THE SKI

SKIモーグルが好きです。夏のWJと冬は若杉高原おおやスキー場で滑ります。スキーは休業中です。NFL、競馬、読書、菜園。

行けるだろうか

2017年05月31日 | スキー

おおや、マットジャンプオープンして1週間がたち、2週間がこようとしています。

しかし、私はまだ行けてません。まあウオーターじゃないんでと

言い訳もありますが、仕事がちょっとしんどい。早めにけりをつけないと

夏には行けない、夏にならないなあ。

あまり仕事を理由にしたくないが・・・とりあえずやるしかない。

動画を毎日見ていますが、楽しそうですね。

うらやましいなあ、と思っています。

夏到来、そして夏に向けて私もがんばっていきたいですね。

 


陸トレお休み

2017年05月11日 | スキー

今日は陸トレお休みです。

どうしても左ふくらはぎの痛みがとれない。

痛い(>_<)です。

走ることもできそうにないのでお休みです。

しかし4月からよく走る。ほぼ走れる日はほとんど、週に4、5日は

走っています。急に頑張りすぎたから足が痛い?

ということでしょうね。

まあ今日は陸トレお休み。ゆっくりします。


夏おおやへ♪4

2017年05月01日 | スキー

このGW、若干寒気が入ったりで時々雷なったり・・・

夏のウオーターは雷つきものです。

過去に何度か遭遇しています。

ハイシーズン・・・夏はほとんどウオーターなんで

バグで→マットジャンプだ今は・・・

マットでは雷の遭遇は私はありません。

雷鳴ると、まあ最低でも1時間は飛べなくなるので、

雷鳴りだしたらほぼ即退散です。

ここ3年ほどの土日でのウオーターではハイシーズンを

飛んでなかったのもありますが、雷遭遇はありませんでした。

そうですね。雷なんかも考えないといけないですね。

 話変わって・・・

陸トレなんですが、ここのところ時間も回数も増えちゃって

脚の痛みがとれません。

ただ夏のハイクアップを考えると陸トレしてないと

早くばてちゃいますよね。

ばてると飛びが悪くなる。スタミナ落ちるとどうしても

しゃんこら飛べる時間が短くなる。

そうなるとうまくならないので、陸トレはやめられませんが

最近の脚の痛みはたちが悪いです。

痛いながら走っているから、治らない。

まあ治そうという気もないのですが・・・

ただ最初左足を痛めたら、それをかばいながら走っていたら

こんどは右足が痛くなってきて、疲労困憊です。

少し休むかなあ。

 


Twitter「ガブッと」