kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

ちょっと心配

2024-09-15 15:51:43 | 日記
これは3日前に起こった事故なんだけど

東京都日野市の歩道で

落下した銀杏の枝の下敷きになった男性が亡くなったという話

その後の記事を読んでみたら

銀杏の幹は折れておらず

10mほどの上の枝が折れて落下する際その下にあった枝が次々に折れて

少なくとも6本の枝が折れて落ちていたそう

しかも7月末の点検では異常が見られず

原因としては

この木はメスの銀杏で今はたくさんのギンナンがついているんだけど

花がたくさんついて風で受粉しやすい上の方にギンナンが実りやすく

かなり重くなった枝が風で揺れて小さなひびがいくつも入ってしまい

何かのきっかけでそれが折れ

折れた枝が下にあった枝を次々に直撃して

その真下にいた人にいくつもの枝が当たったのではないか、ということだそう

そういうことだと幹を点検しても異常は見つからないだろうし

上の枝が1本折れるとあっという間に他の枝を巻き込んで落ちるから

亡くなった方は逃げる余裕も、その事態に気づく時間もなかったと思う

それでふと思うのが

銀杏って日本中のいたるところで並木道ができていて

こういう事態がほかのところでいつ起こってもおかしくないんじゃない?ってこと

しかも並木道は通学路とか多くの人が通るところだから

同じ事故が起こる確率は高いんじゃないかな

だからこの事故は他の地域で起こった一過性のものと考えるんじゃなく

自分の近くでも起こるかもって思ったほうがいいのかも

それに各自治体では銀杏の木はてっぺんの方まで細かく点検をして

ギンナンが多すぎてしなってるような枝は早めに切り落とした方がいいし

これからは木の点検の方法も見直した方がいいかもしれないって

ちょっと心配になった

皆さんの近くには大きな銀杏の木はありませんか?

あったら通る時ちょっと気をつけたほうがいいかも・・・



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは買っちゃうわ💦

2024-09-14 12:27:59 | 日記
昨日ショッピングセンターの中を歩いてたら

不二家のショーケースがやけに黄色い

あれ、何だろうと思って近づいていったら

ショーケースは3段になってるんだけど

その2,3段目と1段目の左半分が

全部モンブラン!!

どうやら半額セールをやっていて

これはどう見たってお得!

ってことで足が吸い寄せられるようにショーケースに向かっていき

2つお買い上げ

お店の前を通る方々もやっぱりすごい黄色に目を奪われるようで

「うわっ!」「すごい」なんて言いながら通り過ぎてく

でも買っていくお客さんはそれほどいなくて

こんな大量なモンブラン、余っちゃったらどうするんだろう・・・

なんてちょっと心配になっちゃったけど

3連休の前日の金曜だから

きっと夕方からくるお客さんたちが買っていくんでしょうね

で、後で調べてみたら

13~15日の3日間一部の店舗を除いて全国でセールをするらしいので

お好きな方は行ってみるといいと思います(3連休の最終日はセールじゃないので注意)

そしてわたしは

モンブランが大好きだった母と

弟やうちのわんこ達にお供えした後、いただいたんだけど

これが今どきのおしゃれな感じではなく

カップケーキの上に生クリームとマロンクリーム、そして上に栗が乗ってる

昔懐かしいケーキで

そうそう、子供の頃はこんなケーキだったとしみじみ思い出しながら

堪能いたしました

たまにはこういうケーキもいいよねって思った

不二家のモンブランのお話でした



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はりんご

2024-09-13 15:36:18 | 日記
ここ数年は猛暑のため

シャインマスカットが未開化症になったり

サクランボが双子果(ふたご)になってしまったりして

農家の方々が大変な思いをしてるのは皆さんご存じだと思うけど

今年は猛暑のせいではないけど

何とりんごで問題が起こってるそうで

それが腐らん病というリンゴの木が腐る病気

これは糸状菌(カビ)が剪定や摘果、収穫でついた傷口から感染し

数年の潜伏期間を経て発症するそう

そして長野県ではリンゴ畑の30%超がこの病気にかかっているとのこと

この病気は今に始まったことではなく

明治末期にはすでにこの病気が大発生し、その後も何度かそういうことが起こったため

県では月1回点検し枯れた枝などを処理し

枝の切り口には薬を塗るなどして状況が改善していたんだけど

ここ数年は高齢などで廃業した農家がリンゴの木を放置し

そこで腐らん病が発生し、胞子を飛ばして被害が広がっているそう

リンゴ農家は2005年と比べると2020年には4割も減少しているんですって

そういうことで今必死でがんばっているリンゴ農家では腐らん病に悩まされていて

一生懸命対策を施しているとのこと

りんごはわたしたちが子供の頃からずっと身近な果物で

それが最近はちょっと値段が上がってきて

以前ほど気軽には買えなくなってきてるけど

農家が減ってる上にこんな病気に悩まされていたら

それは仕方のないことかも・・・

でも将来りんごが食べられなくなってしまうのはすごく困るし

これからもおいしいりんごを作っていってほしいなって思うから

ここはぜひがんばって病気をやっつけて

おいしいりんごを作り続けてほしいと心から願う

わたしなのでした

果物の受難が続いていますね・・・💦



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とかなってるのがすごい

2024-09-12 18:00:58 | 日記
わたしは知らなかったんだけど

昨日の夕方、東京電力管内では電力需給がひっ迫し

中部電力管内から最大30万キロワットの電力の融通を受けたそう

確かに9月の半ばに入った今でも気温はすごく高くて

みんなが帰宅する夕方はエアコンをつけたりライトやテレビなどをつけて

電力消費が一気に上がるんでしょうね

そして今日も同じような状況になりそうで

東電はまたほかの電力会社から電力の融通を受ける可能性があるという

まあでもこの暑さですから仕方ないことだし

融通しあって何とかなるなら、それが一番だと思う

昨日は東北電力でも需給ひっ迫があり

北海道電力や関西電力など4社から電力の融通を受けたそう

でも考えてみたら今年はわが家でも今までにないくらい冷房を使っていて

しかも今年は節電の呼びかけもなかったから

日本中で相当冷房の電力を使っているはず

それでもあちこちで需給ひっ迫は起こらなくてここまで来たってことは

むしろすごいことじゃないかって思う

特に今もまだかなり気温が高い関西方面は

冷房をかなり使ってるはずだから

そちらの電力会社って相当な体力があるんじゃないかって思う

普段あまり考えたことないけど

こういった猛暑も必要なだけ冷房を使わせてくれて

電力会社ってありがたいですね

まあ、その料金はもちろんわたしたちが払ってるわけだけど・・・

さすがにこの先は少しずつ気温が下がっていくだろうから

あともうしばらくは

必要なだけ冷房を使わせてもらって

みんなで元気に残暑を乗り切りたいですね



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっちも真夏の大冒険

2024-09-11 16:07:34 | 日記
これはペンギンさんのお話なんだけど

先月25日に愛知県の日間賀島での出張動物園から脱走した

6歳の雌のケープペンギン「ペンちゃん」が

なんと2週間後の9月8日に

45キロも離れた知多半島の新舞子マリンパークで見つかったそう

ペンちゃんは出張動物園が終わって撤収作業をしている間に

脱走防止ネットを抜け出してしまったようで

あちこち探したけどそのまま行方が分からなくなってしまったそう

けどペンちゃんは生きた魚を自分で捕獲するなどの学習はしておらず

またその間厳しい残暑や台風10号による天候悪化もあって

生存は危ぶまれていたそう

ところが

9月8日に新舞子マリンパーク近くの海岸で

そこにいるはずのないペンギンが泳いでいるのが見つかり

その時撮られた動画を見ると

気持ちよさそうに泳いでいたとのこと

その情報を受け、それでもまさかと思いつつ飼育担当者が発見場所に駆けつけると

やっぱりそれはペンちゃんで

しかも外傷もなく健康状態も良好だったとか

さらにその後うん〇もしていて、どうやら何らかの食事も摂っていたらしい

台風や猛暑にも負けず

自分でいろいろ考えて食事も摂り、45キロも移動して

まさにこれは真夏の大冒険

とはいえ、命がけのもので、一歩間違えば命を落としていたかもしれないから

ペンちゃんがそのことをどれくらいわかっていたかはわかりませんが

今後は大冒険は安全な場所でお願いしたいなって思った

ペンギンの大冒険のお話でした



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする