《女流書道家高山華流ブログ》TVでも紹介されたユニークな書道教室

書道教室の様子や書道家活動等upしております。*ブログ上の作品の著作権は全て高山華流に帰属。無断複製転載は禁じます。

☆彡ミュンヘン紀行♪第一章☆彡

2009-06-03 15:31:25 | Weblog

美研インターナショナル様主催の《Japan Art Collection in Munich》への作品出品並びにパフォーマンス実演の為、ルフトハンザ機に乗り込みミュンヘンへ

偶然にも、美研様の現地スタッフの方々と同じ飛行機と云う事で、成田で初顔合わせ
皆様とてもフランクで安心

ご挨拶も終わりいよいよ搭乗。。。

飛んでいる飛行機を見るのは大好きなのですが、自分が乗るとなると非常に怖い私。。。
離着陸は平気なのに、飛んでいる時が1番苦手
何故あんな重い物体が空を飛ぶのか未だに分かりません(苦笑)

途中結構な揺れに見舞われ、パニック状態一歩手前となりましたが、無事ミュンヘン空港へ到着

空港から市街地へは電車で移動。
窓の外を流れる景色はどことなく日本に似ていて、日本を離れて数時間しか経っていないのに何故か懐かしさを感じました


市街地に入ると懐かしい景色は消え、見慣れない外国ミュンヘンの風景へと変わりました

先のフランス同様、歴史を感じる重厚さ、そして洗練された建物群。。。

観ているだけでも楽しい気分となりました


滞在中は、急に太陽が燦々と照りだし暑くなったり、急に曇って風が冷たかったりと、1日の内の寒暖の差が激しく、今の時期は、厚手のジャケットが必要だと云う事が分かりました

 

*ルフトハンザ機

 

*雲があると怖さも半減。。。下が見えなければ何とか我慢出来ます(苦笑)

 

*機内でのビールとワインとプレッツェルのスナック菓子

*プレッツェルのスナック菓子はお酒にピッタリ

 

*相方の機内食

チキン料理に冷やし中華にお寿司にのり巻き、サラダと果物、そしてパン

色んなお味が楽しめそうです

 

*私は持病があるので、特別食に

白身魚とキノコ類とポテトとほうれん草のホイル蒸しと云う感じ

トマトソースが合いました

それにサラダや果物、そしてパン

凄い量でお腹がパンパンになりました(笑)

 

*ミュンヘンの街並み