介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2118号 「世界の介護保障」(序章 その9)【完】

2009-01-16 22:31:54 | 介護福祉
写真は、 いわゆる「田の神さぁ」です。 1月4日、指宿市の二月田駅の近くの道路沿いで撮りました。 【いきさつ】 増田雅暢編著『世界の介護保障』(法律文化社)を読んできました。 気が多くていろいろ併行して読みちらす悪い癖があります。 序章(編者である増田教授が分担)を、2008年11月12日から11月23日まで8回にかけて読んだままでした。 今日は、途中の細かなところをスキップして、 「今後の . . . 本文を読む
コメント

第2117号 「国がすべきこと、現場がすべきこと」(北海道masa氏)

2009-01-16 16:24:57 | 介護福祉
masaの介護福祉情報裏板 の1月16日付記事は、 表題の「国がすべきこと、現場がすべきこと」を説いています。 このブログの第2082号(2009.01.07)でも紹介した介護保険制度に関するスタンスのズレについての鋭い指摘です。 介護問題に関心のある方で、まだ、この「masaの介護福祉情報裏板」をお読みになったことのない方は是非ご覧ください。 *写真は、鹿児島湾内の根占港近くの海。「ぶ . . . 本文を読む
コメント

第2116号 国民健康保険の財政状況【厚生労働省 速報】

2009-01-16 14:41:02 | 医療
厚生労働省は、1月16日付ホームページで、 平成19年度国民健康保険の財政状況 をアップしています。 記者発表資料(8ページ)なのでメディアで報道されます。 その要点は、 ○ 赤字保険者が増えた。全体の71%(1283保険者) ○ 保険料収納率は90.4%で、(平成18年度に対して)持ち直した。  *平成1年度からの長期的な低落傾向に注意(ブログ管理者のコメント→グラフ参照) ○ 被保 . . . 本文を読む
コメント

第2115号 Zakaria を読む 【その6】

2009-01-16 10:34:38 | 地球→ドイツブログ
写真は、奄美の古仁屋 高知山から加計呂麻島を望む。 徒然なる奄美 の1月15日付けの記事から。 国際的な週刊誌NEWS WEEK の編集長であるZakariaの「アメリカ後の世界」を冬休みの英語勉強用に読んできました。 その第6章は、 American Power とあります。pp.167-214 すでに邦訳が発売されているので、印象に残ったデータなど。 ○ アメリカの成長と衰退を考える . . . 本文を読む
コメント

第2114号 ブログではお客さんは来ない・・

2009-01-16 09:35:28 | ネットの世界
【発表会の余韻】 昨日の記事で報告しましたとおり、私が担当している学部1年生の介護福祉コースの発表会が無事終わりました。 genesislife からの丁寧なコメントや学生からの書き込みをみても、良かったな と一安心しています。 というのも、この外部のゲストに来てもらい、発表する というスタイルは、私が東京ではじめてゼミをもったときからのスタイルですが 鹿児島に来て3年目でやっと(多少の知り合 . . . 本文を読む
コメント (2)

第2113号 増加したまま減らない日本の自殺

2009-01-16 09:05:19 | 経済
【岩清水日記】 昨日、1月16日、NHK教育テレビで、自殺の問題をとりあげていました。 「岩清水日記」にも要点がまとめてありました。清水康之さんの活動も。 毎年3万人を越す自殺者。 年次推移がテレビに出ていました。 バブルの崩壊以降、一気に多くなり、高原状態ですね。 【国際比較】 自殺の実態を考えるほど知識はないのですが、 国際的に見て、人口比率で見ても日本は目立って高いのですね。(図参照) . . . 本文を読む
コメント