座間洋らんセンター専務の小部屋

座間洋らんセンターの専務が洋らんやお花たちに囲まれて巻き起こる出来事を徒然なるままに書き綴ります。

全国花き品評会シクラメン部門

2017-11-29 23:58:06 | 日記


深夜0時、専務 無事に帰宅です。

東京で行われた、全国花き品評会シクラメン部門へ行って来ました。

専務、蘭よりシクラメンが大好きなんじゃないか??疑惑が出るくらい、毎年楽しみにしています。

日本全国のシクラメン、そして発表される新品種を楽しみに、勉強しに行ってます。

今年の日本一のシクラメンは、ヨハン・シュトラウス!!

専務の大好きな王道の赤!

素晴らしい!





2位、3位は同じ品種、シューベルト。

人気のある明るいピンクの定番!



こんな感じの自然咲きの仕立てが、最近とても人気で、新しいシクラメンの楽しみ方を提案してますね!





黒とかチョコレート色のシクラメンも、新品種部門に出品されていました。

専務の大好きな色、新しいムーブメントを感じます!

まだまだ足りないのですが、今日はこれくらい。

早く休まないと、明日も早起きです!!

おやすみなさい!

準備中です。

2017-11-28 12:27:28 | 日記


12月1日からの、洋らんフェアーに向けて、着々と準備が進んでいます。

今年の入り口は、社長いく子の力作です!

スタッフの感想は、

「東京ドーム (世界らん展)みたい!」

写真では伝えきれないかな?


Onc.noezlianum

2017-11-27 23:56:19 | 日記


大変珍しいオンシジュームが咲いて来ました。

オンシジューム ノエジリアナム 、中南米原産の蘭です。

中南米にいった業者さんのお土産的な蘭で、珍しいから!と譲って頂いたモノが咲いました。

情熱的なオンシジューム、といった所でしょうか?

洋らんフェアー前半で展示出来そうです!

Cym.リンダ

2017-11-27 23:48:40 | 日記


今週末から、洋らんフェアーがスタートします!

それに向けて、開花が遅れていた冬の花も、駆け足で咲き始めて来ました。

写真はシンビジューム リンダ

ボリュームある花で、人気のあるシンビジュームです。

今週は各地でシクラメンの品評会も行われて、日本中が一気に冬の花々で咲き誇るようになるでしょう。

時間がなくて1日1食しか食べられない専務ですが、何とか風邪をひかないで頑張らないと!