⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

超久しぶりの「一味」のラーメン

2024-01-25 10:53:48 | B級グルメ情報

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

先日、高校の同級生を見舞った時、彼の住むマンションの近くに、大好きな一

味があることを思い出した。犬を飼い始めて、殆ど外食をしなくなったので、

昼間の外食、それもラーメンは、5年6年ではなく、もっと久しぶりだと思う。

じゃ~ん、痩せなければいけないのに、チャーハンも頼んでしまった💦💦💦

一緒に見舞いに行った友人に「一味でラーメン喰ってきた」と云うと「美味いよ

ね、この前孫を連れて行ったら大喜びよ。一味の良いところは、美味しいのもじ

ゃが、ほぼ休みがないけえ、いつでも行きたいときに行けるよね」と

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

 

広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週は、高校の友達との時間が多かった。

2024-01-24 06:43:30 | 広島

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

先週の金曜日、高校2年3年の時の同じクラスだった横浜在住の弁護士Oが広

島に久しぶりに帰ってきたので、6人で集まった。知り合って52年、大学生

の時も、20代、30代、40代、50代、60代と、いつ会っても半分は同

じ話題の繰り返し。我が家に集まっていた時期もあるので、妻は、同級生のエ

ピソードをほとんど知ってる(何回も聞いているのでw)

日曜日は、同じクラスになったことはないが、サッカーつながりで(小中は隣

町、高校は同じ学校のサッカー部)大病を患っているMを、一級建築士のYと

会社経営のWという金持ちコンビと、貧乏人の僕で見舞った。土曜には、サッ

カー部の4人が見舞ってくれたと、Mも奥さんも喜んでいた。

すごく弱っていたら、どう言葉をかけていいか分からずドキドキして行ったの

だが、思った以上に元気で、我々の昔話や現況報告をニコニコしながら聞いて

くれて安心した。奥さんの話だと、1年前はチューブで栄養を摂っていて、ま

ったく起き上がることもできなかったらしく、よくここまで回復したと。

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

金曜日、街中で飲んだので、家に帰らず、今はある理由でママと次男が住んで

いる、長男のマンションに泊まって、朝めしにママのカレーライス。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「最後は自宅で」30の逝き方

2024-01-23 09:12:29 | 家族

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

広島ブログでおなじみの、緩和ケア医さんの著書をいただいた。

早速半分ほど読ませていただいたのだが、自分から入院検査や、手術を拒み、し

かし、緩和ケアだけを希望される方の話が出てくるのですが、30数年前に癌で

亡くなった叔父のことを思い出す。

70才そこそこだったのだが、数年前同じ癌で奥さんを亡くしていて、闘病中の

苦しそうな姿を見ていたので、主治医あてに出した手紙を従姉妹に見せてもらっ

たのだが、「一切の治療を拒否しますが、痛みだけは取って下さい」的なことが

書いてあった。まさに、緩和ケア医さんの、著書の中に出てくる方のようです。

親父の兄弟の中の出世頭で、一流大学から上場企業の部長をしていた40代に、

部下数人とコンサルタント会社を企業していました。葬儀の席で、一緒に企業し

た部下の方々が「社長らしい」と言っていたのだが、その時から今まで、僕はま

だその勇気は出ないでいます。生への執着と云うか、いや、死への恐怖が正しい

かな。だから、まだ僕にはできない宣言です。

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

マグロの漬け丼と、具沢山味噌汁に、売りの浅漬け。

広島ブログ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は、レジスターが壊れる

2024-01-22 10:00:37 | 仕事

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

200万円の玉摺器、5万4千円のラジエター交換、2万円のスマホ修理、水

道の蛇口交換3万7円、と11月から続いた故障の連鎖。年が変わったので止

まったかと思ったら、店のレジスターが、ガチャガチャガチャて云う音を立て

お金の入っている抽斗みたいなのが出てこなくなり、ペーパーには何も印刷さ

れない、った云うよりも、同じところを左右に動くので、黒い塊の印刷。

ま、20年以上使っているので仕方がないと、直ぐにAmazonに安いの頼んだ

のが届いたので、今朝、開店前にセッティングしました。白っ!

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

 

広島ブログ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷静に考えたら、

2024-01-22 00:54:54 | 創作・俳句など

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

冷静に考えたら、季語は動くし、説明だし、中八だし、類想だし、、、、、、

俳句を始めて5年、過去最低最悪の句を投句してしまいました。

忘れたいので触れないでね。さえん

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする