相棒さんの術後は良好
でもまだ車の運転はドクターストップがかかったままなんです
自由に1人車で出かけられないもどかしさが伝わってきます
明日は何も予定が無いんだけど・・・。
明後日からは雨が降るらしい
(分かってますよ)
何処へ行きたいの?と私
何処でも・・・。
(とにかく退屈 暇を持て余してる様子)
では中津川市にある加子母村までドライブしようという事になり
ナビで調べてみれば 片道2時間少し
道の駅へ立ち寄りながら、41号線を木曽川に沿ってお山に登り進みます
途中 白川茶 で有名な白川で
抹茶の新茶入り 季節限定のソフトクリームを

口に入れるが早いか溶けるが早いか
お茶の柔らかい香り 山々は新緑
外の椅子に座っていただくソフトクリーム 美味しかった
立ち寄った道の駅で
淡竹を見つけゲット

加子母村の道の駅今日の目標 ゴール
無事2時間少しで到着しました
ここの 「平野屋」の草餅を買いたかった
(こちらに来た時は必ず購入しています)
11時30分ごろ到着しましたが でも店頭にない・・・⤵

お店の方に聞いてみれば
平野やさん 水曜休みなので 今日は入荷しません だって



あ~~ァ残念
気を散り直しお隣のレストランへ入りました
今日のお勧めメニュー
地元の鶏肉で作った唐揚げ定食
オリジナルミックス 醤油味 塩味の3種
醬油と塩味の2種類をお願いしました
出て来て ビックリ!
超ビックサイズ
唐揚げ1人前だけで2人分ほどのテンコ盛り (これで900円)

1時間ほど前抹茶ソフトクリームを食べたばかり
とても食べきれません
お店の方 パックをご用意できますからと言ってくださり
お肉はジューシー アツアツでどちらも良い味付けです
2パックを用意していただき持ち帰りました
車の中は唐揚げ三昧
匂いが追いかけてきます (;^ω^)
帰りは同じ来た道を帰るのもつまんない
少し遠回りになるけど 下呂温泉のある下呂市を抜けて
ぐるっと1周中津川までの160kのドライブ
途中休憩を取りながら 3時頃には無事帰宅しましたよ
そんなわけで今日はカメラではなく
ハンドル握っていたから
車窓からの写真は有りません 悪しからず!
久しぶりに私的には遠出した気分
家ではアマリリスが咲いていました
