SNSの記事を見ていておやっと思ったのは
徳島県美馬市のある信号のない横断歩道では
そこを通る9割の車が
子供が横断歩道を渡るために一時停止するという
いや、そんなの当たり前!って思うけど
9割はなかなかないと思う
まあうちの近くにもそういう横断歩道はあるけど
そこは端に私鉄の駅があってそこで一旦停止しなくちゃならないし
その先に信号のない横断歩道が3つあるけど
その通りは商店街で道路は片道1車線
で、その先に信号があるから
車はスピードを出せないし、多くの人の目がある
だから横断する人を見つけたらほとんどの車が止まってくれる
でも
美馬市のその横断歩道はそれほど人通りはないし
ちょっとした坂になっていて、下りではスピードが出やすいらしい
そしてその近くに小学校や保育園、放課後の学童クラブがあり
特に下校の時間には児童やその保護者などの歩行者が増えるため
以前より事故を心配して安全対策を求める声が警察署などに寄せられていたそう
ところがここ数年は何の対策もないのに車がよく止まるようになったそうで
その理由の大きなものは
子供たちのお辞儀
動画を見ると
子供たちが横断歩道のところに立つと、やってきた車が止まり
子供たちは反対側に渡るとすぐに
車に向かって一斉にお辞儀
しかも90度くらいのほぼ直角のお辞儀で
まあ一瞬だけどちゃんと気持ちはドライバーに伝わる
ドライバーの方もこれを見るとうれしくて
ちゃんと止まろうという気になるらしい
確かにそういうのあると嬉しいけど
本来ならお礼なんてなくても止まるのが当たり前だし
子供にそういうことさせるのはどう?ってちらっと思ったりする
子供にもたとえお礼がなくてもいいことをするように教えたいしね
でも
このやり方はいいなって思ったのが
人は癖がつくと同じ行動を繰り返すようになるから
こういうことでもそこでちゃんと止まる癖がついたドライバーは
今後もずっとそこではスピードを出さず、まわりをよく見て、人がいたら止まるはず
するとそういうことが重なって
未来の子供たちの命も守られるようになる
これは誰に教わったわけでもなく
子供たちが数年前から自発的にするようになったそうで
まあそれは止まってくれたからお礼を態度で表した、ってことで
先々のことまでは深く考えてはいなかったでしょうけれど
大切なことだなってわたしは思う
まあいうなれば
子供が大人を教育してるってことだけど
今もこれからも多くの命を守るためには
そういうやり方もいいよねって
すごく思わされたわたしなのでした
遊びに来てくださって、ありがとうございました