太秋柿 摘果
実が沢山ついています
この柿は 雄花 雌花 が1本の木につきます
中には雌花でも ひ弱な実もついていたりで
5日ほどかけて
ボチボチ開始しました
高い枝の実は落とせないので枝を引っ張ると
ポキって
枝ごと裂け落ちます
本来は1枝に1個にするようですが
とりあえず2個にして・・・
柿の周りを覆いつくしている葉っぱも整頓して
落としたつもりでも角度を替えればまだイッパイついてる また別の日にやろう
4/28 蒔いた 「落花生おおまさリ」
大きくなりました
明日は雨が降る?・・
畑4回目の耕運機をかけました (摘果したので畑が荒れてます)
今日は監督さん無しの自立運転 (;^ω^)
やれば頼らなくっても大丈夫 (* ̄▽ ̄)フフフッ♪
フカフカの土になりました
ジャガイモ
メークインの試し掘り
もう少し置いた方が良いかな?
シンシア
ニンニクの収穫
種ニンニク
植えたのに消えた子もいたけど
我が家にしてはボチボチだね
雨が降る前に一仕事
そして連休中に帰省予定だった孫のk君5年生と 息子が帰ってきました
夜中2時に出発してきたそうです
ゆっくり休みながらでしたが
朝7時には到着しました あまりに早い到着に!