茶碗のデザインをカゴに入れてらっしゃる方、発見!
私もゲットすべく、くまなく探しましたが、
見つけられませんでした。。。

あ〜 がっくり。

と言いながらも、
なんだかんだカゴに入れてました。
白山陶器に囲まれるって幸せ〜♪

戦利品は またのちほど。