あなたに逢いたくて

ペ・ヨンジュン家族の独り言…
便箋作り…最近サボってますm(__)m

Queenの日があるならば

2019-04-16 15:36:32 | ぶつぶつ

4月17日はQueenの日なんですってね。(さっき知ったばかり)

 

初めて日本に来た日だそうです。(空港には1000人の女性のお出迎えでごった返したとか)

 

フムフム。

 

記念日にしたのは今から5年前。(なったばっかりじゃん)

 

初来日から40年も経ってからなんですね。

 

2004年4月4日の初来日から40年後・・・まだ25年もあるわね

 

 

大きな風が吹きましたよね。あの頃。


最近の我が家

2019-04-13 02:54:14 | 家族の事

桜の花も散り始めました。

皆さんお元気ですか?

今年の春突然買いたくなって3つも購入した「桜盆栽」も見事に花をつけてくれました。

とても可愛く咲いたので満足しています。

ただ、お世話に自身がない私。来年もまた花をつけてくれるのか今から心配しています。

 

三男に影響を受けて買ってしまったのが

 

姿は見えないけど「メダカ」です 

まだ寒い時期に買ってしまったので、ほぼ冬眠状態が長く続いたのですが 

最近暖かくなって、よく泳ぐ姿が見られるようになってきました。 

なかなか可愛いです。

 

そして何より力を入れていることが、食生活の改善です。 

ふとしたきっかけで「うつ消しごはん」という本に出会ったのですが

「多くの心の病気は、タンパク質と鉄を摂取することで改善する」というものでした。 

気持ちを動かすのも、体を動かすのも、タンパク質と鉄が必要で、うまく働かせるためにはビタミンも必要だ

と書かれています。(ものすごくざっくりですが)

 

糖質と質の悪い油はじゃまになるので食べてはいけないとのこと。 

菓子パンやアメを食べまくっていた次男だったので、かなりまずい食生活だったと思われます。 

発達障害の子供も改善が見られるとも書かれていますし、肌の調子もよくなるとか。 

本当に効果があるのか試してみたいと思ったので、糖質制限、高蛋白食をやっています。 

半年近く寝てばかりいた次男が、少し起きて運動するようになってきたので効果ありなのかな?

 

うさぎも元気ですよ~

 あまりいい写真がなくて・・・

 

先日は関東では「四月の雪」でしたね。

 あ~懐かしい。

 お元気なんでしょうか。