カモさんありがとう

我が家の近くに池がある。小さくて、また、水が濁って汚い池。そんな池にも生き物はいる。鯉と亀です。秋には鴨が飛来してくれる

「気象病」では?

2022-07-21 19:41:25 | 健康

明日は「雨」???
  そんな時に あなたは 頭がおかしくなりませんか!!??
 私は、頭が少し「重く」なり 耳が難聴で 余計に「聞きにくく」
 なります。
  ー-- 明日は、ー---
    「 雨 」かー--
   と、自然が 教えてくれます。

 梅雨時は 特にその変化が端的に表れるようです。

  こんな記事を見つけました。

    ※ 自律神経の乱れやすさを チェック!! ※
   下記の項目であてはまるものが多いほど、自律神経が
   乱れやすいと考えられます。と。

   〇 雨が降る前にめまいや眠気を感じることが多い
   〇 季節の変わり目になると体調を崩す
   〇 暑い季節はのぼせやすく、寒い季節は冷えやすい
   〇 肩がよくこる
   〇 片頭痛に悩んでいる  
   〇 新幹線や飛行機に乗ると耳が痛くなる
   〇 乗り物に酔いやすい  
   〇 几帳面な性格である
   〇 ストレスを感じやすい
   〇 最近あまり身体を動かしていなない
  
   どうですか? いくつか当てはまりますでしょうか?

  
     ※ 一口メモ ※
       < 名 歌 >
   『 吉野山桜が枝に雪ちりて
       花おそげなる年にもあるかな 』
      (  西 行 法 師 )

さて、   ーーー―――閑題ーーーです。
今日は、次の三文字熟語を読んでください。

   ① 燕子花 ② 啄木鳥 ③ 無花果 ➃ 百舌鳥 
   ⑤ 不細工 ⑥ 赤楝蛇 ⑦ 御来迎 ⑧ 百済寺
以上です。
 次は、前回の4文字熟語の答えです。
① 羊頭狗肉 ② 鶏口牛後 ③ 抱腹絶倒 ➃ 行雲流水 
⑤ 寂滅為楽 ⑥ 群雄割拠 ⑦ 隠忍自重 ⑧ 適者生存
以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた!!
 













  一日 家に 居た!

2022-07-19 16:42:16 | 健康
朝から 降り続く雨が 午後になり 一段と強くなった。
今朝は、かみさんが夜勤の為 おりません。
 11時ごろに 帰宅です。

 家の用事は 今日は
    ①に ごみ捨てです。火曜日と金曜日が ゴミの回収日ですので
    かみさんがいませんので、かみさんの代わりに捨てに行きます。
    ②に 部屋の 掃除機かけです。
  この作業は 私の担当にしています。
   年をとっても 体を動かさないと ブクブク 肥えてしまいます。
   それに、身体自体が弱ってしまいますので 動くことにしています。
    自分の為ですね!!!
   そのほかに 日によって担当していることは
     お仏壇の掃除  ベランダの掃除 部屋の掃除機かけ
     部屋の拭き掃除 ゴミ捨ては缶・瓶 新聞雑誌のごみ捨て
     ま~ こんなとこですかー--。
      つまらんことを書きました。お許しを。

  今日の予定で 午後に久しぶりに 今年3回目のカラオケに行く
  予定でしたが、前述のとおり ものすごい雨のため 残念ながら
  キャンセルの電話を入れました。

  いつもの午後は マクドナルドへ出かけ 読書の時間に充てて
  いますが、今日は 家での読書でありました。

  こんな日は 余程雨がひどい今日みたいな日ぐらいしかありませんね。
   体が重たいです。   

  今から 相撲を見ますが
    今の相撲つまらんですねー--
     大関が弱すぎます。
    また、横綱の照ノ富士の相撲も 横綱相撲ではありません。
     物足りなさがあります。

   ※ 一口メモ ※
   < 名 言 >
    『 人は城、 人は石垣、 人は堀、
          情けは味方、仇は敵なり 』
      ( 武 田 信 玄 )  

 さてーーー―――閑題ーーーです。
 今日は 次の4文字熟語の一文字が間違っています。
  正しい漢字に直してください。
① 羊頭句肉 ② 慶口牛後 ③ 抱復絶倒 ➃ 行雲龍水
⑤ 弱滅為楽 ⑥ 群雄割居 ⑦ 隠忍自腸 ⑧ 敵者生存
以上です。

次は、昨日の一文字漢字の読み方です。
① 眇ーすがめ ② 厨ーくりや ③ 鵲ーかささぎ ➃ 秣ーまぐさ
⑤ 筥ーはこ ⑥ 麾ーさしずばた ⑦ 艫ーへさき・とも
⑧ 薊ーあざみ
以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた!

本「日経平均は4万円になる !!」 を 読んで( 感想 その2)

2022-07-18 17:09:00 | つぶやき

 戻梅雨のようで、蒸し暑い日が 続きます。
今日はさっそく本題に入ります。

前回は、著者の武者リサーチ代表の武者陵司氏の紹介だけしました。
 恐らく、この方の名前をご存知の方は 大勢いらっしゃると思います。
特に、証券業関連の方であれば どなたでも知っておられるでしょう。

 株式市場の見方は、いつも「強気」の見方をされているような気がします。
 証券界にとっては 強い味方ではないでしょうか。

本書「日経平均は4万円になる !」いうタイトルですが、
 この4万円という数字は 武者氏だけではありません。
 コロナウイルス騒ぎ以前にも すでに 他の アナリストからも
 叫ばれていたことがあります。

この書籍では 多くのデーターを示され、日経平均が4万円になる。
 と、述べておられます。

 問題は、この書籍の 発行時点です。
 即ち、今年の 4月22日の発行になっています。

 ロシアの ウクライナ侵攻が始まって まだ、どのような 経過をたどる
 か 不透明な点が多い時点でありました。
 武者氏は この本では ほとんど ウクライナのことは触れられて
 いません。ほんの2行ほど見解を述べられておられることを 記して
 おきます。( 楽観的な 見方をされているような気がしますが )
   今日はこの辺で終わります。

  ※ 一口メモ ※
   < 名 言 >
   『 夫婦生活は 長い会話である。 結婚生活ではほかのことは
     すべて変化してゆくが、一緒の時間の大部分は 会話に属する。』
      ( ニーチェ 「人間的な、あまりに人間的な」)

さてーーー―――閑題ーーーです。
 今日は、次の一文字漢字を「訓読み」で読んでください。
      ① 眇 ② 厨 ③ 鵲 ➃ 秣
      ⑤ 筥 ⑥ 麾 ⑦ 艫 ⑧ 薊
以上です。
次は、前回の4文字熟語の〇の答えです。
① 捲土重来 ② 諸法無我 ③ 公明正大 ➃ 春宵一刻
⑤ 夜郎自大 ⑥ 荒唐無稽 ⑦ 新進気鋭 ⑧ 茫然自失
以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた!!


本「日経平均は4万円になる!」を読んで (読書感想 その1)

2022-07-17 15:43:13 | 悲しいなぁ・・・

戻り梅雨のように 雨の日が 続きます。
 安倍元首相が亡くなり 一週間も経ちましたが 私の胸の内は
 今だ、重苦しい 気持ちが渦巻いています。
 悲しく 悔しい気持ちが 晴れません!!!
 
このブログを書くまで 今回の参議院選挙で比例代表ですが 当選されました青山繫晴氏の「僕らの国会」というユーチューブを見ていました。
   (https://yutube.com/watch?v=qs40NNayFL8 )
      為になりますよ。

青山さんは、前回当選した時には 一期だけ6年間務めるといわれていましたが、何とかこの後も続けてもらいたいと 思っていました。 今回の当選に本当にうれしく思います。
  この方の ユーチューブ「僕らの国会」を 楽しみにしておられる方も たくさんおられると思います。
  是非、青山さんの動画を 見られることをお勧めします。

 なんか前置きが長くなってしましました。

 題名  「日経平均は4万円になる!」
 著者   武者陵司
 発行所  宝島新書
 発行日  2022. 4.22
  今日は 著者の紹介までで終わります。
 著者は 有名な方ですので 簡単にー--。
   (株)武者リサーチ代表。
    大和総研アメリカ・チーフアナリスト、ドイツ証券副会長兼
    チーフ・インベストメント・アドバイザーを経て現職。
 前置きが長くなってしまいましたので
 内容は 次回からとします。 申し訳ありません。

    ※ 一口メモ ※
     < 名 言 >
   『 成功して 満足するのではない。
      満足していたから 成功したのである。』
    ( アラン 幸福論 )

 さてーーー―――閑題ーーーです。
   次の4文字熟語を 完成してください。
   ① 〇土〇来 ② 〇法無〇 ③ 公〇正〇 ➃ 春〇〇刻
   ⑤ 〇郎〇大 ⑥ 〇唐無〇 ⑦ 新〇気〇 ⑧ 茫〇〇失
以上です。
次は、一昨日の漢字の読み方です。
  ① 固よりーもとより ② 疎らーまばら ③ 根扱ぎーねこぎ
    ➃ 愁いーうれい ⑤ 患いーうれい・わずらい   
  ⑥ 窃かにーひそかに ⑦ 雖もーいえども ⑧ 拘らずーかかわらず
  以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた!!

パソコン (操作)!! (その2) 

2022-07-15 17:19:36 | つぶやき
 安倍元首相がお亡くなりになって 早一週間経ちました。
 現場では、手向けの花がー--。
  悲しいですね~~。
   
 安倍元首相の遺志を継いで 残された政治家の方々には 日本の国益に
かなった 活動をお願いしたいものです。

さて、
 前回の パソコンのことの続きです。
さ~~ 困りました。
  画面が 三分の一しか 見ることが出来ません。

 ニフティーに 電話をしてみました。
 画面の状態と私が 操作した 方法を 説明しました。
  ニフティー側の答えです。
   『 操作で 修正不可能ならば  システム上の問題でしょう。 』
 と、回答がありました。
  
  いろいろ その他の 操作をしてみましたが ダメです。

 仕方がありません。
  ニフティー側に言われたように レノボに電話を入れました。

さ~~
  レノボの回答です。
私は、システム上の問題ですので 当然 サポート保証期間が切れていても
無料で 教えてもらえると思っていました。
 ところが、レノボの回答は
    『 期間切れですので システム上の問題であっても
  料金は 4400円かかります。』
  え~~~。ですね。
 システム上の問題なのに と ー-----。
 そして、『これを 修正するには 初期設定から し直ししなければ
 なりません。』
   続いて、
  『 初期設定しなおしするため データーが 全部消えてしまいます』 
  との回答です。   
   どう思いますか。

 腹が立ちませんか。 データーがすべて消えてしまうなんて。
  ー--!!!

 あまりな返事であった為 腹が立って
   『もういいです』

 さ~~
  三分の一くらいしか見えない パソコンの画面。
  何にもできませんー--- 辛いですね!!!!

 ああでもないー---
  こうでもないー---
 毎日、毎日 いらいらしながら 触りまくっていました。

 そして、こんなことをして
   「 Shift +F10   すると 4つの項目 が表示された画面が
    出てきました。その中の 「PC」という箇所を クリックします
    と、画面が 全面表示に 元の画面に 戻ってくれたのでした。
   万歳ですね。
     

  画面が 元に戻りました。
   イヤー 嬉しかったですよ~~~~~

  4400円も払わず。
  初期設定して データーも消えず。
   いろんな方法がありそうですね。
  他の方法が あれば ご存知の方
   教えてください。よろしくお願いします。!!

  パソコンの 問題が 一つ解決したようです。
  が、 まだ問題があるのです。
 
  嫌になりますー---。
  その問題のことについては、 次回以降に書きます。
 
     ※ 一口メモ ※
      < 名 言 >
    『 人の光を 籍(か)りて 我が光を増さんと
        欲するなかれ。』
      ( 森 鴎 外 )
   
  さてーーー―――閑題ーーーです。
  今日は 次の漢字を読んで下さい。
   ① 固より ② 疎ら ③ 根扱ぎ ➃ 愁い 
   ⑤ 患い ⑥ 窃かに ⑦ 雖も ⑧ 拘らず
以上です。
 次は、前回の漢字の読み方です。
① 榛ーはしばみ・はり ② 糠ーぬか ③ 鬘ーかつら ➃ 砦ーとりで
⑤ 裃ーかみしも ⑥ 栩ーくぬぎ ⑦ 違ーよこしま
⑧ 戈ーほこ ⑨ 蚣ーむかで ⑩ 躾ーしつけ
   「国字」の一文字は⑩番の「躾ーしつけ」でした。
    「国字」とは、日本で出来た漢字です。
以上でした。お読みいただきありがとうございました。
ではまた!!