JDさんのブログ

頑張りたくても自律神経の乱れであまり無理はできず…。日々の発見や不安について書いてます!

体温計たちと献血と。

2017-05-27 21:53:17 | 日記
お久しぶりです

最近忙しくて全然更新できてません

明日の模試が終わったと思ったらすぐに定期テストがやってくるので…。

このハードスケジュールに私は果たして耐えられるのでしょうか?笑


本題1つ目。

こんな大事なニュースなのにブログに書けていなかったなんて…!と自分でも思うくらい大切な…笑

体温計と血圧計の衝動買い!!

ちょうどお金が入ったタイミングで、どちらも某フリマアプリに安く出たので、つい買ってしまいました。

待ってたので…笑





特に体温計の方はこのブログにも何回か登場しているくらい欲しかったものです。

TERUMOのC-231、お勧めできます!

メモリー機能はもちろんのこと、防水で、バックライトも付く、大変優れものです。

おまけに20秒測定なので、非常に早く終わります。

C-230のほうは、防水ではなく、バックライトもないので、少しお値段は張りますが、C-231の方がいいと思ってます。

血圧計は、とにかく薄くて小さいです!

最初に開けた時にびっくりしました笑

わざわざ上腕式を持ち出すのも面倒なので、手軽に測れる手首式のものを買いました✨

60回分のメモリー機能に、カフぴったり巻きチェック、血圧値レベル表示、平均値の表示機能が付いているので、これで十分です。



最初のうちは値が高めだったり低めだったりするので、(今は後者だと思います)早くコツをつかめるように頑張ります笑


それと、今日やっと2回目の献血に行ってきました!

足を怪我していますが、内出血だけなのでGOサイン出ました✨

ロキソニンも丸一日空いているから大丈夫とのこと。

運命のヘモグロビン値ですが…笑

14.3

でした

今までのマックスは14.2だったのでまさかの記録更新です笑

てことは赤血球数も多いだろうな…笑

ちなみに、今日の検査の担当だった看護師さん、めっちゃ上手で、痛くなかったです✨

こんな風になれたら理想的だなぁなんて笑

本番は、針の太さが太さなので、痛かったです笑

耐えられる程度でしたが笑

気づいたら終わっていて、いつも通りコンソメスープを飲みました笑

今回はとっても可愛い記念品をもらいました(残念ながら写真はないですが…)

いつか、けんけつちゃんのぬいぐるみ欲しいなぁ…

あの子すごい可愛いと思うんです!!!笑

売られてたら絶対買っちゃいます笑

この熱意、届かないかなぁ…笑

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久しぶりかな? (もりもり)
2017-07-18 19:25:58
暑い日が続きますが、体調は大丈夫ですか?自分は、本当に軽い喉風邪ひいてました。でも、自分は、風邪ひいても高熱とかは本当に出ないんですよね。ところで、献血行かれてるようで、自分は注射が苦手で予防接種すらも行かないです。多くの人の役にたてるからいいことだし健康状態の確認もできるから行くべきなんでしょうけど。あと、自分が経験した保健の先生でお腹痛くて保健室行った時に横になる前に必ずトイレに行ってきなさいというのですが、これってなぜなのかなと疑問に思ったことがあります。
返信する
体温計 (もりもり)
2017-08-16 21:32:27
この写真の体温計ってよくみるかも。たぶん、自分がたまに行くクリニックで測った時確かこれで測って測り終わるの早いなと思った記憶があります。正確なんですよね。測ったら、37.3℃あって自分でもびっくりしました。お腹が少し調子悪くて行って、熱は無いと思ったら少しあってびっくりした記憶あります。
返信する
Re:体温計 (yurianjelia)
2017-08-16 22:03:05
これ本当にオススメです笑
これで熱あったら熱確定です…笑
あ!あと、たまに同じコメントがあるときはこちらで消してます汗
返信する
おすすめ (もりもり)
2017-08-17 18:44:19
やはりこの体温計は、少し高いんですよね?その分、性能がいいんだね。この時、本当に微熱だったんだね(笑)超久しぶりに病院言って緊張して上がったのかな(笑)ところで、脈拍はどうですか?早めに病院行った方が良いかもしれませんね。病院行ったとき、差し支え無ければ、どんな診察や検査したがコメントで教えていただけますか?問診票とか書くのかな?体温や血圧も測ったらその数値も教えて頂けますか?では、本当に身体に気を付けてください。
返信する
お値段はそこそこです笑 (yurianjelia)
2017-08-17 19:59:04
定価で買ったら2500円くらいだったような…?
少しお値段は張りますが性能はバッチリです!
とにかくバックライトが便利です。
緊張すると上がっちゃいますものね笑

一昨日ほどではなくても、立てば結構速くなります。
来週講習が始まるので、始まったら先生に相談してすぐ行った方がよければ行くようにするつもりです!
わかりました!
返信する
献血 (もりもり)
2017-11-18 22:11:49
献血について気になりコメントさせていただきます。模擬試験など含め勉強の方も忙しそうですが、体には充分気を付けてください。ところで、自分の近所の方が、献血行かれるようで、血をとったりするので自分の健康状態を知ることが出来るから献血行ったほうがいいと言われ、やはり献血は行った方がいいと思いますかね?ちなみに献血行ったら血圧とか体温測りましたか?微熱とかあったらうけられないのかな?また、保健室とかで良い話題あったらお願いします。
返信する
Re:献血 (yurianjelia)
2017-11-25 23:48:31
体弱いって感じでもないんですけどね…。
とはいえ熱は確かに出やすいです。
体温計のメモリに残っていたのは37ぴったりでした。
多分私の記録です。

献血は確かに行くと検査結果がわかります。
ただそれは献血ができた場合のみです。
事前検査で貧血だと受けられない決まりになっていて、そうなるとヘモグロビンの値しかわかりません。
確かに健康の指標にはなるので行きますが、注射が苦手な人にはオススメできません。
そうでないなら一度行ってみるのもいいと思いますよ!
返信する

コメントを投稿