あなたに逢いたくて

ペ・ヨンジュン家族の独り言…
便箋作り…最近サボってますm(__)m

韓国の美をたどる旅より

2011-02-28 16:42:39 | YongJoon
先日のハナヨ第5部は、慶州の皇龍寺址とお寺の様子が流れました。

皇龍寺址はヨンジュンさんが一番紹介したいところといわれた場所ですが

善徳女王が作ったものだったんですね(本は読んだはず…^^;)

やっぱり映像の方がわかりやすい…(ごめんなさい。ヨンジュンさん)

お寺では食事の場面が面白かったです。

ヨンジュンさんお得意のつまみ食いをここでも





尼さんたちじっと見入ってます^^。

お供えのご飯は



こんなに山盛りなのに

自分たちが食べる分はちょこっとだけ。



しかも、あれこれ作法があってとても大変です。





尼さんたちには感動的らしいけど、ヨンジュンさんにはそうでもないみたいで



次々に言われて噴出しそうになってます^^









まだまだあったようですが番組ではここまででした^^。

美しいお顔を最後に1枚~


ドリハイ5話

2011-02-25 16:58:09 | 作品について
5話のヘミはみんなのおかげでとってもかわいく変身しました。


ベッキと賭けをしたヘミを助けるようにカン先生に頼むサムドンの言葉がいいですね。

お母さんにいわれたそうです。





壁を壊したら橋になる。私もこれから使ってみよう。

ジンマン先生の携帯のカン先生の名前は



宿敵だなんて~



中学校の宿題だったんだ。趣味で書いたのかと思ってました。

宿題だったら忘れてもおかしくないですね。



ここで、もっと秘密が明かされるのかと思いましたけど、ジンマン先生は英語教師じゃない。



と言うだけでした~。これはどうしても手伝ってもらいたくて思いつき???

ノートに書いたのはカン・オヒョクだと思うのですが、理事長の描く絵とは?よくわからないです。


試験が上手くいかなかった先輩は屋上から飛び降りて



普通に歩いていましたけど…

もうあんなことはしない理由は



ちょいと情けない理由でした。

少女時代の歌は何日か練習したんでしょうか。日にちの経過がわかりにくいですよね。

この歌はよかったです。本当に生で歌った声じゃなかったですけどそれでもよかったです。



テギョン君はだいたい老け顔と言われていたのかしら?

コサのころにも高校生役はもう最後かなと思ってと言ってましたね。

強気の先輩…





童顔かもしれないけど、若くは見えないです^^;先輩。



先生も調子に乗りすぎ~(顔の話題が多いいですよね^^)

この時にチングクは自分の誕生日を知らないと言うことを知って、バスの中で昔を思い出したヘミちゃんだったのでした。

(ここで思い出さなかったらテスト上手くいってなかった気がします…)

そして、課題の【歌の伝達力】に必要なのは





これっていいですよね。

試験のあとヘミはベッキに『もうお互い悪あがきはよそう』と言っていましたね。

ベッキ以外の生徒も月末試験で決着付いたと言っていたので、ヘミを認めたってことだったのかな?

この時点でもうベッキは一人になった?とちょこっと感じました。


ライブ

2011-02-24 15:52:28 | 作品について
今日はコンサートの日ですよね。

何時からなのかな?と今HPを見てきました。20時30分から?随分遅いですね。

平日だけど大丈夫なのかな?もう春休みかしら?子どもたち。

月曜日の最終回まであと4日しかないですが、土日に2PMは日本でコンサートが入っていると聞いて

金曜日までに撮影しないといけないの?と心配しておりましたが

2PMの出番は土曜日だけのようなので日曜日にも撮影できますね。

よかった(と言っていいのか?こんな切羽詰った状況で^^;)

BYJさんには3月1日のお食事会よりドラマに参加して欲しいコナンでした。



ここでちょっと疑問…

Kペンダントですが、ドラマで使われているのは



このタイプだと販売サイトに書かれていますよね。皮のタイプ。

でも、15話でヘミの引き出しに入っていたのは



チェーンのタイプ。

Kペンダントは二つ?まさかね…それまでもチェーンでしたっけ?

どっちが正しい?

15話を見て

2011-02-23 10:17:12 | 作品について
ドリームハイもあと1話を残すだけになりました。

やっぱりKYだったなヘミ父さん。

もうすっかりお金の心配ないから連れに来たのかと思っていたのにそうじゃなかったみたいだし…

1話の電話で「そんなに悪い人じゃない」とカン先生のことを言っていたから

真実を知っているのかと思っていたのですけど、知らなかった?

妻を誘惑したやつだと思っているって事かしら?

ちょっとそこのところが引っかかるのですけど…

ヘミのお母さんは、自分が死んだあと残された夫が前を向いて歩けるように

自分が悪い人になるようにカン先生に手伝ってもらったと言うことのようなんですけど

裏切られたと思うことも充分ショックだしあまり良い選択だったとも思えませんが…


18%にはなかなか届きませんけどまぁまぁの視聴率で終われそうですね。

ドラマの結末はどうなるのかさっぱりわかりませんけど、ホッとしています。





携帯サイトのバレンタイン壁紙がかなり気に入ったのですが、似たようなお姿を密着2に発見しました。



いいわぁ。すてき~



これはかわいい^^。早速メモにしました。ハガキサイズです。




ドリハイ14話

2011-02-22 12:05:17 | 作品について



再登板は無理だと言われている理事長さんですが、子どもたちは自分たちの力で頑張ってますね。

カン先生が何とかしてくれるのかと思っていましたが、子供たちの力で解決しました。

先生たちの支えがあるからこそできたことではありますけどね。

いつまでも引っ張らなくても自分の足で歩いていけるということでしょうか。

それにしても、ヘミのお父さん今ごろ帰ってきちゃって~の15話になりそうです。

昔流行った【KY】って言葉がピッタリ来るようなタイミング。だと思いませんか?

ヨン話のKペンダント

2011-02-18 14:44:27 | 作品について
昨日の4話はKペンダントの存在感が大きかったです。

ベッキのステージを見ながらヘミの後ろで生徒がこんなこと言ってます。それを聞いているヘミ。







みんな、ペンダントのこと知ってたのね。「売ってないのかな」とも^^。売ってますよ。高いけど~

ペンダントを頼っているベッキには、ものに頼るなんて私が怖いんでしょ。と言います。



が…落ちてたの拾っちゃうんですね~ここで拾ったのか!と思った私(今さら~)



その途端に色々幸運が訪れます。



お父さんから電話もかかってくるし、カン先生の家にも居られることになったし、いい事が続きます。



ペンダントのおかげ?と思ってしまっちゃうんですね~。

そんなヘミにチングクは最初のヘミと同じように





と言います。13話でチングクのところに来たKペンダントですが…14話でチングクはどうするのか?


怒ってばかりのヘミにチングクは、悪いと思ったら謝って悲しければ泣けと言います。





こうして教えてもらって良い子になっていくんですね^^。


理事長からノートを返してもらったカン先生が作った計画書がほんの少しだけわかりました。





どうぞお好きなように教えてくださいと校長に言われてましたが、

入試クラスからスタートすることには校長の独断で決定したみたいですね。

頑張れカン先生!あなたにはその能力があると理事長も断言してました。


もう一つ、サムドンが着ていた服にはこんな文字が…



前回の【殺虫剤のような女】と何か関係があるのかな?

ここで一度ジェイスンと戦ってたんですね。



すっかり忘れてました。

『お前が一番のやつか?』と言ってましたが、どうしてわかったんだろう…


一緒に見ていた旦那さん。

『Kペンダントが欲しい~。』

実力ないから?


4話と3話+4話のレーベルを作りました。

16歳かぁ

2011-02-17 12:49:19 | 作品について
ヘミ役のスジちゃん、制作発表なんかの時に上手くしゃべれなくてからかわれてましたけど

まだ16歳(高校1年生)なんですね。1994年10月生まれだと~。

次男と同じだわ…

見る目が変ってきそうです。

でも、DATVで見てる分には1話から問題ないと感じましたけどね。

男の子たちやウンジョンちゃんは20歳超えてますよね。

よくやってます。頑張れヘミちゃん。


今日は4話ですね。楽しみです。

3話のレーベルをHPに置いてますのでまた見てくださいね。






日本でいよいよ発売になるとつぶやかれていたらしいハナヨ関係のものはCD2枚とDVD1枚?

DVDはヨンジュンさんだけかしら…

旅をしているところたくさん見たいですね。

韓国で先に発売するとコピーものがたくさん出ちゃって困るから日本で先に発売するんだとか。

色々大変です。

歌がよかった13話

2011-02-16 10:47:35 | 作品について
順調にいっていると試練が訪れる子どもたち。

Kペンダントの威力なのかサムドンは危機を乗り越えたようです。

進む方向が見えてきてよかったよかった。

サムドンがペンダントを見て「コレがあるから大丈夫」なんて思っている映像はほとんどなかったので

忘れられていたのかと思っていましたが、ちゃんとポケットに入っていてなんだかホッとした私。

だってコレが理事長につながってるんですから~。

サムドン歌がホントに上手いです。どうして歌手じゃないのかしらこの子。



このときのジェイスンかわいいですよね~。可愛すぎておかしい^^。


そういえば理事長を追いやる手助けをしていたプロダクションの社長さん。ベッキに何をしたの!

よく考えると最初から悪いやつだったんだ~

こういうことをドラマに盛り込んじゃうってやっぱり韓国だわ~と感じました。

ものすごく気になる13話

2011-02-15 16:45:18 | 作品について
サムドンの危機は続いていますね。ちゃんと歌えるのでしょうか…

あまりにも気になるので予告を見て見ましたが、絶対音感を身につけるつもりになったということは

とりあえずうまくいったと言うことなのかな…

ヘミが周りの人たちによって良い子に変わっていったようにベッキも良い子になっていけばいいと思います。

みんな良い子って面白くないのかな…?

ヨンジュンさんは平和なホームドラマ(視聴率が取れそうにないやつ)が好きでしたよね^^。


13話予告動画


삼동은 자신을 계속 신경 쓰는 혜미에게 이제 괜찮으니 그만 챙겨도 된다고 말한다.

그리고 자신의 약점을 극복하기 위해 절대음감을 배우기로 결심하고,

학교에서 유일하게 절대음감을 가진 필숙에게 도움을 청한다.

그런 두 사람의 모습이 신경 쓰이는 혜미와 제이슨..



쇼케이스 무대에서 작곡가의 곡을 베낀 사실이 들통 난 백희는 소속사에서 퇴출당할 위기에 처하고,

사람들의 손가락질을 받게 된다.



한편, 오혁은 진국이 경찰서에서 조사를 받고 있다는 소식을 듣고 진국을 찾아 가는데...


サムドンは自分をずっと気を遣うヘミにもう大丈夫だからかまわないでと話す。

そして自分の弱点を克服するために絶対音感を学ぶことを決心して、

学校で唯一絶対音感を持ったピルスクに助けを乞う。

そのような二人の姿が気になるヘミとジェイスン..



ショーケースの舞台で作曲家の曲を書き写した事実がばれたベッキは所属事務所から追い出される危機に処して、

人々に後ろ指を差されることになる。



一方、オヒョクはチングクが警察署で調査を受けているという消息を聞いてチングクを探して行くけれど...