あなたに逢いたくて

ペ・ヨンジュン家族の独り言…
便箋作り…最近サボってますm(__)m

2004年ベストドレッサー賞

2011-11-30 13:17:21 | 動画紹介
今日のペ・ヨンジュンnewsはカラのベストドレッサー受賞ばかり。

そういえばそんな賞ももらったわねぇ。

どこが?と言うような服を着たヨンジュンさんの挨拶、当時は公式に上がっていましたが今はありません。

久しぶりにご覧になりますか?

こちらでどうぞ。

衣装はともかく可愛いですよ^^。変わりませんね。




12月のカレンダー、新しい写真がなくて古いものだし季節感もないですが・・・


酒好きなBYJ

2011-11-29 15:56:26 | 情報
choaの発売日にあわせて?モバイルの【ペ・ヨンジュンin京都】も更新。

紙面と同じサントリー山崎蒸溜所の様子が書かれています。

お酒には無知な私にはつらいウンチク話^^;

マニアックな質問がたくさん掲載されてます。

質問は載っていても答えはなし。

見学に行ってご自分で確かめてとは・・・久保さんやりますねぇ。

またまた新たな古い本

2011-11-29 10:40:20 | ぶつぶつ
ペ・ヨンジュンが載っているchoaの裏表紙が出てきました。(表はヒョンジュン君)




可愛い目がこっちを向いています^^。

賞状を貰っている写真と同じ日のようですね。

ということは、モバイルの2とは別の日?記事内容も違うのかしら…


旅するペ・ヨンジュンの写真を見ながら昔の作品を反芻しいつまで過ごすことになるのだろう。


メモです



最近冬ソナモードに入っていたこともあって、なんとなくポチしてしまった本がある。

【新・冬のソナタ】というもの。

2008年に出版されていて、書いたのは冬ソナの脚本家のお二人。

ミニョンさんがアメリカに行っていた時の話が出ていたのは知っていたし持っているけど

サンヒョクとチェリンの日記があるとは知らなかった。

これも1円から買えるのでつい買ってしまったのだけど、サンヒョクとチェリンより

ユジンの日記の方が(チュンサンじゃないのなら)やっぱりよかったなぁと言うのが本音。

こうしてみると冬ソナの本って本当にたくさんあるのね~。

日記だからチュンサンが転校してきた日がしっかり書いてある。

11月4日なんだって。

学校を抜け出して湖に行った日が11月23日。

山に行ったのは(チェリンの別荘)12月19日。

初雪が12月24日。

どうでもいいことだけど気になること。

そうだったんだ~と思いながら飛ばし読みしてます。

自慢じゃないけど速読とは違うので頭に入っていない内容がたくさん!



追記です。

チェリンとミニョンさんが出会ったフランスの日記から、重要な部分を一つ。

ミニョンさんはチェリンにそれほど惚れていたわけではなさそうだ…ということ。

チェリンに泣かれて可哀そうだから好きになってあげたかった。と、チェリンに言ったらしい。

ほう~。

MOL03C.3gp

ドリハイ2

2011-11-29 00:53:41 | ぶつぶつ
ペ・ヨンジュンは調整中…

とっても忙しいから、調整しないといけないのね。

わかったから~調整できたら出演してね^^。


ティアラのメンバーがまた出演するようですね。

事務所が違うとCD出すのにもイベントするにも、ウンジョンちゃんみたいに関われないことになりそうで・・・

そして、もうすでに売れてる子じゃないほうがいい気がするけど。

63ビルから京都に思いを馳せる

2011-11-28 10:19:14 | ぶつぶつ
昨日、63ビルに現れたペ・ヨンジュン。なぜ?と驚く記事が出ている。



何で顔を隠しているの?と思ったけど、この写真はよくわかるね。上着だったのね。

それにしてもこの格好で結婚式?

いつも不思議な韓国の服装です。


63ビルには私も行ったことがある~~~~。

(それがどうした?ただそれだけ~~)



このぶれぶれ写真は何?

63ビルの展望台から撮った写真^^。ただそれだけ~。

買ってもらったばかりのカメラを持って行った韓国旅行。

今までで唯一の韓国旅行だけどろくな写真がない。

フラッシュの出し方もわからず…



ナミソムに展示してあった写真の数々も、カメラに収めたのはこれ1枚だけ。

今もってそうだけど、写真を撮るのも撮られるのも苦手。

撮った写真があってもあんまり見ないから忘れていることも多い。

今だって、こんなメイクしてもらっているチュンサンの写真なんか見たっけ?と思ってるし~。

しょっちゅう見てると覚えておけるんだろうけど。

写真嫌いのところは息子にもあるようで、修学旅行の写真も『買わない』と頑固。

確かに私も修学旅行の写真って持ってない気がする。

だから京都にいった記憶がないのかも…何にも覚えてない…

年末は少しくらい撮っておこうかな。


スカパーから届く番組紹介の冊子を見た旦那さん。

『年末にヨン様が京都に行った番組があるよ』

(ドキッ)知ってる・・・(京都の目的ばれたか?)

『ボク達が京都にいる間に放送あるんだね』

そうだね。(これ以上言わないということはばれてない?)

ばれる前に計画立ててしまおう。(苦手だけど…)

ヨンジュンさんがどこに行ったのか(地理的にも)全く把握していないのでまずはそこからですね。

1日で回るのは無理なのかなぁ。

ダンスします?

2011-11-26 01:03:27 | ぶつぶつ
ダンスの苦手な我らがペ・ヨンジュン。

でも、韓国の方は得意な人のほうが多そうな気がするのは私だけ?

Dream High


ドリームハイのフラッシュモブのダンスって真似できそうで難しそうですよね。

しかも、一定方向から映ってなくて見えにくい。

でも、この方完全コピーしていてしかも上手いです。



これ見ながらなら覚えやすいかもです。


こっちの女の子は韓国の方じゃありませんが上手すぎ。



大勢で踊ると楽しそうです。

買います?

2011-11-25 16:16:07 | ぶつぶつ
ワンソースマルチユースはキーイーストの方針だから同じものを何度でもいろんなところで…

というのはアタリマエなのかもしれない。

choaが定期的に発売されだしましたね。また京都のペ・ヨンジュンが出ているようです。

今回は買わないつもりでいる私。モバイルで記事は読めるし、私にとってはヨンジュンさん以外の方の記事が多すぎ…

保管も大変だしね。

いい写真が出るんでしょうけど我慢です。

簡単に買えないから我慢はしやすいですね。

ニッカンスポーツの本社の前には(だったかな?)choaが買える自動販売機があるんだそうですね。

近くにそんなのがあったら我慢しないでしょうね。


もう一つ、劇場版ペ・ヨンジュン3DのDVD発売が後1ヵ月後に迫ってきていますね。

この映像の監督さんのブログを読むと上映されたものとはちょっと違うものがDVDになっているみたいです。

音楽が違って、映像も再構築したんだそうです。

ユジンとチュンサンが再会して抱き合うシーンはあんな舞台の上の大観衆の中じゃなく

もっとひっそりと人目を避けて長く行なわれるべきだったと書かれているのを読んで笑ってしまいましたが

それを実現すべく演出したんだそうです。

なんだかちょっと見たくなってしまいました。まだポチっていませんが…

影武者

2011-11-24 16:32:52 | 作品について
ドリハイイベント舞台裏を見ていて思ったのは、ペ・ヨンジュンはいつも真剣だなということ。




もちろん笑顔もあるけど、真剣そのもの。

歌が本業じゃないので、スヒョン君も真剣。そして、リハーサルが終わったら余計に心配になったと言ってました。



歌手の皆さんは、リハーサルって順番とか動く位置を確認するだけのためのものなのか

歌を歌う場面とかは、とってもテキトーで見ていてあれ?と思ってしまいました。

コンサートのリハーサルの舞台裏とかは見せるものじゃないのかも…

そして、足を怪我していたテギョン君の代わりに踊っていたお兄さん。テギョン君にそっくり。



遠目で見てわかるわけないというくらい似てました。



影武者と言えば、タムドクの影武者さんはバッチリ記念写真にも写っておられてお顔も知られちゃいましたが

ヨソクにもスタントさんがいたと教えていただいてへぇ~!と驚いたんです。

撮影前に骨折して大変だったとは知っていたのにスタントのことなんか思いもしませんでした。

コマ送りで見ると髪が長いのがわかるとか…

早速(こういうことは)見てみましたが、遠すぎてよくわかりません。

それより別のこと発見しました。

その遠目のスタントさんだと思われる映像は同じ映像が繰り返されてました@@

出だしのあっという間に2人やっつけて


3人目を倒し


4人目に蹴りかかろうとしたところで


映像が切り替わります。


けられて倒れる4人目のお兄さん。



手下の人が小屋から出てきて上から見ています。何人倒れているかよくわかりません。


ヨソクは蹴りに入ります。



切り替わります。




ね?同じでしょ?今まで全然気付かなかったわ^^。


タムドクにもありましたよね。馬に乗って走っているシーンが前のと一緒で衣装が合わないとか…

面白いですね。

ドリームハイ2

2011-11-24 09:27:22 | ぶつぶつ
ドリームハイ2の話題にペ・ヨンジュンの名前が出てこなくなりましたが

主人公のオーディションの話にでてきた方たちを見てちょっとビックリ。

2AMのチョン・ジヌン君と   シスターのヒョリンssiのお顔が見えました。 この方はカン・ソラさんだそうです。
_    ↓                ↓                    ↓


こんな、あまりにも有名な方でいいのか?と。

でも、テギョン君やウヨン君だってあの当時もう有名だったから大丈夫なのかな?(私は知らなかったけど…)

ジヌン君もヒョリンssiも1991年生まれなんだ。20歳なのね。

なんだかすごく大人っぽいですよね。


まだ、決まったわけじゃないようなので…

勇み足だったらすみません。


数日前、TSUTAYAに行ったのですが相変わらずたくさん借りられているイケメンに加えてメリの貸し出し数もハンパなかったです。(両方地上波放送済み)

こちらの地上波で放送しているキムタックやパスタもずらりとなくなっていました。(2ヶ月前には全然借りられていなかった)

ドリハイは3本ずつくらいは借りられていたけど10本置いてありました。

TV放送するとやっぱり強いよね~。早く始まらないかなぁ。

ちなみに今後放送が決まっているのはパラダイス牧場です。ガックシ。


DATVドリームキャンペーン

2011-11-22 15:41:50 | ぶつぶつ
メモ作ってみました。




明日は休みだと思うとパソコンから離れられなくて(休みじゃなくても離れないじゃんなんて突っ込みは無しね^^)

部屋の片付けも庭の掃除もできなかったわ。折角いい天気だったのに。

明日は雨の予報。

私みたいに1日があっという間に経ってしまって何もしない間に1年が経過しているわけじゃないペ・ヨンジュン。

毎日忙しく働いていらっしゃるのよね?ですよね?と、ここで聞いても答えてくれませんが…



DATVはキャンペーンをやっていますけど、その内容は私にはいまひとつ…

ペ・ヨンジュンファンを取り込むためのキャンペーンじゃない(入りたい人はもうすでに入ってるって)からかな?

↓の記事で話題にしたジフン君のファンミも来月には放送されるんですね。

彼が出演している魔王を見たのですけど、面白そうでした。

日本の魔王を見たご近所さんが面白かったと言っていたんです。

韓ドラのリメイクだと知らないで見たそうです。

そういえば設定が韓ドラぽかったと、教えた後に言ってましたけど。


ヨンジュンさんのドラマも何か放送してくれるといいのにな。

DVD持っててもTVで流れるとなんか嬉しいもの。

慎重に

2011-11-22 11:16:14 | ぶつぶつ
ペ・ヨンジュンで記事検索すると上がってくるのは同じ事務所の方のことも結構あるけど今はこの方。

除隊したジフン君。

入隊している間に事務所入りでしたので軍隊に入る時のいざこざはあまり関心なくやり過ごしていたけど

今は同じ事務所だからなんか目に付くしニュース動画も見てみたけど…ちょっと違和感。

こんなに軍生活の2年間が楽しかったとかニコニコしながら言っても大丈夫か?と。

それほど気にしなくてもいい感じにおさまっているのでしょうか…世論は。



ドリームハイについてもまたヤンさんの話が出てますね。

いつもの『決まったことは何もない』

決まり文句。誰かと一緒だわ。

かなり慎重ですよね。いつもいつも。

この慎重さは事務所の性格じゃなくて、ただ単にペ・ヨンジュンの性格だったのね。

そういえばヒョンジュン君なんか言いたい放題だものね。



我が家でも慎重には程遠い次男坊と慎重すぎる三男がいます。

石橋をたたいても渡りそうにない三男。

壊してしまいそうな次男。

どうにかならないかしら…

寒くなりましたね

2011-11-21 18:35:51 | ぶつぶつ
冬ソナ11話を見ながら…

夕食を作りながら…

パソコン…





ぺ・ヨンジュンは真剣な表情が素敵ですがやっぱり笑顔もいいですよね。


は載ってないけど、写真集が届きました。

1円だから多少のことは許せるけど表紙のドンゴンさんの鼻の辺りがグッサリとえぐれていました。

ヨンジュンさんの顔の上だったらと思うと…恐ろしい。違ってよかった。

近いうちにこの写真集でも遊びたいな…


今日はすっかり寒くなりました。

灯油も買ってきて暖房準備しましたよ。

あまりにも寒いので、夕食のメニューが【鍋】しか思いつきません。

子どもたちにはあまり受けのよくない鍋なのですが、気にせず作ります。

何鍋にしようかな…

過去に帰って・・・

2011-11-19 22:02:23 | 情報
先日ここで話題にした写真から、この写真家さん(チョ・セホン(セヒョン))の写真集を買うことになったのだけど

なんか我が家にもあった気がして本箱を覗いたら




これがありました。しっかりたくさんこの写真家さんの写真が載ってます。

例の写真集とは違うペ・ヨンジュンの写真がたくさんありました。

とは言っても、口の隠れ方が多いか少ないかと言ったわずかな違いのものもありますけど。

もちろんアマゾンで買えるのですが、買えることよりも見れることが凄くて…

いって見てみてください。ヨンジュンさんのインタビューも読めます。(内容はご存知のことばかりだとは思いますけど…)

買っても1円+送料だけど…


この本には、インタビューのほかにも冬ソナのカットシーンが写真付で詳しく載っていたり

色々楽しめる読み物もたくさんありました。

発売は2004年2月ごろかな?


今頃…冬ソナ本

2011-11-18 19:55:25 | 作品について
先日、読んだ方がいいと教えていただいた冬ソナの完全版の本。

文庫本ででています。(2004年に出ていたんですね)

古本で1冊1円から売ってました。安い!

今日届いたので、テレビ見ながら読んでます。

あぁ忙しい。

今10話やってます。

ミニョンさん優しくて穏やかでカッコいいし最高な時です。

一瞬ビックリ

2011-11-17 16:31:01 | ぶつぶつ
イノライフの見出しにドッキリ。

【ペ・ヨンジュン】と【女性】が目に飛び込んできた。

すぐになんだ~に変わったけどマネージャーが女性になったとニュースにすることか?

しかも10人のマネージャーだって。どういうシステムなのかよくわかんないです。

広報担当だったこの女性。評判がよかったみたいですね。

ところで今までのマネージャーって結局誰だったのかしら?


お尋ねついでにもう一つ。



この写真、フォトドキュメンタリーのキャプの一部ですが、これも出回っていましたっけ?

もしご存知の方いらっしゃったら教えてくださいませ。

この時の写真いろいろあってどれも好きなのですが、これは持ってないんです。