goo blog サービス終了のお知らせ 

旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ10年余。世界を走り回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。ラン日記のはずが走らない言い訳日記

8月9日 広島~長崎リレーマラソン最終日

2016-08-09 19:58:25 | 大会参加

今日折り鶴を繋ぐのはI坂さんとD本さんなので
その他の人はお気楽
一応後半が受け持ちなので
電車で肥前古賀に
ほぼ長崎街道をたどって
ちっちさんと2人旅
眼鏡橋までウォーキングを楽しんだ
子どもたちの自転車隊も長崎市内を目指し頑張っていた
眼鏡橋への曲がり角の小学校には
ものすごく大勢の子どもが中継待ちで
3~4才のちっちゃな子ども軍団が
ちっちゃな自転車連ねて出発していった 
眼鏡橋から爆心地の公園まで
一本足鳥居、被爆楠木など見学しながら
全員で歩いた

11時2分黙祷
今年も無事終わった。

皿うどんが食べたかったけど大行列
別の店でかわりにパリ麺サラダ
特急新幹線乗り継ぎ、26時には帰れるだろう

この記事は当日アップしたまま残し、走行記録を別記事で書きました

http://blog.goo.ne.jp/yuukisya2/e/78d6c11320ea18c1159b4b51a48c93e8


8月8日 広島~長崎リレーマラソン3日目

2016-08-09 16:55:04 | 大会参加

朝のおしごと。佐賀~牛津11km
別グループのリレーや自転車隊など
続々長崎へ


武雄温泉で2時間ほどあったので
露天や水風呂のある富裕層の風呂に入った





↑には入ったわけじゃありません
これは資料館
夜は諫早のホテルで宴会
スーパーの缶チューハイが
9%も5%も3%も同価格だから
全部9%にしたかったけど
あやまちは繰り返しませんって広島で見たのを思い出し
9%は1本、あとは薄いのにした

今日は風呂と宴会だけ?
違います
朝の11kmのほか午後の暑いときも
松原~大村8.5km
設定時間は緩かったけど
さっさと終わらせて飲みたいので
全力疾走

この記事は当日アップしたまま残し、走行記録を別記事で書きました

http://blog.goo.ne.jp/yuukisya2/e/4711c7a52738d1f337b4a6038c42041c