カモさんありがとう

我が家の近くに池がある。小さくて、また、水が濁って汚い池。そんな池にも生き物はいる。鯉と亀です。秋には鴨が飛来してくれる

月日の経つのは早い !!

2021-02-28 16:55:13 | 健康
2月も今日で終わり。
早いですねーーー

我が身の体調は 今年に入ってからは 特によくありません。

寒さのせいか??

冠動脈硬化症に 毎日のごとく 違和感があります。
胸が気持ち悪くなるのですね。
歩く速度も ますます 遅くなってきました。

体調が良い日はいいのですが、朝から違和感が出てきますと
駅前まで 歩くのが しんどくなります。
たった 15分くらいですが。
そんな距離すら 帰りの 足取りが重たく
時々 立ち止まっては 深呼吸をしなければなりません。

話は変わりますがーー
丁度1年前になりますーー
カラオケ仲間の男性の方が 退会をされて 半年ぐらいして
肺癌で亡くなりました。
 去年の2月でした。
90歳の方です。
 その方が カラオケの仲間になった年令が 今の私の年です。
従って、その方は 私と一緒にカラオケを10年ほど唄いました。
同じマンションに住む元気な方でした。

そんな元気な方に比べ 我が身の おいぼれに嫌気が差します。

彼は、民謡もうまかったですね。
きっとあの世で、カラオケや民謡を歌っているでしょうーーー

また、話が変わります。
いま、私が読んでいる本は
  石原慎太郎の「老いてこそ 生き甲斐」という本です。
 氏は 今 88歳です。
 「 生 」とはーーー
 そんなことを 改めて 考えています。
 この本の 感想文は また 後々に 書きたく思っています。

  ※ 一口メモ ※
  < 名 歌 >
   『 深草の 野辺の桜し 心あらば
         ことしばかりは すみぞめに咲け 』
      ( かむつけのみねを 古今和歌集 )

 さて、――閑題ーーーです。
今日は、久しぶりに 「童謡」の問題です。
歌を思い出してください。懐かしい歌ばかりです。
歌の出だしを書きますので、「作者」と「歌の題名」を。
作者は下に書きますが、どの歌の作者でしょうか。
  【 清水かつら・北原白秋・西條八十・野口雨情・鹿島鳴秋 】

① 赤い鳥 小鳥 なぜなぜ赤いーーーー
② 唄をわすれたかなりやは、うしろのーー
③ 赤いべべ着た 可愛い金魚。お眼眼をーー
➃ 𠮟られて 叱られて あの子はーーー
⑤ 烏なぜ啼くの 烏は山に 可愛い七つのーー
以上です。
思い出して、口遊んでみてくださいーーーー
次は、昨日のブログ「疫病 20202」を読んでの漢字の読み方です。
① 飛礫ーつぶて ② 舅姑ーきゅうこ ③ 梃子ーてこ
➃ 篭手ーこて ⑤ 遊弋ーゆうよく ⑥ 雪消ーゆきげ
⑦ 垂涎ーすいぜん ⑧ 妊孕ーにんよう ⑨ 東風ーこち
⑩ 不羈ーふき
以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた。!!



「疫病 2020 」を読んで (その 10)

2021-02-27 16:09:31 | つぶやき
今日の昼ごはんは
  「かごの屋」でかみさんと食べました。
 昼食の前に かみさんの叔母さん宅の お仏壇の清掃をしてきました。
 一緒に出掛けるつもりでしたが 叔母さんの体調があまり良くないらしく
 私とかみさんで「かごの屋」へ 。というわけです。
 行った時点で 「ランチ」は売り切れでした。
 立派なメニュー表から 選んで注文。
 私はおいしくいただきました。
かみさんは 少し口に合わなかったようです。
 でもーーー
 食事代は 「株主優待券」を使用しましたので 端数の ¥53
 だけで済みました。 はいーーはい53円 安上りでした。

今回で10回になりました。

早速ですが
日本は何時頃から 先を見通すことができない状態になったのであろうか?

著者、門田隆将氏は現場と知見とジャーナリストという立場から述べておられる
『2月末時点で つまり日本はすでにPCR検査を徹底的にやるというだけでは
  「感染連鎖」をすべて見つけることはできない状況であり
   感染者を全員見つけるつもりならば 日本に住む「すべての日本人を
   PCR検査にかけなければならない」段階に陥っていたのである。』
 と 述懐している。
 
何といっても 政府のコロナウイルスへの対策の遅さ甘さが今の現状を
作り上げているのですね。

 危機管理できない政府 手をこまねく政治家 そしてそれを許す国民。
戦後70有余年にわたるこの平和ボケ国家が緊急事態宣言の再発令と
なっている。

 政府と東京都の小池知事の責任のなすり合い。
 そんな場合ではあるまい。

改めて思い起こしてみたい。
昨年3月には台湾での発生はすでに抑え込まれていました。
なぜなら、中国からの入国をストップし学校休校措置も素早く
行われていました。
 そして、世界の称賛を浴びていました。
それに比べ 日本の政治家たちのお粗末な判断ーーー
国民の命を守るという大前提さえ政治家も官僚も忘れ、
すべて 後手後手に回る日本 。官僚機構の上にただ乗っかって
胡坐をかいておられる日本の政治家がいかに幸せな存在であるかーーー。
 台湾を見習ったらよいだろう!!!
昔の日本と台湾の立場が逆転している。
まことにお粗末で恥ずかしい限りではないかーー

 ワクチンも始まりました。
 政治への世論調査では 少し 今の内閣への支持率も上がってきているようです。
 いましばらく このコロナウイルスについては 様子を見ていくことにします。

     ※ 一口メモ ※
       < 名 言 >
      『 人を相手にせず 天を相手にせよ。天を相手にして
         己を盡して人を咎めず 我が誠の 
           足らざるを尋ぬべし 』
       ( 西郷隆盛 )

 さて、――閑題ーーーです。
今日は、新聞からです。
① 飛礫 ② 舅姑 ③ 梃子 ➃ 篭手  ⑤ 遊弋
⑥ 雪消 ⑦ 垂涎 ⑧ 妊孕 ⑨ 東風 ⑩ 不羈
以上です。
次は、昨日のブログ「今月2回目の カラオケに行きました」の
漢字の答えです。
答えだけ書きますので、問題を知りたい方は、
申し訳ないですが昨日のブログを見ていただければありがたいです。
では答えです。
① 九牛一毛 ② 八(三)面六臂 ③ 六韜三略 ➃ 千載一遇 
⑤ 五穀豊穣 ⑥ 百鬼夜行 ⑦ 千差万別 ⑧ 四書五経 
⑨ 五公五民 ⑩ 二束三文
以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた。!!

今月2回目の カラオケに行きました。

2021-02-26 19:23:43 | 趣味

また、一人カラオケでした。
先週も行きましたが、 昨日も ひとりでした。

 昨日は、1時間にしました。
今日の曲は  「 坂 」をテーマにして選曲しました。
 次の歌を唄いました。

① 勝負坂   永井裕子
② 出世坂   島津亜矢
③ 夕陽坂   都はるみ
➃ 夫婦坂   都はるみ
⑤ のぞみ坂  三笠優子
⑥ がまん坂  北島三郎
⑦ えんか坂  岩本公水
⑧ 父娘坂   清水まり子
⑨ 明日坂   石原詢子
⑩ のぼり坂  北島三郎
⑪ 無言坂   香西かおり
以上11曲を1時間歌い続けました。
 
 アイスクリームに ソーダ水 を飲み食いでした。
 料金は 253円でした。
そのあとは いつものコースで マクドナルドで コーヒーを
飲んで帰ります。
 ついでに買い物は イオンに寄って 明日の朝食用の
 バナナと牛乳でした。
以上でした。

   ※ 一口メモ ※
    < 名 言 >
   『 悟りということは いかなる場合にも 平気で生きている
     ことであった。
     生死の問題は 大問題であるが、それは ごく単純なことで、
     いったん諦めていまえば 直に解決されてしまう。
      病気を楽しむということにならなければ
     生きていても面白味もない。』
    ( 正岡子規 病床六尺より)

 さて、――閑題ーーーです。
今日の漢字は、次の4文字熟語の〇に数字を入れて完成してください。
〇はすべて数字です。
① 〇牛〇毛 ② 〇面〇臂 ③ 〇韜〇略 ➃ 〇載〇遇 ⑤ 〇穀豊穣
⑥ 〇鬼夜行 ⑦ 〇差〇別 ⑧ 〇書〇経 ⑨ 〇公〇民 ⑩ 〇束〇文
以上です。
次は、昨日のブログ「疫病 2020 」を読んで(その9)の漢字の答えです。
① 一網打尽 ② 流言飛語 ③ 疑心暗鬼 ➃ 獅子奮迅 ⑤独立不羈
⑥ 参勤交代 ⑦ 意気軒昂 ⑧ 面目躍如 ⑨ 切歯扼腕 ⑩ 同床異夢
以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた。!!

[ 疫病 2020 ] を 読んで (その 9)

2021-02-25 16:45:44 | つぶやき


日本も ワクチンの接種がいよいよ始まりました。
私のような 老人は 65歳の高齢者として 4月から 
始まるようです。
 基礎疾患のある高齢者であるため 元気な高齢者と分けて
接種してもらえばありがたいが 我がままでありますね。

しかし、4月になったら 本当に接種出来ますかね???
いつも やることが遅いーーーー
 やっぱりな~~~とならんように 頼みますーーー

さて、本題に戻ります。
ーー日本政府の動きの遅さに 今の日本があります。
昨年の2~3月の時点では まだ 習近平の国賓問題があったため
決断が鈍かったかもしれません。
(今も うやむや~~~ ですね。はっきりと 白紙にしていませんものね)
国民を守るという意識がやはりかけていたと思われても仕方がないでしょう。
 日本の水際対策の失敗は、厚生省の危機管理の欠如から来ていたと
 判断できるのではないだろうか!!
それにしても2月1日のダイヤモンドプリンセスでの「自衛隊の働き」には
国民は感謝しなければなりませんね。
 その自衛隊そのものを否定する 野党勢力や無理解な国民のいる
今の日本の現状を顧みますと何とも悲しいと思うばかりであります。

『自衛隊は便利屋ではない』と佐藤正久自民党外交部会長が言うように
困ったときの 自衛隊頼みだけでは いかがなものかーーー
 よくよく考えなければなりませんーーーー

   根本的に ” 憲法改正 ” しなければなりません。

国民を守ってくれているのですーーーー。
正式に 「国を守る」自衛隊を認める憲法にせねばなるまい。

今日は、この辺で終わります。

  ※ 一口メモ ※
   < 名 歌 >
    『 人といふ 人の心に 一人づつ
        囚人がいて うめくかなしさ 』
     ( 石川啄木 「一握の砂・悲しき玩具」 )

さて、――閑題ーーーです。
 今日は、次の4文字熟語を完成してください。 
① 一〇打〇 ② 流〇飛〇 ③ 疑〇暗〇 ➃ 獅〇奮〇 ⑤ 独〇不〇
⑥ 参〇交〇 ⑦ 意〇軒〇 ⑧ 面〇躍〇 ⑨ 切〇扼〇 ⑩ 同〇異〇
以上です。
難しくありませんね。

次は、23日のブログ「何年振りか 歌番組を見ました」の漢字の読み方です。
① 蹄ーひずめ・わな ② 磔ーはりつけ・さく ③ 鐙ーあぶみ
➃ 劬ーつか ⑤ 鉾ーほこ ⑥ 笊ーざる ⑦ 蓙ーござ
⑧ 簧ーした ⑨ 瘤ーこぶ ⑩ 洟ーはな
以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた。!!


何年振りか 歌番組を見ました

2021-02-23 17:05:11 | 暮らし
まずまずの 暖かい一日でした。
春を感じます。
年寄りの我が身にとりありがたいことです。

春になったら いろんなことが 一斉に動き出します。
そんな春はいいですね!!!!

BSテレビ5チャンネルに「人生歌がある」という番組があります。
2時間番組です。

2時間という長時間番組は 私自身は あまり 見ません。
野球や サッカー等のスポーツ以外では 映画でよほど見たい
映画以外は 見るようなことがありません。

スポーツであれば 自分の好きなことをしながらでも
ちらちらと 画面を 見るだけで済みますものね。

今は 難聴で 耳が聞こえなくなっていますので
敢えて 歌番組を聞く気にもなりませんが
先週の金曜日でしたか? 
「人生歌がある」という番組を見ました。

なぜ見たかといいますと 朝 新聞でテレビ番組表を見ていますと
この番組に「石原詢子」の名前が出ていたからです。

こんな長時間の歌番組を見たのは???
 何年ぶりでしょうかーーー
  おそらく5年以上も前になるでしょう。
なぜ石原詢子では 見たのかといいますと
 私が ひとりで生活していたころですが
丁度京都から今の住まいに引っ越ししてきた頃でした。
駅前に「蔦屋書店」がありました。
其の当時は 駅の北側に位置していました。
ビルの一室に入っていました。
今は 近鉄百貨店の撤退跡に 立派な 大きなビルを建て
沢山な 専門店が入っています。
 その古い蔦屋書店で
生まれて初めて「CD」のレンタルしたのです。
レンタルという洒落たことなどしたことはなかった。

そこで 初めて レンタルをしたのが
  「石原詢子」でした。
名前は知っていましたが 顔は知りませんでした。
わたしは北島三郎のフアンではありますが、
 「良い歌」というのは 何もフアンの歌手が歌っているとは限りません。
知らない歌手でも沢山 隠れた いい歌が あると思っていましたので
この石原詢子を選んだわけであります。

その時には わたしは独り身でしたので
 午前中に 晩御飯の おかずを 料理していました。
 ごはんの用意を している間に CDを ずっと流して
 歌を覚えていくのでした。
そんな生活をしていました。
当然 その時には まだ 耳はよく聞こえていました。
耳鳴りは 年がら年中していましたがね。
 今でも 朝から晩まで、耳の中では 蝉が泣いています。
今は 補聴器をつけても よく聞こえませんーーー
 悲しい限りです。

まーー いきさつはそんな具合でした。

元に戻ります。
番組の中で 彼女のトーク時間は1時間ほどありました。
話の内容は ほぼ今までの知識の中で知ってることが多かったです。
 ただ一つ 知らなかったことは 彼女のお父さんの後を継いで
詩吟の家元になり 今は 歌手と詩吟の家元の二足の草鞋を
穿いていることでした。
 彼女が 詩吟のうまいのは 小さい時から 親から
詩吟の指導を厳しく受けていたのです。

たっぷりと 2時間歌番組を 見てイヤホンを耳に突っ込み聞きました。
本当に久しぶりでした。

はい、以上でした。
またカラオケで 石原詢子の歌を唄います。

  ※ 一口メモ ※
    < 名 言 >
    『 何事も やってみないとわからない
      ですから 今ある状態の中で 出来るだけのことを
      しようとする
       それが、 生きるということではないでしょうか。』
     ( 瀬戸内寂聴 「明日は晴れ」)

 では、――閑題ーーーです。
   今日は、つぎの一文字漢字を読んでください。
  漢字検定レベルでは準1級から1級の難しいレベルの漢字です。
  ① 蹄 ② 磔 ③ 鐙 ➃ 劬 ⑤ 鉾
  ⑥ 笊 ⑦ 蓙 ⑧ 簧 ⑨ 瘤 ⑩ 洟
以上です。
次は 20日のブログ「疫病 2020 」を 読んでの
 漢字の読み方です。
 ① 鬣ーたてがみ ② 畔ーあぜ ③ 鶫ーつぐみ ➃ 紬ーつむぎ
 ⑤ 鵲ーかささぎ ⑥ 廓ーくるわ ⑦ 凡ーおおよそ ⑧ 鏝ーこて
 ⑨ 梃ーてこ ⑩ 梯ーかけはし
以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた。!!