kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

今年もまた・・・

2023-07-03 17:06:19 | 日記

毎年この時期は同じこと思ってて

去年も書いたけど

7月で一番先に思うのは「豪雨・洪水」

ここ数年は七夕前後のこの時期に本当に毎年起こってるし

去年も「気をつけましょう」って書いた矢先に

7月14日から東北地方や九州を中心に全国的に大雨となり

28の河川で氾濫がおこり

住宅や田畑などに大きな被害が出た

そして今年も

6月末からあちこちで線状降水帯が発生し

西日本では洪水による浸水や土砂崩れ、橋や線路の崩壊などが起こっていたけど

その後も断続的に雨が降っていて

今日は熊本で河川が氾濫し、橋や国道が崩落した

ここまでに災害に巻き込まれた人が何人か亡くなっているし

この先のお天気も不安定で

しばらくは洪水や土砂崩れに警戒が必要

この様子を見ていると

もう7月の雨は危険だと思ったほうがいいし

1日雨が降り続くようなら

避難所への移動を早めにした方がいいと思う

今までは大丈夫でも、土砂崩れなどは雨だけじゃなく地震なども負荷をかけて

もうこれ以上持ちこたえられないとなったら

いきなり崩れてくるだろうから

異変を察知してから逃げるのでは遅いのだと思う

だから

命を守るための行動を第一に

早めに対応しないとね

そして避難時に必要な荷物はちゃんとまとめておいて

すぐ持ち出せるよう準備しましょう

今日は本当はお天気さえよければ

今年初めてのスーパームーンが見られるはずの日

7月の満月はバックムーン(牡鹿の月)と言い

今日は「スーパーバックムーン」となるので

お天気のいい地域の方は

夜空を見上げてみてください

また7月7日は月と土星が接近したり、金星が最大光度となるそうですが

七夕の日、お天気はいかがでしょうね

7月は楽しいことも多い月だけど

まずは自分の身を守ることをお忘れなく

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ザ、シーズー | トップ | それは捨てたらもったいない »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事