ワイズエールのハッピーカラー!

色×心理で人間関係のストレス解消。カラー資格取得、教室ビジネスで副業、専業を目指す

【スキルアップ講座】演習問題①

2025-02-08 08:26:39 | カラーセラピー

●演習問題① 子どもの絵を深く読む講座

 

オンライン受講の場合、出勤前、子どもが寝た後など、ご希望の時間に合わせたレッスンが可能です。

 

 

 

 

 

「子どもの絵を深く読む講座」を受講した方のため

スキルアップ講座「演習問題①」がスタートしました♪

 

さらに、

「もっと、子どもの絵を見て心理分析できるようになりたい」というご要望も多く、

今回はこのような絵を分析できるように練習します。

 

洋服の色

現実とは違う色

絵に描いた家族など、心理分析ができます。

 


 

 

 

*レッスン内に分析できる枚数であれば(1~2枚が目安)

気になる子どもの絵をご持参いただき分析するということも可能です。

(希望者のみ)

 

「 子どもの絵を深く読む講座 」演習問題① 

 

・絵の繰り返しの意味がわかる

・洋服の色の意味がわかる

・洋服を現実と違う色で塗った場合の意味がわかる

(お子さんの対象年齢は2、3歳~小学生です。中学生以上は他のカラーセラピーがおススメです)

 

受講料   : 22,000円 テキスト(子どもの絵の実例付)

        
受講時間  : 1回2時間

●受講後は、

・第三者を分析することができます。(有料、無料も可)

・年2回の無料セミナー(オンライン)に参加できます。(質問、復習)

 

 

●受講は             

オンラインレッスン(ZOOM・全国 )

 

●受講特典              

【オンラインレッスン(ZOOM)】

├・年2回のオンライン無料セミナーに参加できる

├・レッスンのキャンセル料は無料

├・レッスン途中での無料延期も可能 (子どもが泣き出した、家族を病院に連れて行くなど)

 

●受講の流れ

1.メールで「受講希望日時を複数」お知らせください。

2.受講可能日時、振込先等をお知らせします。

3.ご入金確認後(銀行振込)、2~3日で教材を発送します。オンラインZOOM参加URLをお知らせします。

 

●お問合せ、お申込はこちら

*受講前に無料体験レッスンを受けたい方もお問合せくださいね。

 

 

⇒お問合せフォーム

 

 

 

 

●先に「子どもの絵を深く読む講座」の受講をお願い致します (*^-^*)

 

 

●電子書籍&ペーパーバッグ(紙の本)を出版しました

Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

 

カラーセラピー

 

 

 

プライバシーポリシー

特商法表記

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【資格講座】子どもの絵の塗... | トップ | 【本】カラーセラピーとは? ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

カラーセラピー」カテゴリの最新記事