⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

停滞期通過

2019-06-13 23:29:47 | 健康

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

ダイエットには必ず何回かある「停滞期」。少ない食事でも、沢山歩いても、

全く減らない日が続くと、止めたくなりますよね。

5月12日に113キロで始めて、1週間後に5キロ痩せて108キロ。しか

しここで1回目の停滞期に入り、その後の1週間は、ほぼ減らずで止めたくな

った。

その後3日で、1回目の停滞期を脱出し2キロ減の106キロ。更に3日で2

キロ減の104キロまで順調に届いたのだが、炭水化物腹いっぱいデーや地ぐ

酒ぐで沢山食べたので、1キロ戻ったり、減ったりで104到達から10日間

2回目の停滞期で全く減らなかった。

それが、昨日、

ヨッシャ~ 1ヶ月と1日で10キロ減ったぞ! 偽レブの会夏の陣には90

キロくらいで参加できるかもw また3回目の停滞期はあるんでしょうけどね

ご褒美に炭水化物を、と思ったが、我慢して

玉ねぎ1個分のオニオンスライス鰹節かけ、朝仕込んでおいた酢漬け野菜と

ハローズで4割引き128円(税込み)の焼いてある鮭と

先日作って、冷凍して分けておいたおいた筑前煮だけ(+ハイボール3杯)鮭

を食べている時にものすごくご飯が欲しくなったが、なんとか我慢できた。今

月中に2桁に突入できるかな!?あと3.1キロ。

 

偽レブの会「夏の陣2019」参加者募集。詳しくは ➜こちらで 

6月の「同じお題で書きましょう」は、お稽古ごと習い事6月20日

お願いします。


ラインスタンプ「わしゃー広島じゃけん」のモデルは私ですスタンプの売上金
はすべて「平成30年7月豪雨」の義援金にしますので、是非買ってください。
購入画面



広島ブログ

水曜日マンションに行き「フィリップおいで!」とママの太股に顎を乗せている

フィリップに言ったら、睨みつけられたw

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キスは駄目よ | トップ | 手洗い »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

健康」カテゴリの最新記事