座間洋らんセンター専務の小部屋

座間洋らんセンターの専務が洋らんやお花たちに囲まれて巻き起こる出来事を徒然なるままに書き綴ります。

Phal. Zama Black Lightning

2015-01-07 10:00:40 | 日記


座間洋らんセンターオリジナル品種


ザマ ブラック ライトニング


2011年の世界らん展にて胡蝶蘭部門の第一席に入賞した、胡蝶蘭の世界で『ZAMA』の名前が世界の人々に知るれわたった、思い出のある花です。

後日談があり、審査員からのスペルが間違っているとの指摘があったそうです。

アメリカに Zuma Orchid という大変超有名な蘭園があり、その審査員(とても高名な実力者!)は aとuが違うのでは??との話が。

座間はまだまだ世界の人には知られていないからですね。

もっと頑張らないといけません。






幸せが飛んでくる。大胡蝶蘭展(仮)!

2015-01-06 13:23:32 | 日記

いつもお世話になっている花市場の方から、ついさっき電話がありました。

『長崎のハウステンボスの話、ヨロシクね!』


???


何の事??


わからないで聞くと、要点は

①ハウステンボスで表題の「幸せが飛んでくる。大胡蝶蘭展(仮)」と言う蘭展をやる

②日本中の胡蝶蘭の品種を150品種集める

③座間洋らんセンターも品種改良していて品種いっぱいあるでしょ!最低3品種は出してね!

④明日、東京から長崎に出発する

⑤すっかり連絡するの忘れてたっ!てへっ!(^_-)♪


、、、


忘れてたっ、てへっ♪って、、、


何とかします。頑張って。


私が品種改良した、湘南桜、湘南スイートハート、ザマ スーパーソニックの3品種、6鉢を長崎へ送ります。

1月17日から2月26日まで長崎のハウステンボスで展示されます。

お近くの方は、是非ご覧下さい!!