介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2134号 WHO, The Financial Crisis and ・・・

2009-01-21 21:23:01 | ネットの世界
写真は、加計呂麻島 諸鈍の夕日。 奄美・加計呂麻島なんでもありBLOGの1月21日付け記事からお借りしています。 WHO世界保健機構は、 1月21日付で今回の国際的な経済危機に対する保健問題の取り組みに関する会議(1/19、ジュネーブ)のレポートをアップしています。(8ページ) The Financial Crisis and Global Health *左下 Events を見る。 . . . 本文を読む
コメント

第2133号 厚生労働省 海外情勢報告

2009-01-21 20:46:17 | 地球→ドイツブログ
厚生労働省は、今日、1月21日付けのホームページで、 海外情勢報告 をアップしています。 ○ 2008年G8労働大臣会合(新潟会合)の特集 ○ 国際機関による経済・雇用・失業等の見通し ○ 各国の労働施策 ◎ 各国の社会保障施策 ・アメリカ ・イギリス ・ドイツ ・フランス ・スウェーデン このほか、韓国、中国、タイ、フイリピン、マレーシア の各国 について概要が整理されていて便利で . . . 本文を読む
コメント

第2132号 EU 2025年の社会保障支出はGDP比22.0%

2009-01-21 12:01:56 | 経済
写真は、加計呂麻島 生間のヒカンザクラ。 奄美・加計呂麻島なんでもありBLOG の1月20日付け記事からお借りしました。 医療・年金・介護といった社会保障の水準は〈国民経済の規模に比較して)どれくらいなのか? それは、将来は、どのようになるのか? どの程度が望ましいのか? 将来のことは、なかなか予測が困難ですね。 国立社会保障・人口問題研究所が発行している社会保障の専門雑誌 『海外社会保障 . . . 本文を読む
コメント

第2131号 「老いらくの恋」とソーシャルワーク

2009-01-21 10:48:02 | 地球→ドイツブログ
アメリカのソーシャルワーカーが読む雑誌 Social Work TODAY のオンライン版が更新されました。〈写真は表紙。同オンラインから) Vol.9 No1 P.12 January/February 2009 Issue Love and Ageism というタイトルで A Social Work Perspective という副題です。 著者の Amanda Smith Barusch . . . 本文を読む
コメント

第2130号 「おつかれさま!」明日で講義は終了

2009-01-21 05:31:04 | 722教室で
介護福祉コース1年生の皆さん いよいよ明日の2時間目で 1年続いた「社会福祉概論」もおしまいです。 皆さんの協力に感謝します。 とても、楽しく、また考えさせられた授業だったと思います。 【前回の講評】 先週(1/15)の各チームの発表ですが、 このブログへの読者のコメント ゲストの方の記事 などのコピーを用意しています。 【テスト】 国家試験科目である「社会福祉原論」の合格ラインを念頭に ご . . . 本文を読む
コメント (4)

第2129号 緊張は15分まで

2009-01-21 05:15:05 | 映画・読書
先週、初めてのぞいてみたガヤコーヒーさんでの書道教室。 *1月13日、第2108号。 昨日から正式に「入門」しました。 午後2時から3時まで。 先生のお話だと、子どもの場合は緊張が持続するのは15分までだそうです。 私の場合は、30分程度か。 60分練習してぐったりしました。 (名前を練習しているだけなのですが・・) 最初なので 先生の基礎的な指摘がいちいちグッと来ますね。 なにごとも先生 . . . 本文を読む
コメント (2)

第2128号 Obama's words

2009-01-21 04:45:41 | 地球→ドイツブログ
アメリカの新大統領の就任演説が各オンラインにアップされていました。 USA Today の全文テキストから。 Inaugural address 写真は、アルジャジーラから。GETTY IMAGES 提供。 ケネディの就任演説では、アメリカとともに「世界」がもっとでていたように思います。アメリカの大統領だからアメリカの国民にその歴史を説いて鼓舞する、というラインになっていると思いました。 . . . 本文を読む
コメント