介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2182号 ロール・キャベツと喜界島の砂糖

2009-01-28 12:04:49 | ガヤの人びと
今日は 全国的に暖かいとのこと。 キャンパスは定期試験前の補講期間というので空いています。 午後から院生とアポがあり早めのお昼を、いつものガヤレストランへ。 今日のランチは、ロール・キャベツ。(写真) 早めに行った?おかげか、喜界島の砂糖(左上)で(食後は)ハーブの入った紅茶をいただく。 ここは、スタッフどうし友達みたいに楽しみながら準備していて文字通り「アットホーム」です。 常連の職員、 . . . 本文を読む
コメント

第2181号 国家試験問題その2【コメント 問題1】

2009-01-28 06:15:54 | 国家試験
第2179号の「問題1」(社会福祉原論)のコメントです。 2010年の受験生の方は、まず問題を解いてから読んでくださいね。 【問題の趣旨】 日本の近代から現代への社会福祉の歴史を問うもの。戦争を中心とした時代区分ごとに、特徴となる主な法令などをあげています。 *類似の出題は多いのですが、よく読むと、かなりの知識を必要とします。 【回答】 公式の正解は、3月31日の合格発表時に発表されます。 私 . . . 本文を読む
コメント

第2180号 中国温首相スイス訪問【NZZオンライン】

2009-01-28 06:01:15 | 中国
スイスではダボスで有名な経済フォーラムが開催されるというので 久しぶりにNZZ(ノイエ・チューリヒア・ツァイトウング。ドイツ語文化圏ではもっとも権威ある新聞とされます)オンラインをクリックしました。 写真は、この会議に出席のため訪問した中国の温首相。(左) Schweiz und China . . . 本文を読む
コメント (1)

第2179号 第21回国家試験問題 その1【社会福祉原論 問題1】

2009-01-28 05:33:35 | 国家試験
問題1 我が国の社会福祉の歴史に関する次の記述のうち、正しいものを一つ選びなさい。 1 明治維新の直後に制定されたじゅっ救規則は、イギリスの救貧法をモデルに制定され、救じゅっ場を設置し、院内救済を原則とした。 2 日清戦争の前後には、労働者の貧困や都市下層社会の問題が発生し、政府は、救貧行政の強化を図るために、窮民救済法を制定した。 3 日露戦争後には、政府は、地方行政による救貧行政の進展を . . . 本文を読む
コメント

第2178号 厳しい経済環境【USA Today から】

2009-01-28 05:04:21 | 地球→ドイツブログ
日本のメディアにも欧米の大企業の解雇(英語ではlayoff)が伝えられています。 アメリカのオンライン新聞USA Todayでは、 各企業の最近の解雇数をリストアップしています。 Wave of loyoffs in U.S.,Europe ・・ 左側に 2009 CORPORATE CUTBACKS とあって、新しい順に、 日付 企業名 レイオフ数 雇用者総数に占める割合 が書かれています . . . 本文を読む
コメント