yuyu-tantan blog    (悠々-坦々 ブログ)

67才からの手習い日記です。
1.水彩画
2.写真(野鳥・花)
3.木彫り
4.音楽
5.その他

野鳥(8):オオルリ♂♀⑤(2010年4月14日撮影)

2011年01月06日 | 野鳥

ルリビタキと同じスズメ目ヒタキ科で幸福の鳥と呼ばれているオオルリがいます。

日本へは夏鳥として渡来・繁殖し、冬季は暖かい東南アジアで越冬する。

全長約16.5cmで、オスは背中・尾は光沢ある青で、尾の基部には左右に白斑がある。

喉、顔は黒く腹は白い。メスは頭から尾にかけて背中が茶褐色で、喉と腹は白い。

オスは高い木の上で朗らかにさえずり、姿もさえずりも美しい。

この鳥も好きな鳥なので毎年4月に入ると撮影に出かけています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。