⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

立派だった

2012-08-05 13:27:02 | その他
広島ブログ 
ランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。


昨日、呉市で開かれていた吹奏楽コンクール広島県予選。
残念ながら、娘の後輩達は、5年連続の県代表には選ばれませんでした。

しかし、何かが足らなかったから、こういう結果になったのだと思われますが、
満足できる演奏ができたので、悔いはありません。と、泣かずに挨拶したそうです。

高3大丈夫か?と、心配していた我々よりも、ずっと立派でした。

奈々も、私達の代だったら、原因探しが始まって、そのせいにしたかもしれなないのに、
イヤー立派じゃわ。○○ちゃん達の代の方が、私達より、絶対に
大人じゃわ。と、感心していた。

修道、鈴峯、国際学院、そして、新庄の皆さん、頑張ってください。


しかし、最後に一つだけ嫌みを言わせてもらう。代表枠が少ないよね。
今年、中国大会が開かれる鳥取県。A部門への参加校が8校で、中国大会への
代表枠は、開催県のプラス1と合わせて、5枠です。
だから銀賞校も2校が代表らしいです。
43校から4校と、8校から5校。格差は6.7倍ですからね。
衆議院で2倍、参議院で6倍以上が違憲状態じゃ無かったでしたっけ?
6.7倍は如何なものか?
鳥取県2枠削って、広島、岡山を増やせないのだろうか?
毎年、可哀想に思うのは私だけじゃないと思うが





【その他イベント情報】

☆第一回吹奏楽オフ会。詳細、参加申し込みは、⇒こちら



☆サカタのキャンペーン広告  � crocs入荷  クリック

                        

広島ブログ
広島ブログの検索キーワードに【広ブロ吹奏楽部】を追加しました。仲間募集中。⇒
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする