あなたに逢いたくて

ペ・ヨンジュン家族の独り言…
便箋作り…最近サボってますm(__)m

1年ぶり

2011-12-29 15:30:05 | 家族の事
今年の暮れはとても静かで穏やかです。

毎年この時期になるとブログを書きながら去年はどうやって年を越していたかなと読み返すのですが

昨年は今ごろドリームハイの直前でペ・ヨンジュン登場の記者会見もあったしカッコいいポスター発表されたし大忙しでしたね。

1年前だったんだ~。なんだか懐かしいですね。

ドラマの開始前でドキドキワクワク盛り上がっていましたね。

今年は何にもなくて時間はたっぷり。

しかも年末の買出しが少なくてすむので心にも余裕があります。

昨日はお餅つきの手伝いに行ってきました。

家でお餅をつくと美味しいんですけど準備と片づけが大変ですね。

そんな中長男が帰ってきました。何と1年ぶりです。

『1年ってあっという間だね』なんて言ってます。

相変わらずのチャラい髪型で、家に帰るとごろごろしてばかりなのでちゃんと勉強しているのか少々心配になりますが・・・

本当に1年が過ぎるのが早いです。あっという間に過ぎてしまいました。

今年は大きな災害があって、大変な1年になりました。

まだまだ復旧には時間がかかりそうで仮設住宅での年越しは寒くて不自由だと聞いています。

元通りにはなかなかなりそうになく今後の見通しの立たない方も多いでしょう。

普通に暮らしている自分がどれだけ幸せなのかを改めて感じています。


ドリームハイ2のニュースもポツポツ出てきましたね。

今回はペ・ヨンジュンは企画に入っていないのか?まだよくわかりませんが、

1の続きのドラマであることは確かなのでまた成功して欲しいと思っています。

私はまた来年もこの場所で私なりにヨンジュンさんを応援しますのでよろしかったらお付き合いくださいね。

明日から旅行に出かけます。みなさまも良いお年をお迎えください。

1年間ありがとうございました。

choa発売

2011-12-27 22:22:44 | YongJoon
今日はchoa7号の発売日だったのですね。

ペ・ヨンジュンin京都もこれで最後でしょうか。

清水寺と広隆寺の様子が載っているようですね。

・・・うっ。行く前に見たかったぞ!

モバイルでは前・後編に分かれているので、清水寺の途中までしか載っていません。

choaには私が昨日初めて知った『音羽の滝』のことも書かれています。

ちゃんと案内してくださった大西英玄録事さん(ろくじって何なのか?お坊さんですよねこの方)が

『全部飲んじゃいけません』と説明してくださってますね。

それを飲んじゃったヨンジュンさんでした^^。

今回の記事は多いので2回に分けてもモバイルには入りきらないかもしれませんね。

7号買うべき?

ちょっと早いですが広隆寺の写真で1月のカレンダーです。




カフェ目撃談

2011-12-27 14:00:04 | YongJoon
韓流スターチェ・ジウがペ・ヨンジュンとの偶然の出会いを打ち明けた。

26日放送されたSBS 『ヒーリングキャンプ、うれしくないのか』に出演したチェ・ジウは

普段どんな日常を送るのかというMCの質問に「友人と生きのいいカフェを探したりする」

と気兼ねなく話して注目を集めた。

チェ・ジウがペ・ヨンジュンを目撃したのは、友人と訪れたカフェであった。

チェ・ジウは「友人が『ペ・ヨンジュン氏はこうしたところに来ないか』と話すと同時に

前に誰かが通るを見たところその人がまさにペ・ヨンジュン氏であった」と伝えた。

チェ・ジウのペ・ヨンジュン目撃談が目を引いたのは二人が過去熱愛説に巻き込まれた関係であるためだ。

このような中でチェ・ジウはペ・ヨンジュンの話を気兼ねなく伝えて現在親しい同僚関係を維持していることをねらうようにした。

カフェで偶然出会った二人は即座に会話も交わした。

チェ・ジウは「とてもうれしくて『オッパ』と大きい声で呼んだところペ・ヨンジュン氏もびっくりした」

「ちょっと会って『兄さんもこんなところに来るの?』と尋ねたところ

『ここに来てからいくらも経たなかったが私もちょっと通って』と話したよ」

と打ち明けてペ・ヨンジュンの意外な姿を知らせた。

チェ・ジウは「友人とカフェに行けばいつも密閉された空間に行かなければならなかったが胸の内は外側に座ってみたかった」

「でもペ・ヨンジュン氏は友人とカフェにきて窓側に座ったよ」と伝えることもした。

引き続きペ・ヨンジュンの容貌を尋ねた質問には

「サングラスもしないで来られたが誰か見てもぴったりペ・ヨンジュン氏だった」

「とても幼くなって、格好良くなった」と付け加えた。

・・・以下略



サングラスもしないで・・・サングラスもしないで・・・サングラスもしないで・・・


いつごろのことなのかはわかりませんけど、お友だちと窓際の席に座ってお茶。いいですね。

日本に来られた時の席も結構窓際がありますよね。

サングラスなしはないみたいだけどね。

眼鏡かけないほうがわからない人多い気がするんだけどな。どうでしょ?

褒める

2011-12-26 10:30:51 | 家族の事
ペ・ヨンジュンin京都のphotoでmemoです。



意識はもうすでに京都~

でも、この樽が並んでいるところには行けないですね。



先日からTVや新聞で見かける『お嫁さんがお正月の帰省を嫌がっている』と言う話。

旦那さんの実家で過ごすことが恒例となっているお嫁さんが帰りたくないと言っているようです。

その理由は様々でしょうが、私は結婚してから今まで1月生まれの次男の出産前を除いて毎年必ず帰っていたのでちょっとビックリしました。

居心地が悪くないということは恵まれているんですね。

今年は初めて旅行に出かけて年末年始を一緒に過ごせないわけですが、ものすごく寂しそうにされていたので
(かといって、一緒に旅行に出かける気はないんですよ)

今回が最初で最後かなと思っています。




さて、先日お話した朝起きて一番最初にするといい床の拭き掃除。

今のところとりあえずヨン日続いております。(クイックルワイパーを使ってお気楽に)

ソファーの下や階段や廊下、洗面所など20分近くかかってしまいます。

お弁当が必要な時には無理かも…

そんなに広くない家なのに要領が悪いのかもしれません。

使ったウエットシートを捨てる前に、まだ汚れていないところが勿体ないから

折りたたんで窓枠やTV台などを拭くから余計に時間がかかります。

そして、拭きはじめて気づいたことが・・・

我が家にはじゅうたんが多い。じゅうたんがあると拭けません。

やっぱり掃除機は必要ですね。

でも、誰も気付いてくれません。何も言われないと励みもなくやる気がなくなりそうです。

やっぱり褒めるって必要ですね。


なかなか褒めるところを見つけるのが大変な子どもたち。

成績は下がる一方で困ったもんです。

それでも褒めないとますますやる気にならないんでしょうね。

これからでも遅くないかな。一生懸命褒めてみようか~。

メリークリスマス

2011-12-25 15:05:29 | ぶつぶつ
今日は日曜日のクリスマス。皆さんいかがお過ごしですか?ヨンジュンさんも楽しんでいるかな。

DATVのクリスマスメッセージ、ペ・ヨンジュンのはないよね~。欲しいよね~。どうしてないのかしら・・・

動いてるの見たいわぁ。言われたように自分の家族と過ごしていますよ^^;



昨日のこと。ローストチキンとカルパッチョを食べながら

『俺らクリスチャンじゃないのにお祝いするってヘンだよね

あまり意味もわからずクリスマスと言っているかもね。

『クリスマスは25日なのになんで24日にケーキ食べたりご馳走食べるの?

なんでだろ?今までそうしてたから~疑問に思ったことないけど。こだわる次男だな。

『明日の晩ご飯は何?

おでん。

『クリスマスとは全く関係ないメニューだね。明日がクリスマスなのに~

だって、26日が賞味期限の練り製品を山ほどもらっちゃって・・・使わなきゃ。


ということで、ちょっと質問。

クリスマスパーティって24日にします?25日?

今まで24日にするもんだと思っていましたけど・・・



すっかり忘れていました!

DSのヨンジュンさんのカード。

今大慌てでいただいてきました。

メリークリスマス
町をにぎわすキャロルが心に響きます
楽しく意味深い今日の日
温かく幸せに満ちたクリスマスを願って
あなたにカードを送ります。


ありがとういただきました。

京都旅行下調べ

2011-12-23 16:19:29 | ぶつぶつ
『京都旅行の詳細決めたの?』と次男坊

いやまだ。

『ドタキャンになったりして~

絶対キャンセルしないよ~。病気にならない限りね。

決めなきゃ決めなきゃと思いながらあと1週間。

絶対ペ・ヨンジュン足跡めぐり行くんだから~。

年賀状は後回しにしてあれこれ調べ始めたけど、行ったことないところって難しい。

それでも、最初にバスで金閣寺に行ったあとで(ここは旦那さんのお薦め)嵐電で広隆寺に行って

その後嵐山に向かって竹林の道・大覚寺でいいかなと決めました。帰りはJRかな。

人力車についても調べてみましたら、すでに調べ上げてくださっている家族の方がたくさん^^。

人力車は『えびす屋』さんでヨンジュンさんが乗った車の名前までわかっていました@@素晴らしい!

お値段はHPで見てみましたが、10分2000円でした~。

30分だと5,000円。二人で30分だと8,000円。乗るかどうかは相談ですね。

ちなみに予約もできるようです。車夫の指定も

私が驚いたのは車夫の人数の多さです。

なんと64人もいらっしゃいます。

女の方もいらっしゃるんですねぇ。

そしてさすが観光地の京都では年末年始は24時間バスや電車を動かしているんだそうです。

初詣に行きたかったら31日の夜にでも動けると言うことですね。ものすごい人出のようですが。

清水寺は夜に行こうかな。

京都には鐘をつかせてくれるところもたくさんあるようですね。

まったりTVをみて過ごすことしかしたことないから子どもたち出かけたくないかもしれないけどね。

あと10日

2011-12-22 12:33:28 | ぶつぶつ
今年も残すところ10日になりました。

今年はKBSのドラマが高額で売れている話が出ていましたね。

【2004年"冬のソナタ"でペ・ヨンジュン ブームを起こした以降、最近"メリは外泊中"の制作·輸出し、"チャングンソク韓流"を引き起こした。】

と、出ています。

一番は『メリ・・・』だそうです。ん?DATVが高く買ったの?

こういうのって色んなところで放送されるけど、どの部分で払うお金のことなのかしら?

「広開土太王」も高いんだって。今はCSでだけやってますけどね。

「ドリームハイ」も出ています。これもDATVが高く買った?もうちょっと色んなところで放送して欲しいです。

年末はKBS大賞もありますね。スヒョン君やスジちゃんがまた出てきますね。

まぁそれより年末は【ペ・ヨンジュンin京都】だわね^^。





さて、一方で我が家のこと。気ばかり焦って何もやっていない年末・・・

クリスマスも近く、プレゼントの準備もまだで・・・

末っ子が中2ににもなるとこっちももうワクワク感が少なくなってきて少々義務的・・・

この私でも長男が幼稚園とか小学生のころはかなり気合入っていたのに^^;

ツリーすら出してないですし~。

明日からの3連休で頑張るぞっと!いろいろ~



今朝のTV番組で家事の達人の主婦の方々が色々な知恵を伝授してくださっていましたが

綺麗な部屋をキープする方法(うちはその前に片付けないといけませんけど~)

朝起きて一番に拭き掃除をするんだそうです。

長時間誰もいなくなって空気中の埃が床に落ちているところを拭くと効果的なんだとか。

掃除機だと折角落ちた埃を舞い上がらせるから逆効果なんだそうです。

毎日掃除をしてもたまる埃。これって母の家でつくづく実感しています。

母は姉にロボット掃除機ルンバを買ってもらって、毎日掃除してもらっているのですが埃があるんですよね。結構。

一人暮らしで暴れるわけでもないのにどこから沸いて出てくるんでしょうね。

掃除機をかけるのは腰も痛いししんどかったからありがたいと言っていましたが

私が使うと単なるモノグサな主婦になるので買いませんが魅力的な商品のようです。

私に出来るかアサイチの拭き掃除・・・

くじ・・・当たらない

2011-12-21 21:48:31 | ぶつぶつ
ドリームハイ2の記事が出てもペ・ヨンジュンのぺの字も出てこなくなって寂しい限りです。

先日「寒い寒い」と撮影していたと思ったら、本読みの写真が上がっていましたね。

まだ始まってないのかな?


年末になるとあちこちのマーケットでガラポンの抽選会をやりますよね。

先日7回まわしたのですけど全部ポケットティッシュでした~。(一番ショボイやつです)

『一番良いのは何だったの?』

知らないよ。そんなの気にもしないで回したもの。当たると思ってないし。

『何が当たるかなって少しワクワクしながら回さないと!』

期待したら外れた時余計にショックじゃない。

『でも、そうすれば少しは楽しめるでしょ』

そんなもん?

今まで当たるはずがないと思っているから、何に応募しても全然ドキドキもワクワクもしないけど…。

『そういえばお母さんは妄想が苦手だったね。ダメだこりゃ。』

今日は別のマーケットで1回まわしてきました。一番良い商品はTVでしたよ。

ちゃんと確認してから~やっぱり外れ^^;この店の外れは10円のクーポン。こんなの初めて。


ヒョンジュン君に傾倒されてるsさんは

『当たると思わないで申し込んだら当たるのよね~』と仰います。

確かにかなりの確率であちこち当選されてます。(ヨンジュンさんとの家族写真も!)

私だって当たると思わずに申し込んでますが…当たりませんよ~~~。

年賀状のお年玉も何十年も数百枚もらっていますけど(家族中でですよ)切手以外に当たったことないですし・・・

あっ、年賀状書かなきゃ!

スカパー!アワード2011 ペ・ヨンジュン&キム・スヒョンに密着!

2011-12-20 12:14:00 | 便箋など
「スカパー!アワード2011 ペ・ヨンジュン&キム・スヒョンに密着!」のレーベルです。




いつものことだけど、ペ・ヨンジュンだらけです。

この時の「重かった~」と言っているヨンジュンさん、可愛かったですよね。

そんなに重そうに見えなかったのにね。



唐突に・・・

私、コーヒーが好きなんです。

木を植えるほどじゃないですが・・・

手軽にドリップ式で入れられるようになって、結構美味しいコーヒーも自宅で飲めるようになりましたよね。

もう何十年もこうして飲んでいますが、今更ながらに知ったことがあるんです。



こういうやつですが、この円錐形の道具やフィルターに「カリタ式」と「メリタ式」があるのは有名ですよね。
(上の写真はコーノ式です)

この二つ名前が似てるけど何か違いがあるのかさっぱりわかっていなかったのですが(調べたこともなかった)

抽出する穴の数が違うんですね。カリタは3つでメリタは1つなんです。

穴の数が違うと豆のひき方も変えたほうが良いんだそうで、メリタのほうが細かく挽いたほうが良いらしいです。

そんなこと全然知らないまま何十年もやってました~。

ちなみにうちにあるのは穴ひとつのメリタでしたが、豆はカリタにあう中挽きを使うことが多かったような・・・

挽いた状態で売ってるのはこれですものね。

ご存知でしたか~?

冷凍ニンジンその後・・・

2011-12-20 10:35:11 | 料理
***パクチニョンがドラマ"ドリームハイ2"に無限の自信感を現わした。***

ペ・ヨンジュンさんは、関わってないんでしょうか・・・仲良しならちょっと教えてくださっても・・・





先日丸ごと冷凍してしまったニンジンですが、試行錯誤しながら使っているのでその記録を…

スライスして炒め煮・・・それなりに食べられなくもないけどニンジンの味がしない

すりおろして餃子に・・・入っていることがわからなかった

乱切りにして酢豚に・・・ポリポリした食感で結構いける

今のところこれだけなんですが、酢豚が一番よかったかな。

冷凍庫から出して数分で包丁で切れるようになるので凍ったままで乱切りにして他の野菜を炒めたあとで投入。

凍らせてしまうと質が変わってしまって別物になります。味もあまりしなくなります。

酢豚って味を絡ませる前に野菜を本来は油通しとか茹でるとかしますよね?

でも、凍らせたニンジンはその必要はなく凍ったままで使います。

そして炒める時間はそんなに長くなくても出来上がったものは火が通っていないニンジンの食感ではなく

干した大根の漬物のような食感といいましょうか、【がりがり】ではなく【ぽりぽり】です。

結構いけます。

肉じゃがや筑前煮のような柔らかく仕上げたいものには向かないかもしれませんね。

まだやってないからなんともいえませんが…

残るニンジン6本。まだまだです。

ハナヨ発売

2011-12-19 16:24:55 | ぶつぶつ
韓国でやっとハナヨのCD+DVDが発売されるんですが、サイトの写真を見ると



ジャケットに日本語が載ってる@@

もしかして内容は同じなのかな。日本仕様そのまま?逆輸入?

同じじゃないならなぜ日本語が載ってるの~?ちょっとドキドキ。

ペ・ヨンジュン韓国の美しさをのぞく!
話題のベストセラー図書であったペ・ヨンジュンの
'韓国の美をたどる旅'のOST音楽CDと該当OSTミュージックビデオ3編、
スペシャル フォトブック、
当時ペ・ヨンジュンの旅行を共にしたドキュメンタリー映像のメーキング フィルムDVDで構成された
BOXパッケージ発売!!!

http://www.yes24.com/24/goods/6095368

イノライフにもあります。


お掃除しましょう

2011-12-19 14:43:47 | ぶつぶつ
お天気が続いていますが寒いですね。

でも年末ですしちょっとはお掃除も頑張らなくては…と、昨日は窓ガラスとサッシの掃除を大窓二つ分だけやりました。

家の中ではすぐにそばに寄ってくるくせにこういうときには絶対来ない旦那さん。

家主はでしょ!と思いながら一人でやりました

(そういえばペ・ヨンジュン引越し完了と記事が出ていましたが内容がツイッターだし…。

この家主は自分で掃除するのかしら。しないか~)

その時に活躍したのが

(ダイソーホームページより)

TVで紹介されていたようで、この間ご近所さんとお店に行った時に教えてもらいました。

ペットボトルにくっつけて使うのですが、ちょぼちょぼ水が出てくるので便利でした。

引越ししてからあまり念入りにサッシの掃除をやっていなかったので茶色のサッシがしろ~くなってまして…

綺麗になってよかったよかった。

他のところも頑張らねば!


京都のヨンジュンさんを見てから、どこに行こうか思い悩んでいます。

映ったところには全部行きたくなるし…

我が家の近所にお醤油屋があるのですが、旦那さんが気に入って(醤油ソフトクリームがあるの)子どもたちも連れて行ったんです。

子どもたちテンション下がりまくりで~。

京都のお醤油やは行けないなと再認識しました^^;

ちなみに、醤油ソフトクリームはキャラメルの味がしました。

ドジ

2011-12-18 10:29:29 | ぶつぶつ
しまった~。

ニンジンを10本も丸ごと冷凍してしまった!(記憶にないけど冷凍庫に入ってる@@)

どうやって使えるのか…

もしくはもう使えないのか…

調べてるけどわかんないよ~

こんなことしたの初めて。(ユジン風に言っても可愛くない


ペ・ヨンジュンさんのニュースがなくて記事すら昔のことばかり出てきますね。

買い物しているの見つかったらしいけど、ヨンジュンさんはこんなドジしないんだろうなぁ。


めちゃめちゃカッコいい

2011-12-17 16:18:35 | ぶつぶつ
BSフジ×DATVコラボでのペ・ヨンジュンさん、トップバッターでしたね。ご覧になられましたか?

短かったですけど大画面で見られてよかったです。

『あの人は通訳?』

とか、隣でうるさいから集中できなかったのですが~

どこに行くべきか悩みますねぇ。

携帯でとった写真なんか載せることもないかとも思いましたが…いちおう~

大覚寺です



お醤油やさん



これが年末には1時間あるんですよね~。楽しみです。

絶対がいない時に見ないと…2日だな


OCNのトップページに載っていた動画がやたらと可愛かったのでお持ちしました。

めちゃめちゃ可愛い猫ちゃん


水をかぶる猫って珍しくないんでしょうか?猫と親しくしたことないのでよくは知らないのですけど…


ちょっと前にしぐさが気になって購入した貯金箱があるんです。

「にゃ~」と鳴いてお金を箱に入れるんです。

とらねこBANK


こんなので癒されてます^^;



ところで、あのワインの本の日本語版はbofiやDATVショッピングだけでなくブロコリでも買えるんですね。

ウロウロしていたらクリスマス限定であのBYJワインを半額で売ると出ています。

まだあったの~!!!?

買収されたキリン

2011-12-16 11:31:45 | 作品について
キムジョンテ、"ドリームハイ2"の撮影現場写真公開、"寒い寒い"


と言う記事が出ていました。


なるほど。キリン芸高はエンタメ社長に買収されちゃったんですね。

ペ・ヨンジュン チョン・ハミョンは理事の座ももう降りていたんでしたっけ?

前の方の出演はジンマン先生だけだから、その辺りのいきさつはあやふやなままで詳しくやらないのかなぁ。

お金持ちに買収されたのならもっと暖かくなっていてもいいのに^^;

やっぱり寒いらしいです。

ソウルマイナス5度でしたっけ?撮影ファイティ~ン。

広島も寒いです。我が家は田舎なので雪も舞ってます。

今日から高校生は休みに突入です。

部活もやめちゃったので家にいるのかぁ。

夢が見つからずもがいている現実の高校2年生です。