THE SKI

SKIモーグルが好きです。夏のWJと冬は若杉高原おおやスキー場で滑ります。スキーは休業中です。NFL、競馬、読書、菜園。

ニンニク蒔種、ホウレンソウ蒔種。スプリンターズステークス

2020年09月30日 | 野菜栽培
まず畑です。
ニンニクを蒔種しました。
とりあえず2つの畝です。
ニンニク好きなので発芽してほしいですね。
多収できるといいのですが・・・

とりあえず、毎年蒔くホワイト系のニンニクです。
薄皮をむいて、芽を上に定植しました。
もう一つの畝にもニンニクを蒔きました。
こちらも芽が出て欲しいのですが・・・
発芽率が多くなって欲しいですね。
ホウレンソウを蒔種しました。
雨も降ってきているので、発芽は大丈夫だと思うのですが
いかんせん最初の畝の発芽率が悪く育ちも悪いので
この畝がしっかり発芽してほしいです。
長ネギを収穫しました。
さて競馬です。
スプリンターズステークス
あまりネタはないのですが、よくよく考えてみても
ダノンスマッシュ、モズスーパーフレア、グランアレグリアは
強いですね。3強のときはだいたい3強を買えばいいのですが・・・
まあこれを基本に少し穴も考えましょうか
とりあえず次金曜日にはいろいろ情報が入るので
そこまで待ちましょうか。


今日は耕し。そして秋競馬最初のG1スプリンターズステークスウイークです。

2020年09月28日 | 野菜栽培
秋競馬涼しくなり、いよいよ秋最初のG1
スプリンターズステークスです。
今週検討していきましょうかね。
それでオールカマー、神戸新聞杯反省ですが・・・
オールカマー、センテリュオ、複勝せこくとれました。
ワイドあたり買えてたかもね、まあ言い訳ですが・・・
ただ中山2200mは次の天皇賞秋とはコースが全然リンク
しないので、この中から天皇賞秋期待の馬はいないですね。
カレンブーケドールはシルバーコレクターになりつつありますね。
がんばって欲しいです。
神戸新聞杯
コントレイルは強く。そして菊花賞楽しみですね。
3冠は固い気もしますが、馬格から中距離馬
一番菊花賞が一番体のサイズからは考えにくいタイプではあります。
でも器用な脚とゴムまりのような筋肉、デイープインパクトに一番
似ている馬なんでしょうね。
ただ買っていた、レクセランス、菊花賞に出てきたら、また買いたいですね。
スタート不利、直線で馬を出すところなく、内から伸びてきたあたり
京都の外回り向きの器用な脚とみました。松山騎手乗って欲しいですねえ。
では畑です。
画像はありませんが、耕しました。ニンニクの畝にしようと
思っています。
キャベツとブロッコリーの葉が虫にやられています。
いくらか虫を捕殺しました。
そろそろ寒くなるので、虫もあと少しなのですが・・・
新芽をかなりやられているので成長ができないかもしれませんね。
ナスを少し整枝と収穫をしました。
ナスはもう少し採れそうです。
楽しみ大きくなっていきます。
ピーマンもまだまだ採れます。
多く実がまだなっています。
楽しみです。また追肥をしましょう。





玉ねぎに芽が出てきました。

2020年09月27日 | 野菜栽培
玉ねぎに芽が出てきました。
蒔種して、7日ほど、雨が降ったので
いい感じに芽が出ました。
発芽率が上がってプランターいっぱいに芽が出て欲しいですね。
もう少し芽が出て欲しいです。
玉ねぎに芽が出たので楽しみな秋冬、収穫は春ですが玉ねぎですね。♬

オールカマー、神戸新聞杯

2020年09月26日 | 競馬
結局買っちゃいました。
資金を作ろうと土曜競馬もしちゃったのですが
全然だめでしたね。
でも楽しめました。
オールカマー:センテリュオの複勝
せこい( ;∀;)
神戸新聞杯:コントレイルからビターエンダー、レクセランス、メイショウボサツのワイドこちらもせこい( ;∀;)
まあこれでいきます。



耕しと追肥土寄せ

2020年09月26日 | 野菜栽培
耕しを頑張りました。
雨上がりなのでいい感じで耕せました。
ウリ科の畝終了、前トウモロコシの畝。
ここら辺にはホウレンソウかなあ?
ニンニク玉ねぎの場所を確保しないといけませんが、
もう少し考えようと思います。
昨日雨だったので、大根、白菜をまた蒔きます。
少し陰になるところなので、うまく芽が出るといいのですが・・・
あと白菜がいくらか芽が出ているので、防虫ネットを
被せました。
そしてネギを追肥と土寄せをしました。
雨で土が柔らかかったので、比較的容易にできました。
美味しい白ネギ期待しています。♬


雨でやることもないので、競馬予想です。

2020年09月25日 | 競馬
岡山は今日は朝から雨です。
雨で荒地にも上がれず、陸トレもできないので競馬の予想です。
まだ枠が出てないので気分が変わる可能性は高いですが現時点で・・・
神戸新聞杯
通常阪神の2400mで菊花賞のトライアル
なんですが、今年は中京の2200mで行われます。
無敗のダービー馬のコントレイルは来るでしょう。
馬券的には面白くはないでしょうが、買いとしては
コントレイルを除いたワイドか本命コントレイルから穴馬の
馬単、馬連が買い方かなあ?
ただ今週は仕事なんでパドック確認はできない。
となると、過去のレースと馬の様子、追切くらいしか判定材料はない。
今の中京2200m
先週のローズステークスで、瞬発力勝負のリアアメリアが快勝したこともあり
切れ脚勝負で、先行力ある馬で切れ味ありそうな馬
ビターエンダー、レクセランス、逃げそうなグランデマーレ、パンサラッサ
なんか怖いですねえ。
まあ当日案で買うかどうかも分からないので、あてには
しないでください。
オールカマー
中山2200mこちらはパワー型の長くいい脚の使える馬
過去に中山2200mに実績のある馬がよくくるレース
センテリオ、ジェネラーレウーノ、カレンブーケドール
人気はミッキースワローとカレンブーケドールとなりそうなので
2頭を除いたワイドか、カレンから馬連の流しか・・・
うーんこちらも直前でどうのこうのできないので
あてにしないでください、もし土曜日夕方買えば
お知らせはしますが・・・

種ー種ー種まき♬大根玉ねぎ

2020年09月24日 | 野菜栽培
大根おそまきの種を蒔きました。
発芽してほしいですね。時間があまりにもなかったので
水は今晩の雨に期待しています。
降らなければ明日朝水やりにいきます。

今年もゆず皮の漬物できるといいのですが・・・
玉ねぎもまだ蒔きます。
今度はサラダ系の紫玉ねぎを蒔きます。
こちらも中晩成なので長持ちしますね。


カブと白菜芽が出てきました。

2020年09月23日 | 野菜栽培
白菜をまた蒔いてみました。
雨を期待していたのですが、どうも岡山では降りそうにないですね。
残念。なので発芽率はかなり悪くなりそうです。
しかし発芽も確認できています。
カブが芽がでています。
まだ双葉なんですけどね。発芽です。
嬉しいですね。
白菜も小さいですが芽が出ています。
しかし雨が欲しいですね。雨ごいしますか・・・

芽が出てないところに再度蒔きました。

2020年09月22日 | 野菜栽培
大根芽が出てないところに再度蒔種してみました。

これで芽が出ないと収穫量落ちそうですね。
ただ明日からの台風12号による雨はあまり期待できそうにないです。
ブロッコリーも芽が出てないところ再々度蒔いてみました。
どうかなあ、芽が出ると何か出来るのですが、芽が出ないとダメですね
レタスを芽が出ないところも再々度蒔いてみます。
こちらも芽が出ないとどうにもなりません。

サニーレタスですが・・・やはり苗にしないとダメなんだろうかな?
ポットでも育てていこうとも考えています。


ウリ科の畝を耕しました。長ネギ収穫ですが・・・

2020年09月20日 | 野菜栽培
ウリ科の畝を耕しました。
ほぼ耕し掘り返しは終了で、あと連休しまいに埋め戻しでしょうか
マルチのひいてある畝が見えますが、あの畝も午後掘り返しました。
ニンジンの芽が出ました。
やっとですね。自宅前の畝も出るといいのですが・・・
ゴボウも少し芽が出てきました。
次の雨が期待ですが、当分降りそうにないですね。
ゴボウの双葉です。
あと長ネギを収穫してみました。
ただまだ白い部分が少ないですね。
もう少し土寄せしようと思いました。


プランターが足りなかったですねえ。玉ねぎを蒔きました

2020年09月19日 | 野菜栽培
玉ねぎの苗を育てるために、プランターに
種を蒔きました。
例年9月20日ごろ蒔きます。
秋の初めに、半年以上先の玉ねぎですが
秋冬の楽しみの一つですねえ。玉ねぎ
やはりよく使う野菜ですし、保存も結構きくので
育てがいのある野菜の一つです。
プランターに鉢底石を入れます。
いつものように洗濯ネットに鉢底石を入れて
プランターの底へ入れます。
元肥の化成肥料をたっぷり入れます。

培養土をプランターの端まで入れ込みます。
蒔いた種はタキイの種で「泉州中高黄」という
中晩生の種です。
もう1袋サラダ玉ねぎ用の種を買っていたのですが。
プランターが3つしかないので蒔けませんでした。
またプランターも買いましょうか?
どうしようか?検討が必要ですね。
最後日のよく当たる、南側の場所へ移し
水をやりました。
さあがんばって育てていきましょう。
発芽してほしいですね。


白菜ターサイの種を蒔きました

2020年09月18日 | 野菜栽培
先日の白菜の種がなかったので
今日種を買って、蒔きました
雨は上がった後でした。
白菜はタキイの種の王将という品種
やや中晩成のもので、85日のものです。
なので冬が早く寒くなってしまうと育ちが悪くなる品種です。
一つの蒔き穴に2粒づつ蒔きます。
芽が出て欲しいいですね。
アブラナ科で同じくタアサイも蒔きます。
白菜の隣のうねにタアサイを蒔きました。
同じアブラナ科芽が出るといいのですが・・・
ピーマンを収穫します。
採り遅れてやや赤く実っています。
ナスを収穫します。
ナスはかなり実っています。


しまった白菜の種がない、カブ蒔種

2020年09月17日 | 野菜栽培
今日が岡山では雨が降りそうなので、
秋野菜を蒔いておこうと、昨日種置き場を見たのですが
白菜の種がなかったですね。
去年切らしてそれっきりでした。
買いに行こうかとも思いましたがまた次回にしました。
カブは蒔きました。

色々蒔き方があるみたいですが、私は点蒔きにしました。
芽が出てくれればと思っています。
その他の野菜たちの芽は
大根はいくらか芽が出ています。まだ7割というところでしょうか?
ホウレンソウのほうはまだ1割もいっていません。
5,6本芽が見えるという程度です。
この雨で発芽してほしいです。


秋らしく涼しくなりました。

2020年09月14日 | 野菜栽培
今朝は秋らしく涼しくなりました。
秋の野菜の畝を作っていきました。
そしてウリ科の畝を片付けます。
少しづつ除草を掘り返しを繰り返します。
家の前の空いたスペースにニンジンを蒔きます。

芽が出るといいのですが・・・
発芽してほしいですね。
荒地の大根の畝です。発芽率はまだ5割。
もっと発芽してほしいのですが。

先に定植しているブロッコリーキャベツの畝ですが
画像はブロッコリー

定植はほぼ出来ていると思います。
こちらはキャベツです。
いい葉が出来ています。多分定植出来ています。


ウリ科の畝を片付け始めました。

2020年09月12日 | 野菜栽培
今年の夏を楽しませてもらった。
ウリ科の畝を片付けます。
カラスを防ぐため、カボチャ、キュウリの畝にはイノシシ網を
被せていました。それを取り除きます。
雑草が激しいので、ここも追々に除草、耕しをしないといけません。
がんばってやりましょう。この畝はさあてホウレンソウかなあ?
ニンニクかなあ、玉ねぎか?うーん次はなにするかな。
さえ今日のおつまみにする、ナスを収穫します。
ナスはここ数日何個か採れています。
あとピーマンも少し収穫です。
ピーマンはやや枝が多くなって、実が小さくなっているので
少し整枝しました。整枝がてら収穫です。

Twitter「ガブッと」