第5回美浦村近郊初心者体験教室を行います! 令和2年3月 日( )光と風コート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
『 / ( )第5回美浦村近郊ソフトテニス初心者教室 』 を行ないます!
第5回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会
日時 : 令和2年 3月 日( )
場所 : 美浦村光と風の丘公園テニスコート5面
協力 : テニスショップTOP
講師 : さん 他
初心者親子教室 : 13時~15時
ジュニア、中学生: 9時~17時
第4回の様子はこちら、第4回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H27.3.21
第3回の様子はこちら、第3回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H26.3.16
第2回の様子はこちら、第2回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H25.4.21
第1回の様子はこちら、第1回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H24.3.11
※中学での部活選択の前にソフトテニスが体験できます♪
※年長さん、小学1年生から中学3年生までの講習会です♪
※初心者の部、ジュニア経験及び部活経験者の部
◆ 東北復興支援!皆様のご協力ありがとうございました!
ガンバレ! 東日本!
甚大な被災で道具を失った子供たちへ届ける運動のご協力ありがとうございました。
甚大な被災で道具を失った子供たちへ届ける運動のご協力ありがとうございました。
大会及び練習会参希望の方へ
美浦ジュニアソフトテニススポーツ少年団への
◆練習会・練習試合(県外交流団体/不定期/予選会前調整)
◆主催大会参加(美浦大会/年1回10月)
◆練習見学及び体験(木曜19-21時、土曜13-17時)
◆金曜中学生練習(毎週1回/19-21時)
を希望される方は、
パソコン画面左上の
「メッセージを送る」より
・連絡先(メールアドレス)
・お名前
・学年、学校名
を記載してご連絡ください。
※記載いただいたアドレス宛に返信させていただきます。
※動きやすい服装、飲み物、帽子をお持ちください。
※体験時のラケットはお貸しします。
第37回美浦村小学生ソフトテニス大会
令和2年10月 日( ) (予備日10/ )
場所 :
美浦村光と風の丘公園テニスコート5面 ・
阿見町総合運動公園テニスコート6面
※新規参加希望の方は、PC画面左上「メッセージを送る」よりお問い合わせください。
◆練習会・練習試合(県外交流団体/不定期/予選会前調整)
◆主催大会参加(美浦大会/年1回10月)
◆練習見学及び体験(木曜19-21時、土曜13-17時)
◆金曜中学生練習(毎週1回/19-21時)
を希望される方は、
パソコン画面左上の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0106.gif)
・連絡先(メールアドレス)
・お名前
・学年、学校名
を記載してご連絡ください。
※記載いただいたアドレス宛に返信させていただきます。
※動きやすい服装、飲み物、帽子をお持ちください。
※体験時のラケットはお貸しします。
第37回美浦村小学生ソフトテニス大会
令和2年10月 日( ) (予備日10/ )
場所 :
美浦村光と風の丘公園テニスコート5面 ・
阿見町総合運動公園テニスコート6面
※新規参加希望の方は、PC画面左上「メッセージを送る」よりお問い合わせください。
おしらせ
今日は(も)・・・・・少ない
夜練![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
さてさて本日は、
Cコートは、卒団生に開放
団長&山パパ
卒団生
・・・熱く楽しい
対決でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
美浦中ジャージも違和感無く着こなしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
団長は、シニア出場に向けての調整
ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
Bコート:男子
塚コーチ&
松コーチ指導にて
みっちりと打ち込み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
※ 集中できている様子で~す
グー
Aコート:女子
山コーチ&管理人指導にて
こちらも打ち込み
今日の
ポイント
は
『前足
(ひざ)』
『深い
返球』
『
までの振り抜き』
最近は、男子、女子ともに
『バック』のイメージが
つかめてきています
ョショシ
集中力もあり、良いリズムで気持ちよく
自分の打点で振り抜いています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
この、「気持ちよく自分の打点で振り抜いている。」
というときは、つぎに書いてある
集中のポイント
が
自然とできているときです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
その①『早い移動』
⇒ ボールに集中するタイミングを早く
⇒ 相手の足の向きに対しての予測
⇒ 相手のラケットにボールが当たった瞬間からボールを観続ける
ここまで出来ればあとは楽チンデス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ボールを自分の打点に呼び込んで~
その②『前足』
⇒ 前の手を楽に上げ
⇒ テークバックを早く
(ここでのオヘソの向きが大事)
⇒ ひざを使い前足を踏み込む
(体重を前へ移動)
その③『振り抜き』
⇒ 声(気持ち)を出して
⇒ 耳まで振り抜く
(大きなスイング)
※力を入れすぎないこと
その①で書いた
『
早い移動
』
に必要なのは・・・
集中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
それが出来れば、②、③ は必ず出来ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
練習でも試合でも集中する![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
↓↓↓
自分の気持ちをコントロールできる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
球に集中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
↓↓
早く移動できる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
↓↓
振り遅れないようになる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
↓↓
打球をコントロールできる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
どのようにしたら集中できるのか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
簡単に言えば、ボールを観続けるだけで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/48/3e4d1764ecc9e321cf26f50727932ba9.jpg)
調子が悪いと
思った日は、
ボールを観続けて動いてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
すぐに調子が戻りますょ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0173.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
また、土曜日も頑張りましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
**********
追伸:友駿HPのジュニア大会成績が更新されております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
写真も更新されていますょ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
友駿賞などの成績 (友駿HPへリンク)
写真一覧(友駿HP・yahoo フォトへリンク)
ご覧下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
さてさて本日は、
Cコートは、卒団生に開放
団長&山パパ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
・・・熱く楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
団長は、シニア出場に向けての調整
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
Bコート:男子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
みっちりと打ち込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
※ 集中できている様子で~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
Aコート:女子
山コーチ&管理人指導にて
こちらも打ち込み
今日の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
『前足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
『深い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
『
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
最近は、男子、女子ともに
『バック』のイメージが
つかめてきています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
集中力もあり、良いリズムで気持ちよく
自分の打点で振り抜いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
この、「気持ちよく自分の打点で振り抜いている。」
というときは、つぎに書いてある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
自然とできているときです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
その①『早い移動』
⇒ ボールに集中するタイミングを早く
⇒ 相手の足の向きに対しての予測
⇒ 相手のラケットにボールが当たった瞬間からボールを観続ける
ここまで出来ればあとは楽チンデス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ボールを自分の打点に呼び込んで~
その②『前足』
⇒ 前の手を楽に上げ
⇒ テークバックを早く
(ここでのオヘソの向きが大事)
⇒ ひざを使い前足を踏み込む
(体重を前へ移動)
その③『振り抜き』
⇒ 声(気持ち)を出して
⇒ 耳まで振り抜く
(大きなスイング)
※力を入れすぎないこと
その①で書いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
に必要なのは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
それが出来れば、②、③ は必ず出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
どのようにしたら集中できるのか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
簡単に言えば、ボールを観続けるだけで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/48/3e4d1764ecc9e321cf26f50727932ba9.jpg)
調子が悪いと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ボールを観続けて動いてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
すぐに調子が戻りますょ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0173.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
また、土曜日も頑張りましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
**********
追伸:友駿HPのジュニア大会成績が更新されております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
写真も更新されていますょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
友駿賞などの成績 (友駿HPへリンク)
写真一覧(友駿HP・yahoo フォトへリンク)
ご覧下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)