ワッフルな気分

朝の光につつまれて、
甘い香りのワッフルに苺をそえていただきます。

紅茶シフォン

2013-04-24 15:51:40 | スイーツ

お仕事の事でYさん夫婦と顔合わせがあり、家の雰囲気やら見ていただくため来ていただきました。

 

        

 

せっかく来ていただくので久しぶりにシフォンケーキを焼きました。

なぜ紅茶のシフォンを作ったかというと

       今の林檎は味は良いのですがボケてしまって(シャキっとした歯ごたえがなくなり柔らかくなってる事ー長野の方言らしい・・・いつの間にか方言だとも気づかず使ってました(^^*)

なので煮りんごにして、グラニュー糖で煮込んで酸味に主人がワインを作った時失敗して酢になってしまったものを使ってみたらワインの香りもほんのり奥の方でする??感じもするかな・・・せっかくの葡萄酢使えて良かった。

煮りんご冷蔵庫で冷やしていただくと美味しくいただけました。そのままでもヨーグルトに入れていただいても美味しい

生クリームと煮リンゴが紅茶のシフォンが合いそうと思いまして紅茶シフォンを作ったわけです。

            

生クリームを8分立てくらいにする予定がちょっと泡立てすぎちゃいましたがまぁ生クリームという事で煮りんごがより美味しくなりますね。

 

奥様とはお友達つながりで知り合っていたのですが旦那様とは初めてでしたがなかなか落ち着きのある素敵な旦那様

彼女はお菓子作りも上手なのです~

         

手作りチーズケーキを頂きました~生地にクリームチーズを混ぜ込むのでなく角切りにしたクリームチーズが入ってるもの

初めていただきましたが、濃厚なチーズケーキを楽しめ美味しくいただきました。

とくにチーズケーキ好きの息子が美味しいと食べていましたご馳走様でした(^^)