あなたに逢いたくて

ペ・ヨンジュン家族の独り言…
便箋作り…最近サボってますm(__)m

family bookから

2007-04-27 14:23:25 | 便箋など
昨日のホテリアー2話を見ての感想を少し・・・

水沢さんものすごく積極的でしたね~。

ホテルに来た時から『あなたに会いに来ました』でしたけど
その日のうちに食事に誘い、バーに呼び出し、
バッティングセンターで遊び、バラ300本を贈り
スポーツジムで熱く語る。

2話の中で何日経過したのかよくわかりませんが
韓国版では7話くらいまで行っちゃってます。早い@@

ドンヒョクよりも直球勝負でしたね。

それにしても杏子さんはハンカチもらっちゃってたのね~。
そのまま持ち歩いているなんて・・・惚れてる?


Family bookの画像で便箋作ってみました。
HN探しはほとんど挑戦しないままギブアップしてます。


ホームセキュリティはダンゼン○○○

2007-04-26 11:17:47 | 動画紹介
マタドールのCMワタシにはビミョウなんですけど
セコムHPにメイキング出ました。
メイキングはとてもステキ。
前編は短いですけどメルマガ登録すれば後編が見られるそうです。

メイキング前編  コピペでどうぞ
mms://wmt-od.stream.ne.jp/vod09/secom/53132712/21349166.wmv

今日からTVでも毎日放送あるそうです。

それと、ムレータ(闘牛用の赤い布)のプレゼントあるそうです。
そんなの欲しい?
CMに使った本物かしら?それなら欲しいかも。

でも、同じタイプと書いてあるだけだから本物じゃないね。



メイキング後編をアップしています。
こちらでどうぞ


演技の感想は?
「うまいです」自分で言うところがかわいい

BYJ Family Bookが届いて

2007-04-25 14:51:51 | YongJoon
先ほど届きましたよ。我が家にも。

初来日から去年のゴシレのコサへの来日までの軌跡と
日本公式へのスレッドでつづられた一冊でした。

本の裏表紙には『家族』の文字



これが、孫社長の高価なノートに何度も書き直した字なのですね~。

すんごくお上手です。

BYJが似合う風景のところでまちゃさん発見!

最後12ページにわたってHNが羅列されているのですけど、
見るのが辛い

ひらがなカタカナばかり目に付きます。になりそう。

スタッフ座談会を読んでいて2004年12月のプライベート来日の後
なんどかプライベートで来日してるって

なんどかって何度なんだろう?

コンビニや携帯ショップに行ってるって?
アイスクリーム食べてるって?
立ち食いしてるのかしら?

想像できないわ~。

頬杖

2007-04-24 11:20:16 | YongJoon
みなさんは頬杖ってどういう印象ありますか?
人の話を聞くときに頬杖をついていると嫌な感じを与えると思われるでしょうか?

我が家の中学生のジュンはよく頬杖をつきます。
しっかり手のひらで頬と言うより頭を支えているといった感じです。
とても怠惰な印象です。

それを見ると旦那さんは必ず注意します。
『人の話を聞くときにはそんな態度ではいけない』と。

頬杖をついていると頭部への血行が悪くなってボケにもつながってくるそうです。
(30分以内のことでは影響ないようですけど)

でも、私の好きな人はよく頬杖をついています。













ねっ?
でもかっこいいでしょ?
ボケるのは心配だけど・・・

進化するホテリアーHP

2007-04-21 22:50:29 | 動画紹介
録画したホテリアーを見ながらいろいろな疑問点を見つけて
楽しんでいる今日この頃みなさんいかがお過ごしですか?

今までに疑問に思ったこと
1、社長が入院した病室に杏子がいるのはなぜ?
2、緒方さんを連れ戻す役目をなぜ杏子に?
3、緒方さんはなぜロッテホテルやめた?
4、バラ300本のレストランで日本語で文句を言って通じた?
5、泥棒を追いかけた杏子が車にぶつかって『車出して!』と日本語。ここはハングルでは?
6、人を探すときにはスニーカーにズボンの方がいいと思うけど・・・
7、ハンカチって内ポケットに入れるんだ~?(うちの旦那さんは外だけど・・・内ポケットにはメモ帳かな・・・)

お答えいただける方はどうぞよろしくお願いします。

さて、ホテリアーHPのストーリーから動画が見れるんですね。
2話の予告が見れます。
ドンヒョクは同じネクタイですね。回想かなぁ。


ホテリアー見ました^^

2007-04-20 10:42:55 | 作品について
昨日は一日が短かったですね~。

ドキドキしながら過ごした落ち着かない一日でした。

期待半分不安半分で見ました^^。

感想は・・・ドンヒョクずいぶん丸くなっちゃったのですね~。です。

6年前の鋭さが感じられず温かみ丸みばかりが目に付きました。

ドンヒョクでなくヨンジュンさんに見えてしまったのもそのせいかも・・・

きっと結婚生活がものすごく幸せなんでしょう。

『ロッテホテルをドンヒョクが再建した』という設定にも違和感が・・・

M&Aは続けているんですよね?

まぁ細かい事は置いておいて、ヨンジュンさんはステキでしたよ。

あんなに見つめちゃってぇと嫉妬も少し



日本語のセリフの発音もカンペキでしたね。

でも、唐突に始まった日本語に

ここだけ日本語にする必要なかったのでは?とも。

書きながら、よかったと書きたいのかそうでないのかわからなくなってきました。




そしてもう一つ。
セ○ムのCMもありましたね。
やたらと牛が目立つCMでした
こちらの日本語はドラマと違ってカンペキとは・・・
最初に聞いたときは
一緒に見た息子も『ダンゼンになってるじゃん』と言ってましたが
2回目に見た時にはやっぱり『だんじぇん』に聞こえちゃいました~。

それはそれでいいんですけどね。かわいいから。
【ぜ】のないセリフにすればいいのに・・・が息子の意見です。


来週も登場ですか?ドンヒョクさん。
本編ではもうラスベガスは映らなかったですよね。
回想シーンだけかしら?
3話と4話に登場するとの情報もありましたけど、どうなんでしょう。
何はともあれ来週も見ることでしょう。


最後に
【よい歯と食育大賞】をあやちゃんと一緒に受賞されたヨンジュンさんのメッセージがブロコリで見られます。

ニュース映像は削除しました

第1回の受賞に外国人を選ぶなんてありがたいですね。

太王四神記が待ち遠しいMV

2007-04-19 14:00:45 | 家族の事
最初の発表が本当なら放送まであと1ヵ月後になった太王四神記。

放送の延期もささやかれ(まだ正式発表はないですよね?)
日本での放送もまだ決まらないのか発表ない(ですよね?)ですし

ホテリアーが今日から始まるので、ちょっと忘れていたタムドクですが
またしっかりと思い出させてくれるものすごくステキなMVを
mikann3さんが作ってくださっています。

mikann3さんのMVはいつもカッコいいヨンジュンさんがてんこ盛りで
音楽情報にも長けていらっしゃるので合わせた音楽がまたステキです。

みなさんもしばしタムドクに酔いしれてみませんか?

【MV】coming soon...TWSSG  silver Ver.(Quilt より)

ホテリアーと愛の挨拶

2007-04-19 13:13:58 | 作品について
いよいよ放送が今夜から始まりますね~。

朝から番組宣伝に忙しかったあやちゃんでしたね~。

素顔のヨンジュンさんについて

「イメージ通りの方です。ほんとにステキな優しいおおらかな人・・・」と。

プレゼントもらえることも羨ましいですね~。

映像はこちらからどうぞ。




さて、こんな中、今頃やっと愛の挨拶見ています。

最初に見始めてからもうすでに3ヶ月。

DVDを持っているのに4話まで(DVD1枚分)しか見れなくて止まっていました。

引越ししてスカパーが見られるようになったのですが、she TVで放送中で

結局TVで見始めました。今6話です。

3ヶ月前に見た4話までですが、主な登場人物は





ヨンミンとヘインは幼馴染。
ヨンミンとヒドンとボングァンは同居中。
みんな同じ大学。

ヨンミンはヘインのことが好きなのに会えばからかってばかりで
自分の気持ちを伝えられない。

優しいんだけど押しがない。
ぼやぼやしているうちにこんな先輩にヘインを取られそうになっている。

ジョンナムは自分の意見を主張できる女の子だけど
死んだお兄さんの目がヨンミンとそっくりだと告白。
見てるとつらいと泣いていた。
次の日に学校で会ったら


こんなうっとりとした目でヨンミンを見るようになっていた
目が♡だよ~~

4話はここまで。

その後のヨンミン。変わっていません。

ウジウジと自分の気持ちをいえないヨンミンがやっと誘った待ち合わせの時間に遅れてしまった。

遅れたことを謝るわけでもないヨンミン。

先輩は自分の気持ちをヘインに言うし優しい。(顔はイマイチ)

ヘインもヨンミンのこと好きなんだと思っていたんだけど

『兄妹みたいよね~わたしたち・・・』なんて言われたヨンミン、やっぱり失恋した?



そんなヨンミンを励ますために約束をパスして手作り料理を作ってヨンミンを待つ二人



優しい友達です。

その友達に答えるようにヨンミンが歌います。



(このシーンはみなさん見たことあるでしょう?歌も聴いたことあると思います。)

友達の暖かさが胸にしみたんでしょうね。

でも、こういうときに歌うのはもっと明るい曲がよかったんじゃ?



男はやっぱり押しが必要だと思います。優しいだけじゃダメなのよ。

押しが強いと言えばこの方



やっぱりドンヒョクだわ~

今晩のドンヒョクはどうかしら?

【追記】
kyoppyさんのブログからの情報です。
セコムの新しいCMがこのホテリアーの放送中に流れるんだそうです。
楽しみですね。

セコムHP

19日の放送以降はゴールデンウィーク頃だそうですよ。
特別に流してくれるんだ~。ありがとう。

ホテリアー制作発表記者会見

2007-04-18 10:00:29 | YongJoon
またまたホテリアー関連です。

昨日のTV映像ですが記者会見の様子です。

やじうまPlus(削除しました)



記事はテレ朝HPでどうぞ。

「最も衝撃なのはエドワード・キクチさんの生い立ち」なんだとか。

ドンヒョクじゃなくてレオの生い立ちに秘密が?

なんだそれ?

明日はあやちゃん朝からTVに出ずっぱりで宣伝するようです。



社長さん疲れてますか~~



カンペキです



女性○身の記事にステキなくだりがありました

記事1
記事2

『家族に自分の衣装や写真を見せてお金をとる人はいない』
だからPARK BOFは無料なんだそうです。

あくまでも私たちは家族なのですね・・・

AERAより

2007-04-17 10:53:44 | YongJoon
AERAにヨンジュンさんが~

記事1
記事2

広島はきっと今日じゃないと発売しないと思って昨日はおとなしくしてました。
これから本屋さんへ行ってきま~す。

ホテリアーへの出演悩んだのね。
ソン社長さんの『ヨンジュン』が羨ましい…

新ドンヒョクでメモ1枚



・・・と、これを作っている間に眼鏡CMが見れました~。(テレ朝系で10:00前)
最初の声に反応して、すっ飛んでTV前に・・・
大きな画面は、よりステキ

週末のTV番組より

2007-04-16 15:45:06 | 動画紹介
またまた1週間の始まりです。

週末にはホテリアー関係の番組があったようですね。

関東地方だけの放送だとかで、どうせどうせと拗ねていましたが

便利な世の中になりました。PCで見られます。

ドラマの紹介なのでドンヒョクの出番は少ないですが

ワクワクしながら見ました。

ホテリアーPRスペシャル(Quiltより)

保存はこちらでどうぞ。
容量が大きいので早めに削除するつもりですが・・・(削除しました)



どっちもステキね^^


メガネのCMに出演

2007-04-13 08:49:04 | YongJoon
今日のスポーツ紙(スポニチ)に14日からメガネのCMがオンエアーと出ているようです。

スポニチはこちら。



もう映像が出ていました。

こちらでどうぞ

いい感じですね。


公式newsにもCMオンエアー予定エリアの詳細があります。

たった1週間の放送なの~~?なんで~?
( )の位置がビミョウだなぁ。
1週間は東京だけかしら?

【追記】
yahoo動画でも動画が見られます。
かなり長いですよ~。

HPのご紹介

2007-04-12 10:08:25 | 家族の事
ワタシには顔も知らない友人がたくさんいます。
yong joonさんを通して(通してないけど^^)掲示板で知り合った方たちです。

その方たちの中で私と共通する部分が多い方がおひとりいらっしゃいます。

誕生日が2日違いなので星座が一緒。血液型が同じ。同級生と結婚。
ドンヒョク好き。好きな写真や曲も似ています。

そんな彼女と私の一番の違いは、今までの読書の量でしょう。

小さい頃からよく本を読んでいたという彼女はものすごく語彙が豊富です。

そんな言葉知らないよ~。と思うことがしょっちゅうです。
(ワタシが人並みにも言葉を知らないだけなのかもしれませんが・・・
子供の頃から作文や読書感想文が大嫌いでした。)

そして、自然の事などについての知識も豊富。
(やっぱり本は読まなくてはいけませんね。ワタシが一番よく読んだのは推理小説。

目からうろこのことが多々あります。

そういうことはHNにもしっかり現れています。

その方のHNはPurimuraさん。(お花の名前ですね)
一方ワタシはコナンです(ルパンもいいかな?と思ったくらい

そのPurimuraさんがHPを開設されました。
以前から動画作りや創作もされていて今か今かと待っていました。

彼女の書くドンヒョクは多くの作家さん達が書かれるような
情熱を前面に押し出したキャラではありませんが、
そこがPurimuraさんらしくてワタシは大好きです。

今まで時々ご紹介してきた動画も壁紙もとても優しい作品ばかりで
癒されることと思いますので、みなさんもどうぞお出かけください。

こちらからどうぞ。