第5回美浦村近郊初心者体験教室を行います! 令和2年3月 日( )光と風コート



『 / ( )第5回美浦村近郊ソフトテニス初心者教室 』 を行ないます!
第5回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会
日時 : 令和2年 3月 日( )
場所 : 美浦村光と風の丘公園テニスコート5面
協力 : テニスショップTOP
講師 : さん 他
初心者親子教室 : 13時~15時
ジュニア、中学生: 9時~17時
第4回の様子はこちら、第4回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H27.3.21
第3回の様子はこちら、第3回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H26.3.16
第2回の様子はこちら、第2回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H25.4.21
第1回の様子はこちら、第1回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H24.3.11
※中学での部活選択の前にソフトテニスが体験できます♪
※年長さん、小学1年生から中学3年生までの講習会です♪
※初心者の部、ジュニア経験及び部活経験者の部
◆ 東北復興支援!皆様のご協力ありがとうございました!
ガンバレ! 東日本!
甚大な被災で道具を失った子供たちへ届ける運動のご協力ありがとうございました。
甚大な被災で道具を失った子供たちへ届ける運動のご協力ありがとうございました。
大会及び練習会参希望の方へ
美浦ジュニアソフトテニススポーツ少年団への
◆練習会・練習試合(県外交流団体/不定期/予選会前調整)
◆主催大会参加(美浦大会/年1回10月)
◆練習見学及び体験(木曜19-21時、土曜13-17時)
◆金曜中学生練習(毎週1回/19-21時)
を希望される方は、
パソコン画面左上の
「メッセージを送る」より
・連絡先(メールアドレス)
・お名前
・学年、学校名
を記載してご連絡ください。
※記載いただいたアドレス宛に返信させていただきます。
※動きやすい服装、飲み物、帽子をお持ちください。
※体験時のラケットはお貸しします。
第37回美浦村小学生ソフトテニス大会
令和2年10月 日( ) (予備日10/ )
場所 :
美浦村光と風の丘公園テニスコート5面 ・
阿見町総合運動公園テニスコート6面
※新規参加希望の方は、PC画面左上「メッセージを送る」よりお問い合わせください。
◆練習会・練習試合(県外交流団体/不定期/予選会前調整)
◆主催大会参加(美浦大会/年1回10月)
◆練習見学及び体験(木曜19-21時、土曜13-17時)
◆金曜中学生練習(毎週1回/19-21時)
を希望される方は、
パソコン画面左上の

・連絡先(メールアドレス)
・お名前
・学年、学校名
を記載してご連絡ください。
※記載いただいたアドレス宛に返信させていただきます。
※動きやすい服装、飲み物、帽子をお持ちください。
※体験時のラケットはお貸しします。
第37回美浦村小学生ソフトテニス大会
令和2年10月 日( ) (予備日10/ )
場所 :
美浦村光と風の丘公園テニスコート5面 ・
阿見町総合運動公園テニスコート6面
※新規参加希望の方は、PC画面左上「メッセージを送る」よりお問い合わせください。
おしらせ
そろそろ中学の仮入部が終わるころ ・・・ 
新しいスタートに向けて


準備です
メーカーさんでは、ラケットのキャンペーンが行われています
最近では、
可愛い
アイテムも揃っていますね~

さて、スポーツには専用の「ギア」があります。
大型スポーツ店に行けば買うには買えますが、

やはり 専門店 での購入をお勧めします
知識が豊富な専門店では・・・一番肝心な 「 シューズ
」、「 ラケット
」を
これまた肝心な 「 予
算 」に応じて
体格、手の大きさなど使う側に合わせ、丁寧に説明してくれます
専門店ならではの品ぞろえ
メーカー対応の
速さ

通販で上級者向けの難しいラケットを選んで失敗
しないように、
アドバイスしてくれるお店で購入することをお勧めします


「 美浦ジュニアのブログを見てきました~
」 って、
元気よく
こちらへ
行くと・・・・良いことがあるかもしれません



1年前の写真を使いまわしております・・・・スミマセン

大切な~ ガット張り(テンション、ガットの種類)も好みに合わせアドバイスをしてくれます。
トータルなファッションも、勿論カッコ可愛く
揃えてくれますよ~

テニスショップ トップ 土浦店の場所はこちらです
TEL 029-824-2196

テニスショップ トップ 牛久店の場所はこちらです
TEL 029-874-4930

定休日は水曜日
相談にも乗ってくれますので、お気軽に足を運んでみてくださいね~


新しいスタートに向けて





メーカーさんでは、ラケットのキャンペーンが行われています

最近では、






さて、スポーツには専用の「ギア」があります。
大型スポーツ店に行けば買うには買えますが、


やはり 専門店 での購入をお勧めします

知識が豊富な専門店では・・・一番肝心な 「 シューズ


これまた肝心な 「 予



専門店ならではの品ぞろえ






通販で上級者向けの難しいラケットを選んで失敗

アドバイスしてくれるお店で購入することをお勧めします



「 美浦ジュニアのブログを見てきました~


元気よく







1年前の写真を使いまわしております・・・・スミマセン


大切な~ ガット張り(テンション、ガットの種類)も好みに合わせアドバイスをしてくれます。
トータルなファッションも、勿論カッコ可愛く



テニスショップ トップ 土浦店の場所はこちらです

TEL 029-824-2196

テニスショップ トップ 牛久店の場所はこちらです

TEL 029-874-4930

定休日は水曜日
相談にも乗ってくれますので、お気軽に足を運んでみてくださいね~


平成 25年 4月 21日(日)
ここ美浦村光と風の丘公園テニスコートでは、
近隣小中学生及び保護者の交流を目的とした
ソフトテニス講習会
を開催しました。
前回同様、地域社会とスポーツを通じて連携し、子供たちの豊かな心と健全な身体の育成を主旨とし、
児童及び保護者も参加可能な講習会をすることによりスポーツを始めるきっかけをつくる目的として行いました。

朝から中学生の講習を行う予定でしたが ・・・・


午前中は残念ながら中止となり
、雨の上がった午後、
中学生の講習・初級・初心者親子講習の始まりです。

中学生の
講師は~お馴染みの 諸橋さん トップ牛久店
いつものように、スペシャルトーク



炸裂
、盛り上げながら
熱いご指導をしていただきました


こちらは ミズノ(株)さんより
ナショナルチーム女子U-20コーチ 沼崎優子さん と、
広島翔洋~日本女子体育大学~今年春より ミズノ(株)さんの
フェース 愛
春山愛莉さん です
沼崎優子さんはお馴染み、地元
「美浦中」
出身 (1999年全日本チャンプ、世界選手権第3位)
美浦Jr指導員講習 、 県小連講習会 、 第1回美浦村近郊小中学生講習会 などで毎度お世話になっております。
春山愛莉さん、こちらも~ インハイ制覇の強豪 広島翔洋~日本女子体育大学~ミズノ(株)ラケットスポーツへと・・・・ 超~マジ
テニス姉さん

教えることが
大好き
とのことで、
指導力も


ポイントを押さえ、とても分かり易い説明をしていただきました

地元、美浦中学校男女ソフトテニス部、
江戸崎中学校女子ソフトテニス部のみなさんも参加してくれました。
(講習前にはコート整備などのお手伝いをしていただき、感謝感謝
)


こちらは、初級・初心者児童、保護者の方の講習風景です

Googleアルバム 第2回美浦村近郊小中学生講習会 より 

初心者で参加してくれた
子供たちは、
後半からは寒さも感じないほどに笑顔
でニコニコ
と
楽しくソフトテニスをしていましたね
みるみる上達する子供たちの可能性


笑顔で「
楽しい~
」 と言ってくれて嬉しいです


4月中旬とは思えない肌寒い日となりましたが、
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
ご協力いただい関係各位の皆様、誠にありがとうございました。
コートで笑顔を見せてくれた
ちびっ子
の子どもたち
また遊びに来てください~
~ 


体験などまたできますので、
お待ちしております

優子さん
来年も 「こうのの大福
」 準備させていただきますね~
ご協力ありがとうございました
ここ美浦村光と風の丘公園テニスコートでは、
近隣小中学生及び保護者の交流を目的とした


前回同様、地域社会とスポーツを通じて連携し、子供たちの豊かな心と健全な身体の育成を主旨とし、
児童及び保護者も参加可能な講習会をすることによりスポーツを始めるきっかけをつくる目的として行いました。

朝から中学生の講習を行う予定でしたが ・・・・



午前中は残念ながら中止となり

中学生の講習・初級・初心者親子講習の始まりです。

中学生の

いつものように、スペシャルトーク










こちらは ミズノ(株)さんより

広島翔洋~日本女子体育大学~今年春より ミズノ(株)さんの



沼崎優子さんはお馴染み、地元


美浦Jr指導員講習 、 県小連講習会 、 第1回美浦村近郊小中学生講習会 などで毎度お世話になっております。
春山愛莉さん、こちらも~ インハイ制覇の強豪 広島翔洋~日本女子体育大学~ミズノ(株)ラケットスポーツへと・・・・ 超~マジ




教えることが



指導力も



ポイントを押さえ、とても分かり易い説明をしていただきました


地元、美浦中学校男女ソフトテニス部、
江戸崎中学校女子ソフトテニス部のみなさんも参加してくれました。
(講習前にはコート整備などのお手伝いをしていただき、感謝感謝




こちらは、初級・初心者児童、保護者の方の講習風景です








後半からは寒さも感じないほどに笑顔



楽しくソフトテニスをしていましたね

みるみる上達する子供たちの可能性



笑顔で「






4月中旬とは思えない肌寒い日となりましたが、
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
ご協力いただい関係各位の皆様、誠にありがとうございました。
コートで笑顔を見せてくれた


また遊びに来てください~





体験などまたできますので、




優子さん




