ワッフルな気分

朝の光につつまれて、
甘い香りのワッフルに苺をそえていただきます。

キュン

2015-03-21 20:46:25 | スイーツ

姪っ子がお菓子作りに来て切れて

姪っ子の息子くんは今回、渦巻きクッキーを作りました~

なんとか・・・うまく渦巻きになったかな、なったね(^^) 

春には中学生になるのだから、いろいろできる。

早いね~ 

 

お昼は、姪っ子の息子君の希望によりピザ

今回はいつも通りのゆで卵とじゃが芋、

パイナップルは主人が好きなので、姪っ子がパイナップルの缶詰を持ってきてくれておじちゃんの為にたんまりのっけてくれてましたぁ

いつもはみなパイナップルの好みでないので少な目なのです(^。^;)今回主人分ガッツリあって幸せそうでした。

酢豚にパイナップル、ポテトサラダにフルーツなどなど料理にフルーツ入るの好き嫌いありますね~

私はあってもなくてもどちらでもいけます~

  もう1枚はトマトとほうれん草ときのこちょっと本格的な感じ

美味しいチーズだときっともっと美味しいだろうなぁ

姪っ子はスイーツの本を持ってきてバナナを輪切りにしていれるバナナケーキを作ってみたいと作ってました。

輪切りにすると、バナナが口に入った時とろりとする。これもなかなかいけます。 

                

このバラのチョコ

いただいたのですが、箱を開けたとたんもうキュンでした

                 

なんてかわいい、これをパクリンと頂いてしまうにはもったいない、ケーキにいやカップケーキに使うとと思うと胸がわくわく

                      

さらに桜パウダーもいただいたのでもう~たまりませんね。

 

そんな時、姪っ子がきてくれたので

おばちゃん、このちょこでカップケーキ作りたいんだよね~とネットでかわいいカップケーキの映像をみせて

バタークリームに色つけて・・・ピンクは冷凍のラズベリー汁で紫は冷凍ブルーベリーの汁で桜パウダーも桜味でさぁと姪っ子を誘って

抹茶を姪っ子に作ってもらい、私はプレーンのパウンドケーキのレシピをカップケーキに

バタークリームのレシピを姪っ子がネットで調べてくれたので、それを使って

              

抹茶はぷっくりなったけど、プレーンのパウンドケーキの方は焼き上がりちょっと生地が下がってしまいました。

バタークリームを塗ってからかわいく飾り付け~

                               

ブルーベリーの紫がきれいになり、ラズベリーをもう少し加えてピンク色をもっと赤色にしたい感じですがかわいいピンク色になりました。

桜パウダーはやっぱりラズベリーのピンクって言う色より桜色になるんですね。味もほのかに塩っぽい味 

葉っぱのチョコは神戸に行ったとき紹介してもらったチョコレート専門店でお買い得袋のチョコに入ってたものを使ってみました。 

これもかわいい~

               

               

               

姪っ子とバタークリームを作って絞り出しにクリームを入れ絞っていくのですが、手の温度でクリームが柔らかくなってしまってうまく模様ができなくなって2人でてんやわんや

姪っ子はクリームの模様が手早く絞り出しまた上手

               

冷蔵庫でクリームを冷やしながらなんとか出来上がり~バラのチョコがかわいいさを引き立てております。

今回は娘2人と姪っ子と私の分のみ4個

残りはケーキの飾りに使いたいと思っているので、楽しみ

                   

持ち帰りは深さのあるタッパで保冷剤を使って姪っ子に持って行ってもらいました。

                 

なんだかあわいいろとバラチョコにキュンとしちゃいます

冷蔵庫で1日おくと、バタークリームがしっかりとして形がくずれないのですが、チョコと同じで少し室温に戻してから頂くと美味しいかもしれません~

今度はカップケーキはレモンケーキのレシピで作り、クリームチーズのクリームで作ってみるのもありかもしれないと思うとまたわくわくしてきます(^^)