犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

久しぶりにチェリーのマフィン

2020-11-02 | てづくり だいすき
大好きなチェリーのマフィンを焼きました。


なんでしょうね、以前はマフィンをよく焼いたのに、なんだか久しぶりです。


先日成城石井で買ったチェリーの缶詰を使います。

大好きなこの本。20年以上前に出版されたのに、まったく古めかしくありません。

水分が多く入るので、焼きたては崩れそうに柔らかい。
当然試食。紅茶に合います💕
チェリーのような果物が入ると更にしっとりして、焼きたてはチェリーが火傷しそうに熱くてトロッとします。
美味しいなぁ。

本をめくると、いろいろ作りたくなります。無塩バターも手に入るようになったし、またなにか作ろうかな。一番材料が手に入りやすいのは、レモンのマフィンですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また一週間はじまりました。

2020-11-02 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~


月曜日、明日が祝日なので、息子はちょっと気が乗らないかんじです。
以前は祝日の日は決まっていてこんなの普通にあったけれど、なんとかマンデー世代の息子は祝日は月曜日の印象があるみたいです。

お弁当は、豚肉を塩胡椒で焼いたものと、卵焼きと、れんこんのそぼろ煮と、カボチャマヨネーズとブロッコリー、先日のまぐろのアラ煮(冷めたら佃煮っぽくなりました)をごはんにちょっと添えました。息子には佃煮をあまり食べさせたことがないので、こういうお弁当は初めてかも。

感想が気になりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする