座間洋らんセンター専務の小部屋

座間洋らんセンターの専務が洋らんやお花たちに囲まれて巻き起こる出来事を徒然なるままに書き綴ります。

台湾路

2018-02-28 23:16:38 | 日記


台湾初日が終わりました。

4時起き、ホテル到着、日本時間23時間は充実した1日でした。

空港到着後、すぐに南下。

嘉義と言う中部の都市へ向かう新幹線は、ほぼ満員。

どうやらランタン祭りやら、祝日やらが重なっていたそうです。

あちこち提灯いっぱい!



途中で食べた小籠包屋さん。

滞在12分、速攻の食事する専務にビビる店員さん。笑





台南という南部の都市に南下しても提灯いっぱい!綺麗です!



合わせて犬年なので、犬関連のディスプレイも多い!



ホテルのフロントもオシャレで素敵!

いよいよ明日の専務は、台湾国際蘭展の審査員です!

出発!

2018-02-28 06:07:02 | 日記


専務、羽田空港到着です。

7年ぶりに台湾国際蘭展に伺います。

今回は、審査員の大役を台湾側から依頼されての来台です。

一年で最も忙しい時期での不在、とても迷いました。

ただ、これからの洋蘭栽培をレベルアップをする為、様々な交渉をしたい事もあり、洋らんセンタースタッフのみんなに無理お願いして、行かせてもらいます。

専務不在の座間洋らんセンターを守ってくれるみんなのためにも、必ず成果をあげてきます!!




年末に座間洋らんセンターの洋蘭達が飾られていた空港内の舞台には、お雛様が飾られていました。

洋蘭達が沢山の人々をお出迎えして喜ばれていた事が、昨日の事のように思い出されます。

今回の台湾で、どんな蘭達に出会えるか、どんな体験が待っているのか。

全ての事を成長の糧にしてきます!!

新品種キンギアナム

2018-02-26 21:09:32 | 日記


ドームの展示品、株代での特価にて株を販売中のデンドロビウム キンギアナムの交配種です。

以前、ドームでトルフィー賞を獲った、レッドスプラッシュ!



こういった覆輪模様の新品種もあります。

アップで見ると、とっても綺麗!!

栽培も簡単、寒さにも強い!!優秀な子達です!

恒例の東京ドーム後夜祭!!

2018-02-25 20:38:25 | 日記


東京ドームからの戦利品。

沢山きました。



特に木に着いた蘭が各種入荷!!




オンシジュームにミニカトレア、最新交配種に希少原種、今までに無いラインナップ!



話題のキロキスタ! 無葉蘭も、黄色はもちろん、日本ではとっても珍しい赤と白もあります。

改めてネットで調べると、その価値の高さにビックリ!!

大株をお求めやすい価値で、というかほぼ卸値で販売中。

詳しくはまた改めてご紹介しますね。

ディスプレイ展示品も超格安で販売中!

現品のみの早いもの勝ちです。

Tolumnia Hybrid

2018-02-24 20:27:04 | 日記


東京ドームの戦利品です!



旧オンシジュームのとっても丈夫で育てやすい、入門者向けの洋蘭!!



色もカラフルな交配種!



洋らんセンターでお手軽価格で販売中!!

花屋向けにも限定で出荷予定です。お楽しみに!