今日おにいちゃん犬と散歩してたら
ある駐車場のフェンスが
土台のコンクリートから壊され
フェンスは見事に曲がって
駐車スペースに入っていて
一台分が使えなくなってた
普通は自動車がぶつかっても
土台から壊れることってないと思うんだけど
どうやったらこうなったのか
ちょっと不思議
まあ
そのとき居合わせたら
きっと大変なことになってた
怪我した人とかいなかっただろうかと
ちょっと心配になる
新年度が始まって
1か月半
新入社員も
それを育てる先輩も
みんな大変
ゴールデンウィークも過ぎて
しばらくお休みもなく
気分はブルー
五月病なんかも出て
なんだか停滞ムード
そのせいかわからないけど
最近事故が多い気がする
そういえば以前
右折レーンで対向車が過ぎるのを待ってた時
そこの信号は右折専用があったので
全然あせらずに待てたんだけど
私の前の車が
何を思ったかまだ対向車が1台通り過ぎようとしてるのに
絶対間に合わないタイミングで右折を始め
派手にぶつかった
あと少し待てば
右折専用の信号で
余裕を持って曲がれたのに
何がその人を駆り立てたのか
未だにわからない
あれも
この時期だった気がする
そのほか
高齢者の信号無視とか
側道から出るとき
自分の行きたい方向しか見ないので
いきなり発進してぶつかりそうになったり
まったく油断ができない
お疲れなのか
病気があるのか
実際のところは分からないけど
気をつけるに越したことはない
ほんの1~2秒の注意を怠ったために
その先の人生が大変なことになることだってある
もちろんこの時期に限ったことじゃないけど
多少急いでいても
安全確認は
十分すぎるくらいやったほうがいい
それは
自分や自分の大切な人が被害者になったらと考えれば
できることだと思う
命のことにならなくたって
小さな事故が
何年も後遺症を残すことだってある
だから気をつけよう
何も事故が起こらないのは
あたりまえじゃなくて
努力とか配慮の結果
それは
自分にかかってるから
運転中に眠くなったら
目的地まで頑張らないで
アラームをセットして
5分でも寝たほうがいい
すっきり目が覚めて
気持ちよく運転できる
すべては
自分次第
そのための配慮も
そうして
何も起こらなかった今日に
感謝
いい人生を歩むためには
大切なこと
ある駐車場のフェンスが
土台のコンクリートから壊され
フェンスは見事に曲がって
駐車スペースに入っていて
一台分が使えなくなってた
普通は自動車がぶつかっても
土台から壊れることってないと思うんだけど
どうやったらこうなったのか
ちょっと不思議
まあ
そのとき居合わせたら
きっと大変なことになってた
怪我した人とかいなかっただろうかと
ちょっと心配になる
新年度が始まって
1か月半
新入社員も
それを育てる先輩も
みんな大変
ゴールデンウィークも過ぎて
しばらくお休みもなく
気分はブルー
五月病なんかも出て
なんだか停滞ムード
そのせいかわからないけど
最近事故が多い気がする
そういえば以前
右折レーンで対向車が過ぎるのを待ってた時
そこの信号は右折専用があったので
全然あせらずに待てたんだけど
私の前の車が
何を思ったかまだ対向車が1台通り過ぎようとしてるのに
絶対間に合わないタイミングで右折を始め
派手にぶつかった
あと少し待てば
右折専用の信号で
余裕を持って曲がれたのに
何がその人を駆り立てたのか
未だにわからない
あれも
この時期だった気がする
そのほか
高齢者の信号無視とか
側道から出るとき
自分の行きたい方向しか見ないので
いきなり発進してぶつかりそうになったり
まったく油断ができない
お疲れなのか
病気があるのか
実際のところは分からないけど
気をつけるに越したことはない
ほんの1~2秒の注意を怠ったために
その先の人生が大変なことになることだってある
もちろんこの時期に限ったことじゃないけど
多少急いでいても
安全確認は
十分すぎるくらいやったほうがいい
それは
自分や自分の大切な人が被害者になったらと考えれば
できることだと思う
命のことにならなくたって
小さな事故が
何年も後遺症を残すことだってある
だから気をつけよう
何も事故が起こらないのは
あたりまえじゃなくて
努力とか配慮の結果
それは
自分にかかってるから
運転中に眠くなったら
目的地まで頑張らないで
アラームをセットして
5分でも寝たほうがいい
すっきり目が覚めて
気持ちよく運転できる
すべては
自分次第
そのための配慮も
そうして
何も起こらなかった今日に
感謝
いい人生を歩むためには
大切なこと