最初は高松のサンメッセで開かれていた、食と農のフェスティバルへ一緒できたらと思って
みきちゃんちとけーちゃんちに声をかけたのですが、逆にみきちゃんからのお誘いがあって公園に
鳥の巣を探しに行くことにしました。
そして・・・。
発見!!!
みんなが賑やかに遊ぶ遊具のすぐそばにある八朔の木に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7b/7945a493494fc4620ee6aa5bae0ff8c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c3/d2999d510fbb6dbd1cca9157abb946ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1e/dd45eeb4bdfd7741f1c2586c2bf581b5.jpg)
この公園は鳥がたくさん飛んでいて、子供たちが遊んでいる傍でベンチにかけていると、
自然にバードウォッチングができるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b0/56b348e8597899364709aa27ae39a74f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ea/bdfb2addcbb3905d5220f3906bbaf85b.jpg)
みきちゃんちは鳥の図鑑と双眼鏡を持参で来ていて、裸眼も見られるけど野鳥の姿を双眼鏡越しに見るという体験
を初めてして、感動の嵐(@゜Д゜@;
遊具のあるところをあとに、遊歩道を歩いて散策したり、
広場で大縄飛びをしたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/32/f04e553b4e485ede42fbb0afd107daf6.jpg)
てっぺーたちは根っこ堀りをしたり
いつもは遊具で遊ぶのみだった公園の違う楽しみ方ができて、めっちゃ楽しかったぁ